[過去ログ]
金地金・プラチナ・金銀ETF Part49 (1002レス)
金地金・プラチナ・金銀ETF Part49 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
969: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 21:49:41.07 ID:GJLWKbgs0 消費税ポイント還元も預金口座をクレジットカードでがんじがらめにしてのワナだからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/969
970: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/09/18(水) 21:54:56.30 ID:RlCAA4ex0 今の政権は一部の利権だけがメシウマの政権だからな。これで株所得税上げたらマジで暴れるわ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/970
971: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 22:36:25.03 ID:BNP3odbd0 消費税が3%で始まったとき、「海外に比べたら微々たる金額」と主張された。 識者は「小さく産んで、大きく育てようとしている」と非難していた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/971
972: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 22:40:23.71 ID:l0rUCatg0 まあしょうがないけど1500超えてから明らかに上がる力が弱まったなあ。 落ちまいと必死になってる感ある。 今ちょうど中期的展望がみえてくる途上。 10日ほど前から始まった三角持ち合いは一応上にいった。 だから短期的には上だが、結局あまり伸びずに落ちてくるのが最近のパターン。 この辺で落ちずに1530あたり超えたらかなり期待できそうなんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/972
973: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 22:48:23.78 ID:l0rUCatg0 でも1480を割らずに推移してるのは一応の手堅さを感じるな チャートみると2011年に1500前後うろついてた時期も1480が防衛ラインだったぽい。 そこを下回ることなく推移して1900突破してる。 だからそこ割ったら今より1つ下の次元に落ちると思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/973
974: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2019/09/18(水) 23:05:41.11 ID:GcV6F2AG0 >>965 小金持ちがバカを見るな。 10万ドルあれば、シンガポールのCitibankで手数料無料、ATMも無料の口座オーブンできるぞ。 20万ドルあれば、ジャパンデスクが日本語でサービスしてくれる。 キャピタルフライトの時が来たな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/974
975: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 00:16:32.79 ID:dFpy+czh0 窓埋まった? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/975
976: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 00:22:31.73 ID:ZuLWLKeO0 ・あなたの普通預金口座から、年利0.01%のマイナス金利の利息を残高から引きます。 大衆「ふざけんな銀行死ね!日本死ね!」 ・あなたの預金口座の口座維持手数料で年間1,100円払ってもらいます。 大衆「まあ銀行さんも困ってるんだから仕方ないな」 日本人は高等教育履修率高いのにどうしてアホになってしまったのだろうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/976
977: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 01:09:35.64 ID:POopDQ3t0 授業聞いてるやつなんてほとんど居なかっただろw あと、授業しているのも、愚かな日本国民だしな 馬鹿が馬鹿を教えてもしゃーないw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/977
978: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 01:49:40.41 ID:S83798HE0 なかなか上がらないけど、落ちそうでも踏み止まってきたのは好材料だな。 下を試して下がらないなら、そろそろ上がるかとなる。 底固めは完了か? 期待せずに期待しよう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/978
979: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 03:15:46.29 ID:s1cet/dE0 アメリカ利下げきたーー! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/979
980: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 03:52:01.90 ID:n5KSdlSw0 爆下げだな オワタ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/980
981: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 07:33:31.68 ID:OX15ro5G0 >>980 へっ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/981
982: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 07:38:49.95 ID:aq4/xXQd0 次スレ 金地金・プラチナ・金銀ETF Part50 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1568731671/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/982
983: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 08:09:10.08 ID:EWgVzdRg0 >>965 口座手数料取ったり預金をマイナス金利にしたら 解約が増えて結局困るのは銀行のほうなんじゃね? 大量に預金引き出されたら潰れるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/983
984: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 08:55:02.47 ID:Q5zJ6O6A0 >>983 メガバンは金余りだし、少額預金者は赤字になるから困らない。 地銀や地銀以下は取り付けになって、キャッシュ不足で困ったことになる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/984
985: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 09:10:06.90 ID:yeY3k3kj0 サウジでも利下げでも円安 もう円高にはならんのかねえ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/985
986: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 09:15:31.55 ID:Fleku/0w0 >>985 消費増税や マイナス金利 マシマシ が折り込まれてるから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/986
987: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2019/09/19(木) 09:26:43.15 ID:yeY3k3kj0 日銀が深掘りしなくても もう円なんか誰も買わんのじゃないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/987
988: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2019/09/19(木) 10:19:51.58 ID:h4fsse3u0 >>982 ゴールデン乙イム ウィーンハーモニー金貨でも眺めているわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1566037638/988
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 14 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s