[過去ログ] タイタンFXってどーょ タイタンやないかーぃ 1 (969レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696
(3): 2020/04/13(月)00:52 ID:bJXViRwf0(2/4) AAS
>>695
わからないけど、いったん目をつけれられたらもうダメじゃない?
平日もちゃんと普通のトレードしてたんだけどなぁ。。
週末の引け時に買い足す→明け窓で利確して利益の大半を別口座に移して
残った証拠金で今度は全力窓閉め。
3回やったら2回成功で1回はロスカかゼロカ。これをひと月くらいやったら
タイタンから「おまえふざけんな!」的なメールが来た。
697: 2020/04/13(月)00:56 ID:bJXViRwf0(3/4) AAS
>>695
あ、ちなみに利益分の出金は一時的に停止されたけど最終的に出来ました。
698
(1): 2020/04/13(月)01:04 ID:u/CSfKwX0(1/3) AAS
>>696
それで凍結されないと思うほうがどうかしてる
699: 2020/04/13(月)01:06 ID:TB6lCauA0(1) AAS
>>696
結構細かい所まで監視しているわけだね。レバを低くされたり、ゼロカット無しにすると言う事は、もう辞めてくれと言っているようなものだよな。そのうち出金拒否とかされたらたまったものじやないから。なんか、ここもやりにくいねえ。
700: 2020/04/13(月)01:18 ID:bJXViRwf0(4/4) AAS
>>698
XMとかは明確に禁止をうたってたけどタイタンは禁止事項はありません。って
記載してたからダメもとでやってみたらやはりダメだった。
>>696
おそらく出ていけって事だと思う。何回か出金停止のような状態になったよ。
停止って通達ないけど出金ボタンがバグったみたいな状態になって出金できなくなった。
701
(1): 2020/04/13(月)03:31 ID:35zutN4M0(1/3) AAS
>>694
XMでは週明けの窓開けトレード禁止になってるけど、禁止の理由がよくわからなかったので調べてみた。
外部リンク:xm-labo.com
XMでは、「週明けの窓開け・窓埋めを狙ったトレードは、正当に利益を上げる行為と見なされないから禁止」と
書いてあるけどこの説明じゃよくわからない。じゃあ週明け以外で窓が開いたときを狙うのもダメなのかといえば
それで問題になったという話は聞いたことがない。

タイタンから「レバ制限とゼロカ無し」にされたことから考えると、ボラが大きいときに、少ない資金で
ハイレバトレードすると、ゼロカされたときのマイナスがけっこう大きくなる。マイナス分はFX会社が補填するから
ゼロカでマイナスが大きくなるようなトレードをされるとFX会社が損する。だから困るってことだろう。
しかもそれがたまになら許すけど、毎週それを狙ってやるようだと計画的で悪質だと思われるということかと。
省3
702: 2020/04/13(月)04:17 ID:+WwBHZgi0(1/2) AAS
>>701
まあそうだろな
客の立場からすると勝たせたくないだけに思えてしまうが
703: 2020/04/13(月)04:20 ID:+WwBHZgi0(2/2) AAS
>>653
足りないからこんだけ入金しろメールのことかな?
日本の追証とは違ってて無視したければ無視していいやつや
704
(1): 2020/04/13(月)09:14 ID:lQK+hu4n0(1) AAS
窓開けトレードもだけどCBで張り付いてる時に全力で売ってウハウハになっても怒られたな
で出勤してトレーダービューに引越した
705
(3): 2020/04/13(月)11:16 ID:tIk8CJvR0(1) AAS
>>704
それ俺も怒られた。
CB中だけど数秒動いて止まるが頻繁にあったときにひたすら空売り追加してたらシステムのエラーをついたうんぬん。
まだ引っ越してないけどよそ行った方がいいのかな。
706: 2020/04/13(月)12:49 ID:E90RhSRD0(1) AAS
AA省
707: 2020/04/13(月)14:25 ID:xRNyVJbb0(1/6) AAS
この板ってタイタン の関係者が見てないか? 質問したりすると、やたらきつい言い方をして来る奴がいるぞ。
708: 2020/04/13(月)14:52 ID:u/CSfKwX0(2/3) AAS
関係者ならむしろ優しく答えてくれるんじゃ
709
(1): 2020/04/13(月)14:59 ID:35zutN4M0(2/3) AAS
>>705
CB中にトレードするなんて危ないこと俺はしないけど、どうしてもやりたいなら引っ越したほうがいいんじゃない。
710
(3): 2020/04/13(月)15:15 ID:M+iAySwo0(1) AAS
>>705
それCB中に取引できるようにしてたタイタンが悪いだろw
711
(1): 2020/04/13(月)15:17 ID:jhS+cZrQ0(1/2) AAS
>>705
んなもんエラーなんかどうかこっちにゃ分からんのだし、人によっちゃCBなんて知らん人もいるのにまさに>>710だわな。
712
(1): 2020/04/13(月)15:39 ID:xRNyVJbb0(2/6) AAS
>>709
こいつ おかしい!

おれも710と同じで、CB中に取引できるようにしてたタイタンが悪いと思う。
713: 2020/04/13(月)15:46 ID:jhS+cZrQ0(2/2) AAS
>>712
おかしかないだろ。タイタンの言い分の方が明らかにおかしいけど、なんかあったら弱いのはユーザーなんだから、他行った方が安心して取引できるよって言ってるだけじゃん。
714: 2020/04/13(月)15:59 ID:KHgh3l590(1/6) AAS
>>710
取引できないようにできないんだぞ。
715: 2020/04/13(月)17:42 ID:35zutN4M0(3/3) AAS
>>710
だから、やりたきゃやればいいけどそれでどうなっても文句言わなきゃ勝手にどうぞ
文句言いたきゃFX会社に言えばいいし、それで取引停止されたら移動すればいい。そんだけのことだろ。
1-
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.550s*