[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part49 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
834: 2019/09/12(木)21:41 ID:xpAWOmCt0(1) AAS
>>831
ユーロ圏10年国債指標だと-0.572で先々週の-0.7よりはよくなってるけど
このタイミングで利下げってユーロ圏10年国債は-0.9ぐらい行くってこと?
頭のいい人教えてください
835: 2019/09/12(木)21:50 ID:QqpbIw770(1/2) AAS
上がる要素のパワーが無さそうに見える一方で、下がる要素が全く見当たらない指標。
マシマシでよい。
対日本円6000円超えるよ。来月になったら消費税チャンス。
836(1): 2019/09/12(木)22:03 ID:IxHyNOi70(8/11) AAS
1480割ったら売るつもりだったが、その不安は杞憂に終わりそうだな。
けっこうギリギリセーフ
837: 2019/09/12(木)22:17 ID:IxHyNOi70(9/11) AAS
もう6000円は固いかもな
放置して待つか
838: 2019/09/12(木)22:22 ID:/mojBwQB0(2/2) AAS
グラム1万でムフフ
839: 2019/09/12(木)22:25 ID:tpIt+2Lh0(2/2) AAS
>>834
利下げやマイナス金利より、緩和自体が予想より長めにやる、物価上昇の目安まで緩和し続ける、みたいな内容だからそれが金にプラス材料になってるのかもしれんな。
840: 2019/09/12(木)22:29 ID:A+6RwpyJ0(1) AAS
金銀のゾンビチャート・・・下がっても上がってくる・・・ワロタw
841: 2019/09/12(木)23:02 ID:mIs1L+fq0(1) AAS
>>826
島中にあの人は金地金持ってるのよってばらされちゃう
842: 2019/09/12(木)23:04 ID:IxHyNOi70(10/11) AAS
円安も進行してほしいな
843(1): 2019/09/12(木)23:28 ID:QqpbIw770(2/2) AAS
>>836
現物?
先物なら別に良いけど、現物はセコセコ売り買いするものじゃないよ。
1kgで買ったらずっと1kgで減るわけじゃないし。すぐに円に交換しちゃう人がいるが全く意味不明。
落ちようが上がろうがガチホが基本中の基本。
844: 2019/09/12(木)23:35 ID:GjZBQmZ50(1) AAS
>>766
70年代は
金利が上がる時に金が上がるのが基本でした
>>767
金とマネタリーベースとの比較で見れば
15倍とかになりうるので割安という見方もできなくはないです
845(1): 2019/09/12(木)23:39 ID:AsFHJ8U50(1) AAS
>>843
他人の自由じゃないのか
人の売買まで口出すってきもすぎ
846: 2019/09/12(木)23:44 ID:bQbi5qJP0(1) AAS
米中合意だと暴落来るな
847: 2019/09/12(木)23:50 ID:oXdXhKKY0(1) AAS
みんなー今日も含み損マシマシしてるー?^^
848(1): 2019/09/12(木)23:53 ID:IxHyNOi70(11/11) AAS
値動き荒れてるね
それでも1500を超えたのは大きいと思う。
1500から落ちずにジワ上げしてほしい
849: 2019/09/13(金)00:20 ID:GA93P+by0(1) AAS
>>848
無理だよw
増税後もこんな高値で売れると思うなよw
850: 2019/09/13(金)00:34 ID:oaWh9TVG0(1) AAS
>>845
勿論自由さ。
皆の更なる幸せを願っての事だよ。
851: 2019/09/13(金)00:36 ID:WGphSN0m0(1) AAS
>>807
神戸も大阪も いつ行っても ほぼ待ち時間なしで簡単に売買できるぞ。
一度売買すると、次からは身分証明書もいらないし。
適当なこと言うな
852(1): 2019/09/13(金)02:28 ID:2Ppl1bBa0(1) AAS
欧州利下げニュースでもこれじゃ売ったほうがいいかな
853: 2019/09/13(金)07:49 ID:9/6cDK2U0(1) AAS
>>852
素人さんかい?
金はドル安をヘッジするものだよ
ユーロではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s