[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part50 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326: 2019/10/02(水)15:22 ID:BsHV5n890(1) AAS
関電のわいろの金貨や小判ってどこで買ってきたのか気になるw
327: 2019/10/02(水)15:47 ID:w31wRjhR0(3/6) AAS
↑小判と言えば徳力
328: 2019/10/02(水)18:26 ID:I1olx3NW0(1) AAS
ここんとこの膠着感に辟易して
何となく買い足した。
329: 2019/10/02(水)18:30 ID:5Ic8gZHe0(1/2) AAS
その他の物品については、金貨が368枚、金杯が8セット、金が500グラム、スーツが75着
金地金よりコインで買うのが正解
330: 2019/10/02(水)19:16 ID:zJR3rZSn0(1) AAS
菓子箱に小判とか、時代劇の悪徳商人と悪代官そのままW
331(2): 2019/10/02(水)19:21 ID:5Ic8gZHe0(2/2) AAS
金貨は1オンスの大きさがしっくりしていていい
332: 2019/10/02(水)19:26 ID:w31wRjhR0(4/6) AAS
>>331
大きさは様々だと思うが、
ウィーンはデカくてコインな感じがしない。
金メダルみたいだし。
333(1): 2019/10/02(水)19:43 ID:Do6a6wtS0(1) AAS
メイプルの1/4オンス金貨は一円玉と大きさ厚さほぼ同じ
これマメな
334: 2019/10/02(水)20:14 ID:ct5w3NrH0(1) AAS
>>333
知らなかった、ありがとう!
335: 2019/10/02(水)20:46 ID:AaFJn9yA0(1) AAS
ウィーンハーモニー金貨の四分の一オンスの直径は5円玉と同じだぞ
値段は4万円軽く超えるけど
336: 2019/10/02(水)21:03 ID:301OL1LC0(1) AAS
>>331
俺は1/2オンスが好きだわ
337(1): 2019/10/02(水)21:06 ID:ZX58cDeD0(1/3) AAS
今からプラチナ8キロくらい買おうと思うんだけど
大丈夫かな?
金は今高いしそんなにたくさん買えないから
338(1): 2019/10/02(水)21:11 ID:w31wRjhR0(5/6) AAS
>>337
少し待て。
マシマシチャンスのフラグではなさそうだ。
339(1): 2019/10/02(水)21:14 ID:ZX58cDeD0(2/3) AAS
>>338
だってこの数日間で十分下がったでしょ
他に下がる要因でもあるの?
340: 2019/10/02(水)21:29 ID:w31wRjhR0(6/6) AAS
>>339
もう一押し下がる気がする。明後日まで待って判断だね。
341(1): 2019/10/02(水)21:29 ID:uLRiFp2J0(1) AAS
消費税のアレでみんな売ると思ってのに逆に上がってるな
どこまで上がるのかな
342(1): 2019/10/02(水)22:01 ID:M4S1oK9n0(2/2) AAS
>>320
いや10g 20gなどが複数あり
バーになるほど大きくない
小さいやつだと適用レートが異なると言われることがあって業界事情よくわからんのよね
日マテだと田中の買取価格で小さいのも全部買い取ってくれるのかな?
343: 2019/10/02(水)22:18 ID:5hHREdww0(1/4) AAS
底打った感がでてきたな
344: 2019/10/02(水)22:50 ID:5hHREdww0(2/4) AAS
1時間後くらいに軽くバイーンだな
345: 2019/10/02(水)23:26 ID:zR7WI6cP0(1/3) AAS
>>341
消費税なんて、金マイナー国日本だけのイベントだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 657 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s