[過去ログ] 【NISA】少額投資非課税制度 35【積み立てNISA】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
390
(1): 2019/08/07(水)19:46 ID:gMRaq+LA0(1) AAS
>>383
すみません素人で
円高のうちにドルを買うのが正解ではないということですか?
391
(1): 2019/08/07(水)19:50 ID:iDDwdXLx0(1) AAS
金利が上がると債権価格が上がる?
利回りとの関係がいまいちわからない…
392: 2019/08/07(水)19:50 ID:bPhRNHbp0(2/3) AAS
除く日本があるんだから除く新興国が欲しい
あっ、除く先進国は需要ないと思います
393: 2019/08/07(水)19:53 ID:7JIUEuIz0(1) AAS
>>387
slimオールカントリーと貯金を毎月同額ずつが結局一番間違い無いんじゃないかと思ってる
世界市場が衰退していくならごめんなさいだけど
394: 2019/08/07(水)19:54 ID:gyT+pkm50(3/3) AAS
金利が2%→1%に下がるとする
金利2%の債券と金利1%の債券なら前者のほうが価値が高い
よって利下げが行われると発行済みの債券は価格が上昇する
395: 2019/08/07(水)20:03 ID:bPhRNHbp0(3/3) AAS
>>391

利下げすると債券価格が上がる
例えば10年後に10000円になる債権が1%利回りの物と2%の利回りと2種類あった場合、前者のほうが購入価格は高いので、利下げが行われた場合は既発行の債券価格が上がるの
債権は償還日に総額いくらになるかっていうので考えたほうがわかりやすい
396: 2019/08/07(水)20:26 ID:qrocmQCH0(1) AAS
ググれば分かるレベルの糞どうでもいい話やめてくんない?
397
(1): 2019/08/07(水)20:27 ID:kzHKS9KO0(1) AAS
債券価格が上がるということは株価は下がるのか
何のための利下げだ?
398: 2019/08/07(水)20:40 ID:7Jt6AEeG0(1) AAS
わかりやすい説明ありがとうございます。
利下げで債権価格が上がるのはわかったのですが現在円高で為替差益も無視できないと思うんですがどうでしょうか?
399
(1): 2019/08/07(水)21:24 ID:1NH1dUvk0(1/3) AAS
おまえには無理。アホが知識を下手に付けると、余計に損害が膨らんでいくぞ
アホならアホのまま脳死積立てするのがベスト
為替も経済ニュースも頭の中に入れるな

知識付けたアホがいろいろ考えると、損を膨らませ続ける
400: 2019/08/07(水)21:31 ID:oAqxD04g0(2/3) AAS
>>399
ツンデレだなw
いや、とても凄く素晴らしい事を言ってると思うよ、恐怖心や狼狽から身を守るのはチャートやネット等を見ない事。
401: 2019/08/07(水)21:33 ID:YWzd2gIy0(1) AAS
別にチャートやら経済ニュース見ててもいいと思うが
ただそれに振り回されるのならお前の決めた投資方針て何だよって話
402: 2019/08/07(水)21:35 ID:oAqxD04g0(3/3) AAS
殆どの人が考えってすぐにブレちゃうよね。
403: 2019/08/07(水)21:40 ID:C6Lcumtz0(1) AAS
損切りせずガチホするのは機会損失だって考え方もあるしな
というかこっちのほうが主流派か
404: 2019/08/07(水)21:43 ID:bB8DfWAp0(1) AAS
外部リンク:style.nikkei.com
あながち間違いではない
405: 2019/08/07(水)21:56 ID:8s6euS750(1/2) AAS
>>387
全世界 VTをVTI VEA VWOで再現する方が信託報酬低いのでやってる人いましたね。VT再現ならリバランスの必要もないのでいいんじゃないでしょうか。
ちなみにウェルスナビはリバランスして購入します。
406
(1): 2019/08/07(水)22:23 ID:wmasDCdR0(1) AAS
>>387です。さまざまな意見ありがとうございます。素直に楽天VTやslim オールカントリーが良いのかな。

重ねて質問です。楽天VTやslimオールカントリーでも、例えば新興国が足を引っ張ってるとか先進国の伸びが悪いとか、中の内訳それぞれの成績を把握する事はできますか?
407
(1): 2019/08/07(水)22:24 ID:kZK8aAvE0(1) AAS
1557が3万切った瞬間に思いっきり買っといた
以後下がらないな
408
(1): 2019/08/07(水)22:38 ID:8s6euS750(2/2) AAS
>>406
どうしても知りたければ
外部リンク:investor.vanguard.com
ここのRegion allocationを記録し続けるとか
409: 2019/08/07(水)22:50 ID:hBann0uU0(1) AAS
これで消費税増税中止確定かな
1-
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s