[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part50 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543: 2019/10/11(金)14:10 ID:Fmhji79H0(3/3) AAS
それより2万9000円安いだけで金1キロ売り抜けた俺も及第点だろう
544
(1): 2019/10/11(金)14:19 ID:avahxEOD0(2/2) AAS
売るなんて勿体ない
545
(2): 2019/10/11(金)14:44 ID:eTo7Vw8I0(1) AAS
現物でゴールドを持つなら1kgを1本で持つより1gを大量に持ってたほうが
来るべき貨幣制度の崩壊後に使い勝手が良さそう

お米や生活必需品を買うのにいちいちその場で1kgの金塊を削って秤で重さを
測るのもめんどくさいでしょ?w

まぁなんだかんだでそうはならないんだろうけど現物ゴールドは
もしもの時の緊急事態用だと考えたら売っぱらわないで一生、金庫の中に
眠らせとくくらいでいいんじゃないの?
546: 2019/10/11(金)15:08 ID:ZuMXYgMl0(1) AAS
>>545
杞憂
547: 2019/10/11(金)15:14 ID:wTIQuDpU0(2/3) AAS
>>545
そこは1/2オンスコインだろう
548: 2019/10/11(金)17:52 ID:Fyt+GGd50(1) AAS
>>544
バカの戯言を真に受けるとは
549: 2019/10/11(金)19:17 ID:wTIQuDpU0(3/3) AAS
リスクオンでゴールド暴落?
550: 2019/10/11(金)20:44 ID:jiIx0Xgd0(1) AAS
金もこれまでか。
551: 2019/10/11(金)20:50 ID:oduxU2FG0(1) AAS
トランプはんがまたちゃぶ台ひっくり返すと思うで
552: 2019/10/11(金)21:17 ID:KF+wVd2c0(2/2) AAS
トランプがシリアから撤退したんで中東は混乱が当分続きやろうし
米中合意もほんの部分的合意が関の山やし アメリカの景気減速気味やしね
景気悪化を示すニュースがちょっと出ると一気に株価が下がるのも十分ありえるで
553: 2019/10/11(金)22:05 ID:gxVyuexU0(1) AAS
マシマシしたいから早口下がって欲しいんだけど。
554: 2019/10/11(金)22:58 ID:F0R2cd570(1/2) AAS
ダウ好調だからヤバイよ
555: 2019/10/11(金)22:59 ID:F0R2cd570(2/2) AAS
まだけっこう高値だし、月曜に売るか
556: 2019/10/11(金)23:59 ID:CwdqL5yi0(1) AAS
みんなー今日も含み損マシマシしてるー?^^
557: 2019/10/12(土)00:35 ID:WMNjFSmK0(1/2) AAS
暴落か
558
(3): 2019/10/12(土)03:13 ID:crIOuFbZ0(1/3) AAS
以前、金のスプーンを買おうか迷ってると書いたものだが、
金があまりにも高すぎるので、結局、銀のスプーンを16500円で買った。
このくらいが、俺には分相応だろう。
559: 2019/10/12(土)06:05 ID:RGLWsxqd0(1) AAS
1日の安値を割らなかったしいい所で
踏みとどまってると言えなくもない
560: るーぷ 2019/10/12(土)06:45 ID:1DBvU7EA0(1) AAS
やばかったが、けっこう底堅かった。
プラチナ自体、硬いのがいいんだと思う。
やわらかいパラジウムとかじゃプラチナの代用にはならない。
561: 2019/10/12(土)07:59 ID:uEKO3DNO0(1) AAS
積立始めるならどこがいいと思う?
562: 2019/10/12(土)08:03 ID:/FoLJi9a0(1/3) AAS
>>558
何でわざわざ変色する物を…
1-
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.599s*