[過去ログ] 【ポエムと】戦争で語る株式相場91【香港編】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
562: 2019/09/15(日)00:14 ID:2vmMxOBy0(1/3) AAS
原油価格が上昇するなら、米国の弱小シェール株が買いだね
563: 平八 2019/09/15(日)00:43 ID:9gI97//J0(1) AAS
【速報】トランプ米大統領、オサマビンラディン氏の息子を米国内で作戦中に殺害と報告 ・
2chスレ:newsplus

アーーーツ
これで米国狙いのテロ確定か、、
564: 2019/09/15(日)00:52 ID:KGCvgiEW0(1/4) AAS
米、北朝鮮ハッカー集団に制裁 「悪質なサイバー攻撃に関与」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
これはもう人間じゃねー
565: 2019/09/15(日)00:58 ID:KGCvgiEW0(2/4) AAS
サウジ石油施設にドローン攻撃 イエメン「フーシ派」攻撃主張
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
566: 2019/09/15(日)01:04 ID:KGCvgiEW0(3/4) AAS
動画リンク[YouTube]

----
これは結構ヤバいな
567: 2019/09/15(日)01:07 ID:KGCvgiEW0(4/4) AAS
768: Trader@Live! [] 2019/09/14(土) 23:57:41.75 ID:HgAgpIn/a
Saudi Arabia reportedly shuts down half its oil production after drone attack
外部リンク[html]:www.cnbc.com
ドローン攻撃により500万バレル近くの生産停止との報道
久しぶりに2ドル以上の窓開くんじゃないの
568: 平八 2019/09/15(日)08:05 ID:q6nqSsyf0(1) AAS
このドローン攻撃、恐ろしのは反撃を避けるために
完全自動化されると、誰も止められなくなるらしい
最初のネットワークが攻撃されると自動的に次のが作動、なんらかの事故でどこかのシステムが作動したら誰も感知しないまま攻撃が始まるらしい

操作でリンケージすると探索されて危険なので完全自立自閉システムにするとか。テロは
目的さえ果たされたはあとはどうでもいいからあり得る
地震とかで作動するかも
569: 2019/09/15(日)10:05 ID:o06/1HSi0(1) AAS
自衛隊はこう言うのどこまで研究してんのかね。
旧態依然の戦闘機をアメから買うので頭一杯?
570: 2019/09/15(日)11:38 ID:2vmMxOBy0(2/3) AAS
平八よ、正しくは「アーッ!」だぞ
ネット上では「アッー!」で定着してるようだが…
この辺りをおろそかにすると(教養のない奴…)と見下されるぞ
571: 2019/09/15(日)11:45 ID:/sDYOmT70(1) AAS
は?
アッー!に決まってるだろ
572: 2019/09/15(日)12:39 ID:2vmMxOBy0(3/3) AAS
AA省
573: 平八 2019/09/15(日)21:46 ID:pWr7pl/h0(1) AAS
ぐぬぬぬぬ
574: 平八 2019/09/16(月)03:33 ID:F/ZUOH0j0(1/9) AAS
【嘘こそが正義】真逆の嘘を苦しそうに伝える韓国メディアー大統領府への悲しい忖度[9/15]
2chスレ:news4plus

まさに罪と悪徳の町ソドムとゴモラ。硫黄の雨が降り注ぎ滅亡だな。
日本もとばっちりくうぞ
575: 平八 2019/09/16(月)05:02 ID:F/ZUOH0j0(2/9) AAS
729 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2019/09/16(月) 04:43:55.43 ID:vRJOjFjua
>>713
9/16(月)月曜早朝/FX窓あけチャート・為替相場レート
外部リンク:usdkenkyusyo.livedoor.biz

ドル円107.64-107.69
ユーロ円119.31-119.43
ポンド円134.43-134.59
豪ドル円73.92-74.00
NZドル円68.59-68.69
加ドル円81.33-81.43
省23
576: 2019/09/16(月)12:10 ID:+CfWjM/I0(1/2) AAS
米大統領、サウジ攻撃への報復示唆
外部リンク:this.kiji.is
577: 2019/09/16(月)12:12 ID:+CfWjM/I0(2/2) AAS
海外からの対中投資、1〜8月は6.9%増
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
578: 2019/09/16(月)12:55 ID:BS0h36Uv0(1) AAS
全然下げんな
むしろ上げて戻りそうな勢い
さすが逆神民明先生w
579
(1): 平八 2019/09/16(月)17:08 ID:F/ZUOH0j0(3/9) AAS
【国際】地質学者、北京が徐々に地中に沈んでいることを発見 高速鉄道システムに破壊的な作用を及ぼす可能性がある 2ch.net
元スレ 2chスレ:newsplus

国際研究グループが北京は徐々に地中に沈んでいっていることを発見した。地下水の過剰揚水と岩石の破壊のため、中国の首都北京は念11cm沈下している。論文はリモートセンシング誌に掲載された。

研究グループによると、北京の沈下は住人の安全を脅かし、高速鉄道システムに破壊的な作用を及ぼす可能性がある。地形の標高の変化は、土地の起伏のわずかなひずみを記録することができる技術、インサー(InSAR)を使い計測された。

沈下が最もはっきりと観測されたのは、超高層ビル、環状道路そして他の都市インフラが豊富にある北京市朝陽区だ。

北京は何千年もの間地下水が蓄えられてきた平野の上に位置する。さく井や揚水により、岩石は乾燥したスポンジのように密になり始めている。都市部や近郊には緑化や農業に利用されている数万の井戸がある。
580: 2019/09/16(月)18:34 ID:Em9oc+ph0(1) AAS
>>579
まあでも東京も70年代位までに地下水使い過ぎて地盤沈下して、地下水揚水制限したら、逆に地下水溜まり過ぎで総武線浮いたりとかやってるからなぁ。
地盤沈下自体はそんなに深刻ではないと思う。水が無いことは致命的ではあるが。
581: 平八 2019/09/16(月)19:26 ID:F/ZUOH0j0(4/9) AAS
北京は水が流れ込まない地域。大河もないとこに無理やり都市をつくってる、。元が川の東京とは違う。アメリカのコーンベルトと一緒で枯れる一方
1-
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.452s*