[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part50 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572(1): 2019/10/12(土)17:16 ID:crIOuFbZ0(3/3) AAS
>>571
アルミメッキじゃないよ(笑)
いま調べたら、銀の黒ずみは、空気中の硫黄が銀と化合して硫化銀になったものなんだって。
それで、アルミと接触させると、銀の硫黄が、アルミの方に移るから銀がピカピカにもどるそうな。
もう化学は遠い昔に習ったので忘れてるけど、こういうのって酸化還元反応っていうんじゃなかったっけ?
外部リンク:yourmystar.jp
にも銀をピカピカにする方法が詳しく書いてたw
573: 2019/10/12(土)18:32 ID:/FoLJi9a0(2/3) AAS
>>572
自分で硫化と書いていて
何で酸化還元…
スプーンも実用なのか記念品なのか
大丈夫なんだろうか…
574(1): 2019/10/12(土)19:15 ID:uuyCoqMQ0(1) AAS
銀が硫化銀になる反応も酸化反応。
酸化数が0から+1になるからね。
575: 2019/10/12(土)21:15 ID:/FoLJi9a0(3/3) AAS
>>574
あーすまんな
俺が間違っていたよ
576: 2019/10/12(土)23:06 ID:uJOvQRMi0(1) AAS
みんなー今日も含み損マシマシしてるー?^^
577: 2019/10/13(日)11:17 ID:jEAUb1tW0(1) AAS
金4000円台だったら貰った100g安心して売れりゅうぅぅ
578(1): 2019/10/13(日)16:28 ID:sqcPsjTr0(1) AAS
紳士の皆様に質問です
現物200gだけ所有の初心者です
ゴールドスポット100を買い玉レバレッジ1倍で保持するってのはどんな感じなんでしょうか?
579(1): 2019/10/13(日)16:32 ID:4YvKWRgW0(1) AAS
>>578
それなら、積立とか現物でいいんじゃ?
580: 2019/10/13(日)16:45 ID:ni14GfhP0(1/2) AAS
ETFが一番コストが安いのでは。
581: 2019/10/13(日)17:57 ID:60DDTgHI0(1) AAS
ひたすら1489だけを買い集めて握っとくだけってどうですか?
582: 2019/10/13(日)18:50 ID:8KTad7fJ0(1) AAS
>>579
現物はスプレッドが、etfは信託報酬が気になりまして
583: 2019/10/13(日)19:08 ID:ni14GfhP0(2/2) AAS
金ETFを貸株に出すってできたっけ?
584: 2019/10/13(日)21:10 ID:GSDCqtmC0(1) AAS
今後、金は上がる?下がる?
マシマシしていいのかな?
585: 2019/10/13(日)21:20 ID:SBStT5/F0(1) AAS
純金スレにグラム一万円はすぐと書いてあったよ。
586(2): 2019/10/13(日)22:21 ID:vzjRMZXi0(1) AAS
マジレスすると、買った当初より高い価格でマシマシすると大抵ろくなことにならないのが経験上いえる。
功を奏することも稀にあるが。
高値でマシマシするってことは、当初の価格まで下がるのを待てず、少しでも多く儲けようとしてる心理で、その欲深さや余裕のなさが裏目にでるんだろうな。
587(4): 2019/10/13(日)23:12 ID:mGV1pcBS0(1) AAS
東日本豪雨のせいで休み明けは金価格暴落と見ている
ドルの換金売りと貴金属の買い控え、そして株高のトリプルパンチ
すでに売っていた人は買い戻すチャンス
買っている人は買値に戻るまで気絶相場入りだな
588: 2019/10/13(日)23:17 ID:gtf6sW8H0(1) AAS
>>587
だからぁ、たかが日本のローカルイベントに大した影響力はないって言ってんだろ
589: 2019/10/13(日)23:54 ID:tcsQNgFP0(1) AAS
みんなー今日も含み損マシマシしてるー?^^
590: 2019/10/14(月)00:01 ID:kefq7vhE0(1) AAS
為替がなー
591: 2019/10/14(月)01:09 ID:nGSAXNZq0(1) AAS
>>587
グラフおじさん必死やなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 411 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s