[過去ログ] 金融資産1億円以上の人達の日常27 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977: 2022/08/25(木)16:48 ID:Zt7C4n2o0(2/2) AAS
いや、本当にそれ!
978: 2022/08/25(木)16:50 ID:7TqdmMQN0(1) AAS
俺はマス層から遺産で一気に超富裕層クラスだからすまんなって感じやわ
979
(1): 2022/08/25(木)16:54 ID:7BXq7SaK0(4/5) AAS
>>975
一応彼女名義で契約して家賃補助3万出るからそれと+3万で月6万は貰う予定
初期費用のうち家賃分以外は基本俺で、家具家電も俺が持つのが妥当そうやね
980: 2022/08/25(木)17:03 ID:B4j/gCH90(3/5) AAS
いや、さすがにグローバルスタンダードでも富裕層の定義はUSD100万だから1.4億位や。
まあ富裕層なんて言葉の遊びで1億や2億じゃ想像する金持ち像とかけはなれた庶民的な生活しか出来ないのは同意するけど、世界的にみてもそんなもん。
981
(1): 2022/08/25(木)17:05 ID:B4j/gCH90(4/5) AAS
>>979
生活費の負担があるなら初期費用は自分持ちでいいと思う。
結婚したらそのときは買い替えてもいいし。
982: 2022/08/25(木)17:07 ID:tW9SnKp60(5/5) AAS
まあ、でも豪邸に住んで、別荘か別宅を持って、車は2台以上、毎年ファーストかビジネスで海外旅行
って生活を不安なく送ろうとしたら最低20億円は欲しいだろ。
983
(1): 2022/08/25(木)17:34 ID:7BXq7SaK0(5/5) AAS
>>981
なかなか太っ腹だな
家賃15万するし6万受け取るだけでも頑張ってるつもりだったから初期費用も1-2割くらい頼もうかと思ってたわ
984: 2022/08/25(木)17:37 ID:b5jvquPK0(1) AAS
5億しかないから月20万の賃貸マンションと3000万の中古別荘
車は1台、ビジネスはマイルでしか乗らないで基本エコノミー
ホテルも一泊3万クラスで年に何回かは10万クラスに泊まる
985: 2022/08/25(木)18:27 ID:B4j/gCH90(5/5) AAS
>>983
ゼロはやだけど6万ならまあいっかって思えるかな。
例えば生活費30万とすれば1:4になるから家事は4:1位にしてくれって思うけど。
986: 2022/08/25(木)18:30 ID:Vpij5asW0(1) AAS
ケチな奴だなあ
だから…
987: 2022/08/25(木)19:21 ID:6f4hNWiu0(1) AAS
ワシは車2台持っているから富裕層の条件をひとつゲットしてるな
988: 2022/08/25(木)19:29 ID:A7hNJmCk0(2/2) AAS
資産持ってても、自分で稼ぐ力なければドケチになりがち
地主とか典型
989: 2022/08/25(木)19:57 ID:It5rBufC0(1) AAS
不動産投資仲間でも元からの地主は異質だね
世間知らずというか社会性が乏しい
会社勤めしてる奴は金の使い所を知ってる感じ
990: 2022/08/25(木)20:00 ID:YvYssHBB0(1/3) AAS
君ら地主バカにしてるの?
991: 2022/08/25(木)20:30 ID:LRirt/DX0(1/2) AAS
半分馬鹿にし、半分僻んでんの。
992: 2022/08/25(木)20:45 ID:/wakQVnw0(1) AAS
俺の周りの地主にはロクな奴居ない
993: 2022/08/25(木)20:53 ID:N13Mlp+10(1) AAS
ほげぇ
994: 2022/08/25(木)20:55 ID:YvYssHBB0(2/3) AAS
オレ地主だけど不動産屋と銀行は嘘つきの始まりだと思ってるよ!
995: 2022/08/25(木)21:01 ID:SUM0F/ix0(1/2) AAS
銀行員は保身と上役服従だからな
会社員経験のない地主には攻略の仕方は解るまい
996: 2022/08/25(木)21:03 ID:YvYssHBB0(3/3) AAS
我々地主がカモられることで 飯が食えるんだから感謝して欲しいね!
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s