[過去ログ] 【FX】どうしたら勝てるようになった?180勝目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653: 2019/09/22(日)16:40 ID:Az+V+gJF0(7/9) AAS
>>652
なんかもう根本的なトレードスタイルからして違うんやな
654
(1): 2019/09/22(日)16:54 ID:lnIc6J900(5/6) AAS
時間軸は気にしてませんと言ってしまいましたが
成り行きは1分足でやってます
そして、だいたいの相場は、流れが変化したのではなくて
そうやろうとしていたのに、鴨をおびき寄せているのと
ライバルを蹴落とすために、あえて逆に動かしているのだと思っています
655
(1): 2019/09/22(日)16:58 ID:NrzOTbdI0(1/2) AAS
これするようになったら勝てるようになった。
・順張り
・ナンピンしない
・長方形でポジション追加していく
656
(1): 2019/09/22(日)16:59 ID:Az+V+gJF0(8/9) AAS
>>654
実際のトレードを見てないから正確なことは何とも言えんけど
どうも文章の表現的に俯瞰の仕方がどうも俺よりも大きい時間軸の
視点っぽいんだよなー
まあ実際見てないからわからんけど
657: 2019/09/22(日)17:05 ID:ITr4yHl10(1) AAS
>>650
同意です。
レジスタンス、トレンドラインを利用した昔からのトレードは今でも通用してます。
それに限らず昔からあるグランビルの法則など多くありますが、今でも通用してると思います。
ただし、道具を使いこなせなければ、ただのガラクタになりますが。
658
(1): 2019/09/22(日)17:08 ID:lnIc6J900(6/6) AAS
>>656
時間軸でどうのこうのは、意味ないと思いますが
系列で時間軸は見ていかなければいけません
何でこんなことをやっているんだろう?と思う場面と
なんだよ、臭いフェイクやんけと思う場面違いは
流れとしか言えないです
659
(2): 2019/09/22(日)17:13 ID:H7GyAkTh0(1) AAS
1200億稼いだ数学者調べてみたが自殺してるじゃん
国際的な売春組織のボスだったらしいし胡散臭いなこいつ
660: 2019/09/22(日)17:14 ID:Az+V+gJF0(9/9) AAS
>>658
なんかそれ辺の考えは仕手で簡単に操作しやすい株のほうが
あってそうな
FXは操作するにしても、、、
661: 2019/09/22(日)17:29 ID:57EPG1+z0(1) AAS
>>659
騙して資金集めて株操作して荒稼ぎしてそうなイメージだな
数学者という肩書きがあるから素人から金集めれそうだし
662: 2019/09/22(日)17:32 ID:uOKZ7x+L0(1) AAS
週レベルで8週負けてない。敗北を知りたい。
663
(3): 2019/09/22(日)17:40 ID:oFgfg8eJ0(1) AAS
今日も聖杯探してますが見つかりません。

>>655
同意です。順張りとナンピンしないは勝つための絶対ルールだと思います。
長方形でポジション追加はよくわかりませんが、利益を伸ばすために追加は必要だと思います。
664: 2019/09/22(日)18:06 ID:wrjOo3+A0(3/5) AAS
>>663
「聖杯=勝率100%の手法」と考えているなら、聖杯は存在しないよ。
665
(1): 2019/09/22(日)18:09 ID:ACwe+NUv0(1) AAS
>>649
それってただのブレイクアウト狙いじゃん
そんなので勝てるならみんな億万長者だよ
666: 2019/09/22(日)18:18 ID:zSrnukmO0(2/2) AAS
結局は運と勘と勇気しかないのいだよ
667
(1): 2019/09/22(日)18:35 ID:NrzOTbdI0(2/2) AAS
>>663
長方形買いは、最初に建てたポジションが上手くトレンド(正確に言うとチャートの波)に乗った後に追加で同じ枚数ポジションを建てることです。
私の場合だと、損切りになった場合を-5000円だとすると利益は4万〜8万とかになる(利確の場合は必然と枚数が多くなるため)のでトータルで負けることはほぼないです。
しかし、勝利が3割程度なので上手くトレンドに乗れない場合は損切り、同値で決済が多くなるのでそこを耐える胆力は必要になってきます。
668
(1): 2019/09/22(日)19:17 ID:FZWdxSJo0(1) AAS
FXにおいて両建てや玉操作を駆使して
無期限のロング・ストラドルみたいなポジションを作れないものか・・・
上下どっちかに動けばいつか必ず利益になるという都合のいい話・・・
669: 2019/09/22(日)19:21 ID:nGgAg2kR0(1) AAS
>>640
読むことなんて不可能だぞ
AIがその先まで計算するから
670
(1): 2019/09/22(日)19:22 ID:wrjOo3+A0(4/5) AAS
>>665
「ただのブレイクアウト」と「損切り注文・新規注文の両方が入りやすい場所でのブレイクアウト」は全く別物。
素のチャートを毎日観察していれば、そのうち違いに気付けるよ。
671: 2019/09/22(日)19:23 ID:1rnr6wkf0(2/2) AAS
>>670
専業歴何年?
672: 2019/09/22(日)19:25 ID:kUt4G5xr0(1) AAS
じゃあ明日から実況して損切り注文・新規注文の両方が入りやすい場所でのブレイクアウトが勝てるというのを証明してくれ
1-
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s