[過去ログ] 金融資産1億円以上の人達の日常27 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
209: 2022/08/07(日)19:48:12.31 ID:RtQ8cIOz0(1) AAS
不動産って相続時に時価評価しなきゃいけなくなったんじやなかったっけ?
まあ、30代のわいはまだどっちでもいいや
300: 2022/08/11(木)21:13:56.31 ID:DfvRAddo0(1/2) AAS
俺は資産あること言ってないから
合わせてるが確かに合わないよな
310
(1): 2022/08/12(金)14:54:29.31 ID:cdlvG5pt0(1) AAS
>>293
その類の統計は世帯ごとの調査なんだよね
世帯で1.6億の資産があるとしても、一世帯に平均2.3人いるわけだから実際は一人あたり0.7億くらいしかない
314
(2): 2022/08/12(金)17:17:19.31 ID:gvRnwyUH0(2/2) AAS
>>313
なぜ頭割りする必要が??w
450: 2022/08/15(月)14:27:34.31 ID:Bos4h4O90(1) AAS
>>449
高級ホテルで好きな漫画買えばええやん。他人が読んだ漫画を子供に読まるなよ
588
(2): たまには 2022/08/18(木)08:41:39.31 ID:pqCYS7GY0(8/11) AAS
>>586

娘にはその旨話しているので、そのつもりでいるので、これから変更できませんが、そんなの要らないよ・・と言ってくれることを願っている部分もありますね。

娘夫婦は共働きで普通に収入を得ているし、私のしていること・・・子どもをダメにする可能性もあるような。

父が亡くなった相続で、税金のことがあり、土地の所有権は兄のものとなりました。

私が家を建てる費用を出して、所有権を持っていて、私が貸している形にすれば、贈与税を免れるのではないかと考えてます・・・無理かしら???
省4
623
(2): 2022/08/18(木)18:23:10.31 ID:iEp6GAdw0(3/3) AAS
>>609 皆さんは資産をどのくらいの利回りで増やしてますか?
630: 2022/08/18(木)20:49:18.31 ID:SZnzYyc90(2/3) AAS
この質問者の方は億を持っておらずに書き込んでいるって事では
845: 2022/08/22(月)22:00:47.31 ID:pqeL1rrI0(1) AAS
天井高有れば BendPakの4柱リフト入れるっていう方法もあるよね
家建てる時が1番楽しいけど、建てちゃうとまあこんなものか感
900
(1): 2022/08/24(水)15:42:32.31 ID:tsJ64sSx0(2/2) AAS
>>874
土日でもヨドバシやビックで売ってるぜ
今はそれ程入手困難では無くない
936
(2): 2022/08/25(木)01:23:04.31 ID:ysoBdpav0(1) AAS
>>935
断言してもいい。
お前、金持ってないだろw
956: 2022/08/25(木)13:34:17.31 ID:7BXq7SaK0(1/5) AAS
BNFとかよく危険な目に合わないよな
顔だして数百億ありますってやったのに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s