[過去ログ] 【FIRE】アーリーリタイヤしようぜ!!part34 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(1): 2022/12/31(土)12:46 ID:LrNPkf280(2/3) AAS
>>16
2%は今200万円/年で生活できていても人生の終わりには538万円/年か・・・
チロルチョコが50年経たずに10円から23円となったことを考えると、、、まさかインフレ率1%じゃ足りないのか?
22(1): 2022/12/31(土)12:48 ID:RjTOHJmQ0(1) AAS
10年くらい米ドル建社債で運用している口座は
RORで年5%
50年後には100万ドルが1100万ドルかな まあその時は死んでるけど
23(1): 2022/12/31(土)13:09 ID:iqoyUP2w0(3/5) AAS
俺もとりあえず5%運用。
金持ちは社債でいいと思う。
24(1): 2022/12/31(土)13:14 ID:LrNPkf280(3/3) AAS
金持ちいいよなぁ・・・
オレのようなのはストックと宝くじで上昇狙わないと無理だぜ
25: 2022/12/31(土)13:43 ID:mUeLSFdD0(1) AAS
>>24
金があっても使い道がないから投資に回すとさらに金か増えてしまう悪循環スパイラル
26: 2022/12/31(土)14:20 ID:BAMA5R9P0(1) AAS
>>22>>23
今の時代そんな簡単に5%で運用できるの?
27: 2022/12/31(土)14:23 ID:skqo+QA/0(1) AAS
20年の平均なら難しくないと思う
28: 2022/12/31(土)15:03 ID:ZmFt8Tz40(1) AAS
今年は債券運用はキツかったね、特に長期債ETF
自分は現物債券派なので満期まで持っていれば100で償還されるし
贅沢しなければクーポン収入で生きていけるかな
29: 2022/12/31(土)15:14 ID:6NXdo29C0(1) AAS
今年はスワップ運用で年利160%だった
30: 2022/12/31(土)15:22 ID:tc4dhinv0(1) AAS
年初5100→大晦日5100
なんとか踏ん張った一年だったわ
まだセミリタイア出来ないな…
31: 2022/12/31(土)15:26 ID:iqoyUP2w0(4/5) AAS
劣後債なら5.5%で回るよ。
今年はトータルプラスな1年でした。
投資信託+200
ゴールド+150
ベア-150
貯蓄+150
32: 2022/12/31(土)16:29 ID:z5LSyLsB0(2/2) AAS
>>21
アメリカやeuは年2-3%、新興国はもっと高い
衰退してる日本だけが過去の貯金もあって極端に低かっただけで2%は考えておく必要あると思う
投資信託-600銀行+700くらいの一年でした
33: 2022/12/31(土)17:58 ID:iqoyUP2w0(5/5) AAS
金があることに越したことないけど、
何に使えばわからなくなる。
海外も行った、車も買った、美味しいものも食べた、
広いマンションでも買ったとして幸せ感じなさそうだし、、
34: 2022/12/31(土)18:33 ID:sOed021P0(1) AAS
俺は単純に家族と平穏に楽しく生きていければいいと思ってる
まぁ、不労所得年700万ぐらいじゃ大して良い生活は家族持ちじゃできんけどね
35(1): 2023/01/01(日)00:58 ID:/roL+0AA0(1) AAS
2022年このスレの俺的流行語大賞は
?「働かないことが社会貢献」
?「毎日生理男クン」
かな。
?はTHE天才。
?は妄想癖と認知の歪みが酷すぎてぶったまげた。精神科にいってケアするかいずれ犯罪者になるかの2択君。
23年は何して過ごそうか。お金は何億もあるしゆっくりいこうな。
36(1): 2023/01/01(日)04:44 ID:fMmOi70f0(1) AAS
>>18
? 株価が低迷するなら株を買っておく一択じゃないの?
37: 2023/01/01(日)06:55 ID:6Y8DotGn0(1) AAS
債券と高配当優待銘柄で優待生活
これで安心して冬眠できる
38: 2023/01/01(日)08:23 ID:SEKFXYgq0(1) AAS
>>36
低迷中は積立でいい。
暴落とか来るかわからないけどコロナ明け、インフレ時代は少し怖い。。
下落中に取り崩し生活はできないから社債金利で生活。
39: 2023/01/01(日)08:37 ID:fLi6BKLw0(1) AAS
今年も悠々スワップ生活
40: 2023/01/01(日)11:48 ID:Mr1nDcJv0(1) AAS
含み益が有る内に株も少し整理したほうが良いな
含み益って風前の灯火だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*