[過去ログ] 【NISA】少額投資非課税制度 55【積み立てNISA】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
689: 2020/04/11(土)15:54 ID:faJu/Vhl0(1/2) AAS
積み立てNISAだけの俺はむしろ暴落で安く買えて感謝してるわ
690: 2020/04/11(土)15:55 ID:7TWYrpQM0(3/6) AAS
>>687
だってそもそも暴落ってほど株価落ちてないしね
691(2): 2020/04/11(土)16:06 ID:3ue15w4W0(1) AAS
今回のコロナ騒動を何か一つでもメリットにしようと、楽天で積立NISAを始める事にしました。
どれを購入するか散々迷った挙げ句、後々に成績を比べたいと思い、
楽天全米インデックス、eMAXIS Slim 米国、ニッセイ 外国株式インデックスの3つを10,000/月で申し込みました。
何か間違ってますでしょうか?
692: 2020/04/11(土)16:09 ID:1Sqt9wrw0(4/6) AAS
>>691
年間で40万円使い切れるように設定した方がいいぞ
693: 2020/04/11(土)16:15 ID:VcOooVQo0(1/2) AAS
>>691
投資に正解はないよ
その、8割以上の米国超偏重&申し訳程度の他国の組み立てに何かしらの根拠があるならそれでいいんでない?
694: 2020/04/11(土)16:26 ID:fT5yaGcP0(2/3) AAS
結局どこの株どれだけ欲しい。に行き着くと思うし
それぐらいシンプルな考えの方がいいと思うよ
そんなことやってたらとんでもないポートフォリオになったけど
695(2): 2020/04/11(土)16:29 ID:7TWYrpQM0(4/6) AAS
米国はこの先も最強だと思いますか?
強くそう思う→米国100%
ややそう思う→オルカン50%、米国50%
わからない→オルカン100%
ややそうは思わない→?
全くそうは思わない→新興国?
半々にしてる人ってこういう人?
696: 2020/04/11(土)16:30 ID:1Sqt9wrw0(5/6) AAS
俺はややそう思う で 先進国インデックス
697: 2020/04/11(土)16:39 ID:E9kVYjuj0(13/13) AAS
>>695
でも先進国の若干の変動もあるし欧州系のやすいファンドもないから
先進国株式かなぁ
698(1): 2020/04/11(土)16:49 ID:IsRkV1wa0(5/8) AAS
>>695
晩御飯をカレーかラーメンで迷ってる人だよ
699: 2020/04/11(土)16:50 ID:fT5yaGcP0(3/3) AAS
その辺りはもう割り切るしか無いぞ
インデックス投資なら特に
時価総額比率順に買うものだから常に変動する
先進国ファンド・新興国ファンドの2本で分けて比率保ったところで、
その先進国内・新興国内での時価総額順が入れ替わることだってある
だったら何を目安にその投信買おうって思ったのかブレ始める
各国だけのETFを全世界分揃えて固定するってなっても現実的じゃないしまだ問題がある
700: 2020/04/11(土)16:58 ID:7TWYrpQM0(5/6) AAS
>>698
なんかしっくりきたわ
701: 2020/04/11(土)16:58 ID:IsRkV1wa0(6/8) AAS
よほど変な買い方しなければ、そこそこ増えてるハズ…ぐらいの感覚でやれれば気楽。(←俺はこれ)
702: 2020/04/11(土)17:00 ID:ymg7lMOV0(1) AAS
お前らの教祖様がマスク2枚に文句言うなってさ
703: 2020/04/11(土)17:08 ID:faJu/Vhl0(2/2) AAS
気休めにもならないサージカルマスクなんて買わずにちゃんとした防塵マスク買えよ
704: 2020/04/11(土)17:09 ID:cPRoSgRl0(1) AAS
保険会社からは案件受けなくても政府からは案件受けちゃったのかなってくらいひどい内容だった
705(1): 2020/04/11(土)17:10 ID:z90EUcJT0(2/2) AAS
>>663>>664
ありがと
分散という意味ではあんまり意味ないけど、新興国の可能性も欲しいならありって感じか
706: 2020/04/11(土)17:14 ID:VcOooVQo0(2/2) AAS
>>705
なんか自己完結しちゃってるけどそれなら米国80新興国20とかにしたらいいんじゃ…
707: 2020/04/11(土)17:20 ID:7TWYrpQM0(6/6) AAS
まあ、slimオールカントリー(米国除く)とかあれば便利なんだろうな
708: 2020/04/11(土)17:23 ID:isMv+QvJ0(2/2) AAS
国内の投信でアメリカ除くとか需要なさすぎてな
ETFで我慢して
外部リンク:www.vanguardjapan.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s