[過去ログ] 【NISA】少額投資非課税制度 35【積み立てNISA】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2019/08/04(日)17:33 ID:0jyWyfsc0(1) AAS
こんなこと質問しないと決められないってやばいんじゃない?
うんこした後ケツ拭いた方がいいか聞いてるレベル
134(1): 2019/08/04(日)17:47 ID:NPxRH3ib0(1) AAS
うんこしたあと尻はもちろん拭いた方がいいが、手も洗った方がいいぞ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
135: 2019/08/04(日)18:15 ID:7ENOHFzw0(1) AAS
>>134
thanks!
136: 2019/08/04(日)18:26 ID:KFEfR7Wd0(2/3) AAS
>>127
次は民主党が勝ちます
137(1): 2019/08/04(日)19:07 ID:9ToV2J3p0(1) AAS
楽天カード積立てもしたい時は、もしやクレジットカード付きを申し込まないといけなかった?
138: 2019/08/04(日)19:10 ID:qmEaGPgp0(2/2) AAS
あたぼうよ
139: 2019/08/04(日)19:12 ID:Et4j/sQP0(1) AAS
無職だからクレカ作れないお(´・ω・`)
140: 2019/08/04(日)19:18 ID:A4YcupIg0(1) AAS
最近は無職でも作れる特殊なライフカードがある
そこでクレヒス積めば楽天ぐらい作れるはず
141: 2019/08/04(日)19:45 ID:7YaXykki0(1) AAS
しまったーデビットカードつくってしもーたー
142: 2019/08/04(日)19:47 ID:KEl77vcR0(1) AAS
スレチの話をするような荒しより、まだ質問バカの方がかわいいわw
143: 2019/08/04(日)19:50 ID:uAAChedE0(1) AAS
>>424
ツミニーより今はニセコの住宅バブルきてるからそっちの方がいいよ
東京都心より上がってる
144: 2019/08/04(日)20:33 ID:eIRK6nYy0(1) AAS
>>137
なぜクレカなしでカード積立ができると思ったのか
145: 2019/08/04(日)21:30 ID:iNuA60fI0(1) AAS
投資信託平均は年4%〜年6%と言いましたが
素人は平気で月10%の利益が出る商品が欲しいと言います
会社の先輩にガチで聞かれたよ。 笑
146: 2019/08/04(日)21:37 ID:gjMQR41C0(1) AAS
リスクとリターンを考えろと。
それなりのリスク取って10%ならあるだろうけど、そういう奴に限ってリスクは嫌だと言うんだよな。
ふざけるなと。
147: 2019/08/04(日)21:47 ID:Fr6uYj8R0(1) AAS
マイナスになるかもしれないのに利回り、ねw
148: 2019/08/04(日)22:07 ID:qb5e2CVu0(2/4) AAS
定期預金の代わりに、って感覚で8均等とかで手堅く運用してる奴が最終的に幸せになれる。
アメリカも迷走しそうだし
149(3): 2019/08/04(日)22:31 ID:VsPWXqhL0(1) AAS
結局のところ先進国と全世界のどっちが良いの?
新興国が入るか入らないかだけど、20年先は中国、インド、東南アジアの成長無視できんだろ?
150: 2019/08/04(日)22:32 ID:nwKRdCh10(1) AAS
だったら半々で持って、買い増しする方決めときゃよかろうに
151: 2019/08/04(日)22:36 ID:qb5e2CVu0(3/4) AAS
17年後に新興国バブルが崩壊して失われた20年に突入する
152: 2019/08/04(日)22:37 ID:7e0nVZ6p0(1) AAS
>>149
成長無視出来ないって思うならそれもう自分のレス内で結論出てるじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 850 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s