[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part50 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
490: 2019/10/09(水)11:31 ID:orhF/9mh0(1) AAS
11日昼くらいまでは1490から1510の間を行き来するのでは。
上がるならその後だな
491
(1): 2019/10/09(水)11:44 ID:jqVRICJw0(1) AAS
>>489
安倍が首相になってる時点で人権的にも経済的にもアウトだよ
492: 2019/10/09(水)11:44 ID:G7/txdQk0(1/2) AAS
マシマ紳士余裕のガチホ♪
紳士をディスってたビットコ野郎ザマァwww
493: るーぷ 2019/10/09(水)11:56 ID:V9pdfRX40(1) AAS
やはりここからは金銀白金リバランス主力のが無難な気はする。
だいたいETFも下乖離してるし、わりかし商品にしては優良ファンドETFが多い気もするし。
なんだったらETF自体をリバランスしても面白いかもしれない。
494: 2019/10/09(水)13:15 ID:BvJlEnSU0(1) AAS
また上がりだしたんか
売らなくて良かった
>>491
ホンコレ
495
(1): 2019/10/09(水)14:04 ID:AhlqQcud0(1/5) AAS
上がったとしても今んとこ大して上がる力があるようには見えないし、いつまでも売れずに結局塩漬けしないように注意。
もったいことしたーって後悔するのが嫌で、なかなか売れずに塩漬けするパターンは多すぎるから。
投資は9割負けるんだから、儲けが多少物足りないくらいでいいんだよ。
ひゃほーめちゃくちゃ儲けたわー♪なんてのを期待すると負ける
496: 2019/10/09(水)15:44 ID:W0IFs7m/0(1) AAS
>>495
こいつバカだろ
497: 2019/10/09(水)16:17 ID:7srdluwK0(2/2) AAS
ドイツ銀行も再度の6ユーロ割れが近づいとるね。
まあ昔は10ユーロ割れたらやばいなんて言われとったが
この有様なんでゼロになるまで大丈夫かもしれんが。
498: 2019/10/09(水)16:29 ID:pGhxDZWV0(2/2) AAS
グラム一万円すぐだお( ^ω^)
499
(2): 2019/10/09(水)17:24 ID:AhlqQcud0(2/5) AAS
右肩上がり信仰は根拠0でまじで信仰でしかないので注意
ドルも円も。
500: 2019/10/09(水)17:26 ID:G7/txdQk0(2/2) AAS
>>499
根拠@指標は沢山あるじゃん。
501: 2019/10/09(水)17:57 ID:AhlqQcud0(3/5) AAS
うっすい根拠なんて根拠のうちに入らない
502: 2019/10/09(水)18:52 ID:rF8Pjg090(1) AAS
ノーベル化学賞に日本人
リチウムイオン電池やハイブリッド車に関係する研究らしいが
これってプラチナにどのような影響が出そうかね?
503: 2019/10/09(水)18:54 ID:2oBW+93x0(1) AAS
>>499
通貨はインフレでどんどん毀損してるんだから、額面上は右肩上がりだろ
ただ、インフレ以上に上がるかというと、疑問は残るけどね
504: 2019/10/09(水)19:38 ID:AhlqQcud0(4/5) AAS
>>533
インフレになってないじゃん
505: 2019/10/09(水)19:40 ID:L1muLVxr0(1) AAS
未来かよ
506: 2019/10/09(水)21:12 ID:1NH5UfE+0(1) AAS
コイン1枚でも現物があるといいな。
やはり金と銀はいい。
507: 2019/10/09(水)21:58 ID:hgryZKBo0(1) AAS
みんなー今日も含み損マシマシしてるー?^^
508: 2019/10/09(水)22:26 ID:AhlqQcud0(5/5) AAS
1511超えたらバイーンかも。
509: 2019/10/10(木)09:14 ID:MRY5/WRT0(1) AAS
米中合意するしないで上がったり下がったりしとるな
そもそも全面合意などできるわけないんで部分合意でお茶を濁すしか
ないわけやけどね。
1-
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*