[過去ログ] 金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常40 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2023/09/24(日)20:52 ID:Eya/EyON0(1) AAS
悪魔王の究極の財運石プレミアムは?
127: 2023/09/24(日)20:59 ID:yTNjJSBg0(1) AAS
>>125
なんか刺さったわ
128: 2023/09/24(日)21:16 ID:26/XenSn0(2/2) AAS
>>123
そうだっけ?みずほ4%越えてたしなー
129: 2023/09/24(日)21:58 ID:QGm5myui0(1/2) AAS
普通に米ドル建て債券で良くない?
130: 2023/09/24(日)22:08 ID:QGm5myui0(2/2) AAS
>>100
コロナの時は2週間くらいレス無かったな…
131: 2023/09/24(日)22:15 ID:KQCmsSa00(1) AAS
>>125
これ
お金に働かせてるとか言いながらずっと株価眺めてる馬鹿
132
(1): 2023/09/24(日)22:35 ID:YlKX61020(1/2) AAS
株+米国ETF 1000万
円預金 1500万
なんだけど、もう少し円の割合減らしてもいいのかなぁ
当方30歳こどおじです。
133
(1): 2023/09/24(日)22:46 ID:x/4x7DGY0(1) AAS
250万くらいリスク資産に移して良いかなと思う
ただ暴落時に仕込むつもりなら今のままでもおk
134: 2023/09/24(日)22:57 ID:YlKX61020(2/2) AAS
>>133
やっぱもう少し現金割合減らしてもいいですよね。
少し考えてみます。
135: sage 2023/09/24(日)23:18 ID:XHz+DzjX0(1) AAS
変動10年の個人向け国債でも買えば良いのに
136: 2023/09/24(日)23:42 ID:Q8O0hwpA0(1) AAS
国債買うくらいなら現金でいいと思う
137: 2023/09/25(月)00:16 ID:riGSleWD0(1) AAS
>>125
俺のことかー!?
138: 2023/09/25(月)01:25 ID:W9u2WKJ40(1) AAS
あおぞら銀行の5年定期が税引き後0.2%だよ
お得かどうかは知らんが
139: 2023/09/25(月)04:18 ID:eg9KFYdx0(1/2) AAS
今日もさがるのか
140: 2023/09/25(月)06:56 ID:Wy+J/fNA0(1) AAS
個別株配当も結局は分散が正解よ
1銘柄ぶっぱに比べて安心感がダンチ
141
(1): 2023/09/25(月)08:30 ID:czgif7qn0(1) AAS
ただいま
142: 2023/09/25(月)08:59 ID:dgEprkA/0(1/2) AAS
おかえり
143: 2023/09/25(月)09:05 ID:6Qzp05mZ0(1) AAS
>>141
バカヤロウ。もう戻ってくるなって言っただろう。
しょうがない。少し休んでいけ。すぐに戻るんだぞ。
144: 2023/09/25(月)09:10 ID:eg9KFYdx0(2/2) AAS
さてどっちからもどってきたのやら
145
(1): 2023/09/25(月)09:39 ID:TrvDwNX/0(1) AAS
無論、上から落ちてきた
含み益がめっちゃ溶けててつらたん
1-
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.840s*