[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part82 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424: 2022/06/10(金)11:56 ID:fY78LA+f0(1/2) AAS
 
日銀、永久指値オペで自滅 日本敗戦
外部リンク[html]:agora-web.jp

タイトルわろたw

しかし書いてある内容はごもっともだな
日銀がヘッジファンドの鴨になってる
425: 2022/06/10(金)12:29 ID:fY78LA+f0(2/2) AAS
 
気候変動による干ばつで、3400年前の古代都市が再び出現…イラク、チグリス川で
外部リンク:www.businessinsider.jp

画像リンク[jpg]:assets.media-platform.com
426: 2022/06/10(金)14:51 ID:adBgVm3D0(1) AAS
テスト
427: 2022/06/10(金)16:01 ID:f8QSKu/t0(1) AAS
ドル建てずっと落ち続けてるからもう円安中に売るわ
1850ドル超えたら前より落ちるからもういいわ
428: 2022/06/10(金)16:45 ID:RENnh+mF0(1) AAS
プラチナなんて970ドル割っちゃったからなあ
1ドル120円なら3700円あたりの安値だもん
円安のいまのうちが売りよね―
429: 2022/06/10(金)18:29 ID:s1TSHxW90(1) AAS
金融クラッシュ来たら、ゴールドは再び上げるぞ
430
(1): 2022/06/10(金)19:10 ID:NcwG4t9Y0(1) AAS
結局米国景気とインフレ次第って感じ
利上げなら下がる、インフレなら上がる
円安なら上がる
明日はどっちだ~
431: 2022/06/10(金)19:33 ID:Xx3tHn1j0(1/2) AAS
円ゴミクズすぎワロス
画像リンク[png]:imgur.com
432: 2022/06/10(金)19:38 ID:Xx3tHn1j0(2/2) AAS
>>430
政策金利−インフレ率=実質金利

実質金利がマイナスだから金が高いんだよ

インフレしてるのに不景気なって金利を上げなかったら、実質金利はもっとマイナスになるから金が買われる

逆に、インフレが止まって更に好景気になったら金は売られる。実質金利がプラスになるから。

あなたはどっちのシナリオを想像しますか?
433
(3): 2022/06/10(金)19:48 ID:c7pxNetU0(1/2) AAS
日経ニュースで円安は米国長期国債と連動してるって言っとったがホンマかい
434: 2022/06/10(金)21:54 ID:WDM+lkBw0(1) AAS
>>433
そりゃそうだ。金利差が開けば開くほど円は売られる
435: 2022/06/10(金)22:36 ID:c7pxNetU0(2/2) AAS
>>433
米10年国債の金利グラフと円相場グラフがピッタリ一緒だって言ってた
436: 2022/06/10(金)23:32 ID:RMxXi8O20(1) AAS
>>433
連動させてるんだよ、金融屋が
437: 2022/06/11(土)00:00 ID:OKHt3mdI0(1) AAS
ゴールドは、インフレ時代のリスクオフのマストアイテム
438: 2022/06/11(土)10:39 ID:1fQ8DN870(1) AAS
みなさんと共に1グラム9000円突破の時を
みたいですな
439
(1): 2022/06/11(土)10:50 ID:vWshBknP0(1) AAS
1万円もいつか見られるかしら
440: 2022/06/11(土)10:54 ID:L5Uv7N0B0(1) AAS
1ドル200円くらいになったら自動的に万超えるでしょ
441: 2022/06/11(土)12:48 ID:sNeYc7TX0(1/2) AAS
>>439
今年中に見られるよ
442
(1): 2022/06/11(土)12:50 ID:zmxpJtyV0(1) AAS
ゴールドラッシュはまだまだ続く
買うなら現物が良い
443
(1): 2022/06/11(土)13:13 ID:JvJh9k790(1) AAS
>>442
理由は?(-ω- ?)
1-
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.347s*