[過去ログ] 【ポエムと】戦争で語る株式相場91【香港編】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837: 平八 2019/10/11(金)16:28 ID:3c5wEJvA0(4/6) AAS
いや、先はないな 故に何をするか分からん。ロシアが第三次世界大戦の引き金をひくというのはありうる話
838: 2019/10/11(金)21:06 ID:mvhZm2lQ0(3/3) AAS
ロシアなんてデッカイ北朝鮮みたいなもん
核を除けば、張り子の熊もええとこや

米国が中国を叩くのに集中してるのに、ロシアは嫌がらせ以上のことは出来んだろ
ホンマ、豚は東スポチックのお粗末さ、だなw
839: 平八 2019/10/11(金)22:42 ID:3c5wEJvA0(5/6) AAS
95 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/10/08(火) 11:03:58.88 ID:EwbAolQt0 [1/2]
米高官「シリア駐留規模は変わらず」 大統領発言撤回
ワシントン=中村亮】米政府高官は7日、内戦が続くシリア駐留の米軍について「(トルコ国境にいる)少数の米兵が数日中にシリアの安全な別の基地に移る」と述べ、
駐留規模に変化はないとの考えを強調した。「シリアから部隊を帰還させる」としたトランプ大統領の発言を撤回するものだ。トルコによるシリア北東部への進軍も認めない立場を明確にした。
外部リンク:www.nikkei.com

トランプは小銭を稼ぐのは上手いが長期の利益とかは分からんと思う
840: 平八 2019/10/11(金)22:53 ID:3c5wEJvA0(6/6) AAS
267 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/10/10(木) 12:07:01.04 ID:GlzU5vlX0
シリア情勢の大雑把な時系列は、携帯スマホが自由化されてシリア国民が情報共有
できるようになった。するとシリア国内で多数派を占めるスンニ派イスラム教徒が
モスクを中心にシーア派が牛耳るシリア政府に反旗をひるがえし始めた。
デモ行進が始まって次第に大規模になって行った。しかし軍隊の指揮権を持つ政権
側はデモ鎮圧に動いた。また軍隊はシーア派の男性が幹部になっていたので、離脱
者は少なかった。反政府勢力は武器を求めて西側(w)に接近した。西側は武器の
援助を決めたし亡命してたシリア人の若者の帰国も許した。デモ行進から火力を
使った武装闘争に発展した。所詮はモスクに集まった素人集団だから玄人集団の政
府軍にかなう筈も無く戦況は悪化していく。ここで反政府軍が取った行動は、シリ
省17
841: 2019/10/11(金)23:59 ID:hvyG4sgx0(1) AAS
売り豚の丸焼きマダー?
842: 2019/10/12(土)02:46 ID:gDXkxrZ00(1) AAS
史上最強台風東京に上陸するのに呑気に爆上げで民明先生死亡ですか?
843: 平八 2019/10/12(土)09:06 ID:8Mdp1hcQ0(1/7) AAS
7 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/10/12(土) 09:00:26.64 ID:KMbSkPy80
多摩川・荒川・江戸川氾濫する可能性排除せず
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

民明君に東京も巻き込まれるのか、、
台風民明君狙ってるだけなのに、、
844: 平八 2019/10/12(土)09:07 ID:8Mdp1hcQ0(2/7) AAS
民明君地球敵に回した?
845: 平八 2019/10/12(土)09:09 ID:8Mdp1hcQ0(3/7) AAS
千葉県もう停電になってんのか
老朽化した送電線か、山の上で分からんのだろうな
これ浸水時の排水出来なくなってえらいことになりそうな予感、

防災連絡システムそのものが麻痺するんじゃ、、
846: 平八 2019/10/12(土)09:17 ID:8Mdp1hcQ0(4/7) AAS
【世界の経済】米中貿易摩擦懸念が後退!!米中、貿易協議で部分的合意がなされる‐《NYダウ 前日比319.92ドル高》 ・
2chスレ:newsplus

