[過去ログ] 【iDeCo】個人型確定拠出年金 28【イデコ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608: 2019/09/22(日)11:11 ID:e7Lg+odD0(1) AAS
楽天全米メインで、もっとRIETを増やすかたわら先進国にスイッチするかなどなど、スイッチングの誘惑に駆られるが、おれも脳死でいいと腹をくくったわ。
スイッチングやり出したら、死ぬまでやり続けそうでそのうち必ずやらかすと自覚しているから。
609: 2019/09/22(日)11:37 ID:EFag1HWB0(1/2) AAS
スイッチングは確定だからな。慎重でいいと思うよ。
610: 2019/09/22(日)13:10 ID:N3L5gzx60(1/2) AAS
いらんいらん
ずっと定期でよろし
毎年数万円税金が安くなるのが
イデコの根本
儲けようとするのは邪道
611: 2019/09/22(日)13:31 ID:iChiojjM0(1) AAS
もう1500万近くになったから
9割預金にしたわ
60歳まで寝かしとくの勿体ないから
指数先物と両建てして
減税効果だけタダ取りしようと思ってるけど
そこまでやってる人おりゅ
612: 2019/09/22(日)15:27 ID:CTG+7/wQ0(1/2) AAS
>>606
バフェットの時代は脳死積立で成功したけどこれから先はどうかな。
613(1): 2019/09/22(日)15:35 ID:E8JPBnCA0(1) AAS
脳死積み立てって簡単なようでそうでないからな
実際リーマン前からずっと積み立てしてるなんて人は少ない
殆どの人は大きく下がると精神的に耐えきれなくなって損切りしちゃう
周りも損切りしないやつは馬鹿みたいな風潮になるしな
でも一切見ないiDecoなら可能かもしれない
614: 2019/09/22(日)16:01 ID:J5KKvvM50(1) AAS
>>613
このスレ覗くのを辞めれた人はうまくいくかもね
自分含めこのスレを覗いてる人達は基本的に積み立て投資に向かない性格
615: 2019/09/22(日)16:21 ID:j+1lto6m0(1/6) AAS
個別にしても狼狽売りしないマイルール作っても特例で狼狽売り頻発しちゃってるしな・・・。
無関心でいることが大事だわ
616: 2019/09/22(日)16:31 ID:EFag1HWB0(2/2) AAS
狼狽売りって積立では最悪手だしな。
617: 2019/09/22(日)16:44 ID:66UaqqB+0(1) AAS
離職したので1号に変更後、再就職したので1ヶ月位たってから2号に改めて変更の書類出したのだが
お前登録と加入者区分違うぞ拠出止めるわ、書類行き違いだったらゴメンな。って紙届いた
変更の手続きしても向こうの動作糞遅くて2号→1号への変更と金額変更何ヵ月も掛かったのに
1号→2号への変更遅いのは文句言ってくるの早いんだな
618: 2019/09/22(日)16:47 ID:j+1lto6m0(2/6) AAS
1号は自由区域みたいなもんだしな
619: 2019/09/22(日)17:10 ID:mUyF7AuZ0(1) AAS
やっぱり離職すると向こうには一瞬で分かるんだな
620: 2019/09/22(日)17:39 ID:ZYC8pgUn0(1) AAS
区分変わるとけっこう面倒なんだな
それこそマイナンバーやってんだからこっちが手間かけずとも自動で処理してほしいもんだわ
621: 2019/09/22(日)18:42 ID:mwv34q1d0(1) AAS
俺も退職してゆっくり失業手当貰いたかったけど
イデコの手続き面倒で再就職急いだら全然ゆっくりできんかった
無職期間の2か月ぐらい国民年金未納だけどイデコはその間も月23000円拠出できた
622: 2019/09/22(日)18:48 ID:mlD/MBVa0(1) AAS
まあ23000円なら68000円以下だから問題ないんじゃね?
俺も今年フリーになったけど年金手続きは面倒だから
催促来るまで無視している
以前も転職時に1ヵ月ぐらい空白あった時も無視してたが
ちゃんと年金の支払いしてやって手紙が来たのを覚えていたからだけど・・・
年金は支払えって来たら払うけどわざわざ自分から手続きしねーわ
失業中も収入あるから失業保険がどうたらも必要ないし・・・
623(1): [age] 2019/09/22(日)19:12 ID:S3QhpXdE0(1) AAS
積立ニーサを利用しています
ひふみプラスからグロ3に積立変更しようと思うのですが、どう思いますか?
624(1): 2019/09/22(日)19:18 ID:wJhiqM7m0(1/2) AAS
国民年金未納で確定拠出年金の拠出ってダメ何じゃなかった?
625: 2019/09/22(日)19:19 ID:BaRmZAWw0(1) AAS
>>623
スレチ
626(1): 2019/09/22(日)19:32 ID:j+1lto6m0(3/6) AAS
>>624
問題なし、年金が減るだけ
627: 2019/09/22(日)19:33 ID:ceOEXObS0(1/2) AAS
国民年金5〜8月分迄の未納分を今月支払いしたが、支払い処理まで時間を要するようなので、11月頃からiDeCo加入予定。
9月から厚生年金に切り替わってるはずだが、入社先がかなりいい加減な会社なので、念の為9月分と10月分前納。
三菱UFJ銀行でiDeCoやります。
理由としては、保険料1円以上から加入できるDC専用保険取り扱いがあるから。
三井住友銀行が生活口座なんだけど、クレカの悪質勧誘しつこいから除外。
楽天系やSBI系、証券系も除外。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 375 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s