[過去ログ] 【NISA】少額投資非課税制度 35【積み立てNISA】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2019/08/03(土)06:02:35.29 ID:t2jeE0k80(1) AAS
2さ
74: 2019/08/04(日)07:33:30.29 ID:/xErFum50(1/2) AAS
車持つ気ないなら原付二種でええやん
免許取る手間が面倒やけど、コスパは最高やで
89
(1): 2019/08/04(日)10:37:33.29 ID:3yZV/N5J0(1) AAS
初ニーサ積立て、開設しました。
今から投資するんですけどslim8均等とslim先進国 半々

slim8均等とS&P500 半々

どっちが良いですか?
292: 2019/08/06(火)20:16:44.29 ID:QmN1AJpu0(1) AAS
知るかボケ
466: 2019/08/08(木)20:01:41.29 ID:afkZyYIK0(1) AAS
目論見書読めばいいのでは・・・
566
(2): 2019/08/11(日)19:21:44.29 ID:9OGxc1zQ0(7/26) AAS
積み立ては毎年やるとして、年収二年分のキャッシュはもっておいたほうがいい。ローンは組まない家、車、家電は全て中古にする。とにかく現金収支を黒字にして二年の現金をためるまでは積み立てNISAのレベルだけにしておいたほうがいい。
579: 2019/08/11(日)20:11:40.29 ID:SwwF0nMy0(1) AAS
家は賃貸か中古って金持ち父さんあたりから毒された奴に多いよな
賃貸はもう話にならんレベルだけど、中古物件の耐震構造とかシロアリ駆除とかランニングコストとか分かってんだろうか
611
(1): 2019/08/11(日)21:16:18.29 ID:9OGxc1zQ0(19/26) AAS
>>610
全米と8資産とかはよいかも。
650
(1): 2019/08/12(月)11:02:42.29 ID:LsQIWPdI0(4/15) AAS
>>648 

実際投資してたら嫁、親戚から止められるの?そんなんだったら会話しないよ。2000万貯めるために口座開設増えてることを言えばいいのに。
例えばマネックスだと自分の給与口座から毎日積み立てで目立たず引き落としができる。もしくは40万だけを毎年別管理して積み立てNISAだけするとか。
 
個別株やめてインデックスファンドたけやればいいのに
675: 2019/08/12(月)16:29:55.29 ID:y/YBDoki0(1) AAS
>>670
たわらノーロードバランス堅実型もいいんじゃないかな
757: 2019/08/13(火)09:42:25.29 ID:wACTegG60(1) AAS
積立の先は長いから誤差範囲だろうけど、世界的に株はまだまだ高値圏なのかねぇ
798
(1): 2019/08/13(火)17:35:26.29 ID:OBYYosIT0(2/2) AAS
>>795
それそれ
日本人ブロガーがそのまま鵜呑みにして信者みたいになってて引くわ
米国人は為替リスク無しで米国株にも米国債にも投資できるというイージーモードなのを理解していない
808
(1): 2019/08/13(火)18:37:09.29 ID:/JlsZsRC0(1) AAS
ドル円のリスクなんて戦後に限定すればたかがしれているので、90円台で仕込んで利上げ局面で米国債に突っ込めば、庶民なら納得の利回りでしょ

めっちゃめちゃスレチだけど
939: 2019/08/15(木)09:25:34.29 ID:TNgOMYwJ0(1/4) AAS
証券会社の変更とNISAの区分変更って同時にできる?
40万超えて投資したいから積み立てから来年から一般NISAに変えようと思う。毎日積立もできた方が良いから楽天じゃなくsbi にしたい。
985: 2019/08/15(木)22:45:46.29 ID:fKDzWYel0(1) AAS
>>981
【NISA】少額投資非課税制度 36【積み立てNISA】
2chスレ:market
997: 2019/08/16(金)00:34:58.29 ID:3SdjcH6y0(1) AAS
下落はよこい
998: 2019/08/16(金)02:20:03.29 ID:8YGvKfEs0(1) AAS
うめ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.206s*