これは天与の売り場!必ず暴落する!
847: 平八 2019/10/12(土)09:18 ID:8Mdp1hcQ0(5/7) AAS
さて、、民明君の動向が気になる

ここは売り増しチャンスだと思う思うが、、
848: 平八 2019/10/12(土)09:20 ID:8Mdp1hcQ0(6/7) AAS
【米中衝突】米上院議員「TikTokの調査を」 中国政府の関与理由 ソフトバンク出資も ・
2chスレ:newsplus

ここはソフトバンクから売り!トランプは断崖になるし

ペンスの第二演説も控えてる。苦しい時こそ前に出るべきなのだ!
台風大丈夫?
849: 平八 2019/10/12(土)09:47 ID:e0eethkM0(1/5) AAS
8 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2019/10/12(土) 09:32:38.95 ID:i5YrI0x20 [2/6]
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★6
2chスレ:newsplus

20 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/12(土) 09:24:58.58 ID:PcE0Q82o0
千葉で竜巻
マルチポストされているURLが含まれています .mp4

148 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/12(土) 09:26:58.36 ID:YpbqqCqD0
>>
こりゃ停電するわ…
850: 平八 2019/10/12(土)09:48 ID:e0eethkM0(2/5) AAS
ここを 災害報告と救援擦れにつかっていいよ!!
851: 平八 2019/10/12(土)10:24 ID:8Mdp1hcQ0(7/7) AAS
75 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/10/12(土) 06:59:51.87 ID:5ClWx3Z30
雨がやばい
秩父は市街地でさえもう8時間くらい豪雨が続いてるから山はそろそろ限界なのでは?
しかもまだ本体来てないという
今後確実に12時間以上これ続くだろうから荒川の下流の地域に住んでる方はそろそろ避難した方がいいと思う
マジで
852: 平八 2019/10/12(土)10:54 ID:e0eethkM0(3/5) AAS
【トルコがシリアに進攻】ポンペオ米国務長官は「承認していない」 ・
2chスレ:newsplus
トランプの弱腰見抜かれてるw

北朝鮮もそうだがトランプは平和主義というより
ディールが通用しない安全保障をやる事を怖がってる
これをやると守秘義務など生まれ

大統領引退後、行動が掣肘される事を恐れているのだ
故にトランプは口先だけ
軍事行動も、イベント的なことしかできない

そこを見抜かれてトルコがシリアに進撃している
853
(1): 2019/10/12(土)11:07 ID:6jx7Pif/0(1/4) AAS
俺、江戸川区在住w

さっきスマホに避難勧告来た
為す術無しwww
854: 平八 2019/10/12(土)11:16 ID:e0eethkM0(4/5) AAS
横浜堤防決壊警告。まだ暴風圏に入ってないのに・・・・千葉は竜巻。これは・・・
855: 平八 2019/10/12(土)11:17 ID:e0eethkM0(5/5) AAS
朕の裸踊りは富士山噴火を食い止めるので精いっぱい・・・あとは 民明君が先物売り手放して天の怒りを鎮めるしかないな・・・
856: 2019/10/12(土)13:19 ID:0cgptHqL0(1/4) AAS
豚君はホントにアホだな

トランプが大統領に就任した時の課題は何だった?
ISIS、ロシア、中国だろ?
イランとの核合意を蒸し返しとか、途中で北朝鮮問題が発生したりしたけど、それは枝葉の問題

ISISはほぼ解決済みなんだから、後はイスラエルとサウジに問題なければ中東は放置でいいんだよ
アフガン、シリア、イラクで米国人が血を流す必要はサラサラ無い、公約を実行してるに過ぎないのだ

それで、ロシアはというと、INF条約を破棄した時点で詰み筋は見えている
欧州にモスクワ、サンクトを射程に入れた中距離核を配備すればそれで終わり
独仏が頭を下げて、「軍事費GDP比2%に上げます、中距離核も置かせて頂くでやんす」と言い出すまで放置しとけばいいだけ
1-
あと 146 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*