[過去ログ] 娯楽としての相場投機N3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
906: るーぷ 2021/02/22(月)07:59 ID:Su5gaaJ30(11/33) AAS
死なない程度にやることをお勧めする。
どんな小玉だろうが、ドルコスト積み立てだろうが、
大損害破産にだって、自殺にだってエスカレートする。
バクチ、だからな。
無自覚ならば、むしろ競馬の500倍危ない。
907: るーぷ 2021/02/22(月)08:02 ID:Su5gaaJ30(12/33) AAS
今時、競馬で-25%天引きを意識し無いバカは居無い。
そんな知能不足はさほどいないだろう。
これだけ流行ってるのに競馬で死人がさほど出て無い理由だ。
まあ、最近のが割合的には昔より減ってるんだと思う。
下手すると激減カモ?
大損ぶっこきは増えてんだろうけど。
908: るーぷ 2021/02/22(月)08:03 ID:Su5gaaJ30(13/33) AAS
それが無くてわかりずらい生け巣釣り、株は本当に危ないよ。
そのうちわかる。
そのうち、な。
909: るーぷ 2021/02/22(月)08:07 ID:Su5gaaJ30(14/33) AAS
問題は、ロビンフット勢もどきの参戦。
それに打ち勝てれば、二ホン市場の需要は、かなり増加するよ。
まあ、ETFのバカげた株価操縦、大乖離とかはあまり良く無い、
海外勢参戦を阻害する逆宣伝はやられると思う。
脇を締めた方がいい。
チンケな会社のバカげた株券防御にも要注意だ。
普通に健全化すれば、自然とカネは世界から集まり、
めぐりめぐって経済全体へのプラスにもなるだろう。
絶好の好機だ。
生かせる可能性は40%くらいだとは思うが。
910: るーぷ 2021/02/22(月)08:45 ID:Su5gaaJ30(15/33) AAS
金玉きんぎょくの虚陣
進撃の巨人のパロディー。
911: るーぷ 2021/02/22(月)09:31 ID:Su5gaaJ30(16/33) AAS
しょせんは、くそ株。
このあたりが、くそ株限界って気もするが?
912: るーぷ 2021/02/22(月)09:32 ID:Su5gaaJ30(17/33) AAS
くそ株限界説!
嵌め込み恐怖説!!
913: るーぷ 2021/02/22(月)09:53 ID:Su5gaaJ30(18/33) AAS
がんばってよ。本当に。
くそ株だから安値でいいって、開き直ってるんだよな〜
バーク社にでも買収されて、訴訟でも起こされないと治らない感じ。
普通はバーク社の財政リバランスでカネ儲けマシーンに変身するんだけど、
それよりも内部で経費食いした方が幸せ、なんとしても株価上げ妨害するってんだから、
しまいにはバーク社も怒るカモ?よ?
914: るーぷ 2021/02/22(月)09:58 ID:Su5gaaJ30(19/33) AAS
2020年7/16〜期 現在
口座 130.3%
イデコ 100.3%
S口 104.2%
安全らくらくリスク70%コース 101.5%
レバ掛け売りファンドの巨大含み損が、例によって未計上。
どうせバブル崩壊するのに、その前に踏み上げて投げろ!ってんだから、
やくざと一緒だよな。
もちろん、日銀がやくざに加担すれば、大根一本500円で
クズども全員ばんばんざい!ってことなんだろうけど、
省3
915: るーぷ 2021/02/22(月)10:01 ID:Su5gaaJ30(20/33) AAS
無限売電、ころころバブルで全員凍え死んで
ひとりホモゼウス昇天。
そんなとこが狙いなんだろうけど、はたして?
916: るーぷ 2021/02/22(月)10:01 ID:Su5gaaJ30(21/33) AAS
二階一家はホモゼウスになれるのか?
まあ、ミモノだぜ。
不死を目指してるんだろうけどな。
917: るーぷ 2021/02/22(月)10:05 ID:Su5gaaJ30(22/33) AAS
しょーもねーよなーまったく。
相場操縦だけが頼り、って感じ。
どれとは言わ無いが。
あまりひどいようだと、直接警視庁に相談するよ。マジで。
悪いのは、そっち。
918: るーぷ 2021/02/22(月)11:00 ID:Su5gaaJ30(23/33) AAS
ファンドの名前を考えてみた。
A、二ホンくそ株バリュー、二ホン苦役列車70
B、ぼろくそ株放置アクティブ?、ホットケファンド
C、世界取次特攻指数、知らぬがホトケ
919: るーぷ 2021/02/22(月)12:58 ID:Su5gaaJ30(24/33) AAS
NTTとか、日本パレット、俺が推奨したもんだけ下げてる。
今日下がる株って、かなりめずらしいが。
JTなんか、買いが入ら無いように言いわけ程度上げてる。
ある意味、職人芸だな。
920: るーぷ 2021/02/22(月)13:25 ID:Su5gaaJ30(25/33) AAS
わずかだが、ちょっとどさっと来る連鎖要因が生じた。
予想もできたすなおな展開だが。
その震源じゃ無いが、ソフトバンク買ってるヒトは多少、注意。
怖くて絶対売れ無い株だけどね。俺的には。
921: るーぷ 2021/02/22(月)13:26 ID:Su5gaaJ30(26/33) AAS
+1.8%か。
かなり甘いね。
それが確認できただけでも良かった。
922: るーぷ 2021/02/22(月)14:08 ID:Su5gaaJ30(27/33) AAS
実はこれって、ローン地獄バブルか。
バブル崩壊してローン地獄なのか、既に並行してローン地獄だったのか?
よくわかんねーけど。
923: 2021/02/22(月)15:20 ID:E2ZOBuqA0(1) AAS
醜悪すぎるw
924: るーぷ 2021/02/22(月)15:27 ID:Su5gaaJ30(28/33) AAS
思ったより、因果玉の底が深い案件、2つ見つけた。
かなり数学的な理詰め案件なので、
もし、5〜10億タネ銭くらいのヒトでも、解ければ
かなり大儲けになるので、チャレンジして欲しいんだが、まあ、無理かな?
もちろん、何事も絶対は無いが。
925: るーぷ 2021/02/22(月)17:59 ID:Su5gaaJ30(29/33) AAS
二ホン勢だけ、原因探知できて無いが、
ドミノの最初の1枚が倒れた可能性、10か15%あるとは思う。
要注意だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s