[過去ログ] 金融資産1000万円以上の人達の日常8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144
(1): 2019/06/18(火)08:49 ID:5ww5moar0(1/11) AAS
使える制度はなんでも使えとは思うけどね。制度があればね。
147: 2019/06/18(火)19:41 ID:5ww5moar0(2/11) AAS
>>146
税金がカオスなのはすべて大人の都合。
子供に大人が真っ黒すぎて税金がカオスになってますよって教えれないから教えない。
そもそも教育する人が税金で飯くってるから節税なんて教えるわけない。
148: 2019/06/18(火)19:43 ID:5ww5moar0(3/11) AAS
自分で行動せずに助けがくるほど社会は優しくないし。成熟してない。
理想と現実は違うのだよ。
150
(1): 2019/06/18(火)20:22 ID:5ww5moar0(4/11) AAS
脱税と節税の線引なんて簡単にできるほど税金処理は簡単じゃねぇーよ。
グレーだらけ。
白黒はっきりつけてくれたらどれだけ楽なことか。
152
(1): 2019/06/18(火)20:58 ID:5ww5moar0(5/11) AAS
世間ほど曖昧なもんないやんけww
155
(1): 2019/06/18(火)21:17 ID:5ww5moar0(6/11) AAS
>>153
どうせ自分で確定申告したこともないリーマンでしょう。
一度やればいかに曖昧なもんかすぐわかるのに。税務署の職員に聞いても人によって答えが違うとかザラすぎる
>>154
ふるさと納税利用してなさそう・・
158
(5): 2019/06/18(火)21:37 ID:5ww5moar0(7/11) AAS
>>156
外部リンク:imgur.com
これほど貢献してて恥をしれwwwwwwww

どんだけ他人に厳しいんだよ
161
(1): 2019/06/18(火)21:46 ID:5ww5moar0(8/11) AAS
>>160
大学無償化受けるとか一言もいってないですし。
ただ現状の税制はグレーすぎてゴミカス。白黒はっきりしろ
利用できる制度はとことん利用しろ
っていってるだけですし
163
(1): 2019/06/18(火)21:50 ID:5ww5moar0(9/11) AAS
>>162
そいつはすまんかったな。
河本って誰の話だと思ってたら不正受給か
それはだめよ。
166
(1): 2019/06/18(火)22:21 ID:5ww5moar0(10/11) AAS
>>165
ドヤ顔で言わないだけ。みんな裏ではそらもうとことんやってるよ。
偽装離婚はさすがに身近にはいないが
170
(1): 2019/06/18(火)23:06 ID:5ww5moar0(11/11) AAS
>>168
企業がわざと赤字だして税金収めないのどう思う?
アマゾンとかめるかりとか。
個人の規模とは大違いやで?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s