[過去ログ] 金融資産1000万円以上3000万未満の人達の日常40 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 2023/10/22(日)16:55 ID:gWIAsHVV0(19/25) AAS
生活保護の申請も門前払い
「生活保護の申請もしたけど、『もう一度ハローワークへ行って、それでダメならまた来い』と門前払い。もう行かないね」
篠原さんのように、介護離職が漂流の引き金になるケースが増えていると藤田氏は指摘する。
「高齢者の介護保険は低所得者ほど利用料負担がのしかかり、自宅での介護が欠かせません。
子どもが離職し収入がなくなれば、年金に依存した生活となり、
親の死後は生活に困窮。廃墟化した実家からのSOSは後を絶ちません」
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
821: 2023/10/22(日)16:56 ID:gWIAsHVV0(20/25) AAS
約3畳の“倉庫”で生活する30代派遣切り男性。
住所がないから就活もできない――大反響・家がないトップ5 | 日刊SPA!
外部リンク:nikkan-spa.jp
その物件に住む条件は…
「その物件に住むには生活保護を受けることが必須になっていて、受給できてからは月々5万円ほど家賃としてかかってくる契約だった。
いわゆる、貧困ビジネスでした。
生活保護を受けるつもりはないし、私はまだまだ働き盛り。
国からの支援を受けてまで家が欲しいとは思いませんでした」
3畳の“倉庫”にたどり着くも…
その後、また掲示板経由で個人経営の塗装会社の家主から「一時避難先として」という施しを受け、現在の約3畳の“倉庫”にたどり着いた北村さん。
省7
822: 2023/10/22(日)17:09 ID:gWIAsHVV0(21/25) AAS
今の日本はまさに【人類の歴史上、最も自由の刑に処されている時期】だと思います。
江戸時代は身分制度があったので、自由の守備範囲は狭かったし、
明治維新で少しは自由が増したとは言っても、家格や男女の差別、貧富の差、国の思想の統制など、不自由な側面も多かったです。
第二次世界大戦終了後も、焼け野原になった日本を復興するために、質の高い労働者養成政策がとられ、
いわゆるサラリーマンが大量に登場し、年功序列・学歴社会・終身雇用・一戸建て・結婚などの正解のモデルを提示され、大半の人がそれに向かって生きていました。
つまり、今までは不自由だったり、これが正解というモデルを提示されたりしてたからこそ、私たちは「思考停止モード」でも楽しく生きてこられたんです。
でも、現代は【まさにカオス】としか言いようがありません。
それは、国家の成熟とテクノロジーの発達によって自由度が増して、正解や成功のモデルみたいものが完全に消滅しています。
省9
823: 2023/10/22(日)17:12 ID:gWIAsHVV0(22/25) AAS
50歳前後のひきこもり10年間に両親他界…弟とも音信不通の孤独な還暦独身女性が頼った"200万円の他人" 入院するときは病院に駆けつけて医師の説明を一緒に聞いてくれる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
外部リンク:president.jp
入院や施設入居の際、保証人がいない問題に直面
親の遺産900万円を含む資産1400万円があり、パートの仕事を手に入れて、この先もしばらくは働けそうな吉田さんだが、現在の心配ごとは、天涯孤独だと感じていること。
2歳下に弟はいるが、もう20年くらい会っておらず、正確な住所もわからない。
弟にはひとり息子がいるものの、離婚して、元妻が引き取ったとのこと。
吉田さんは甥が幼かった時に2〜3回会ったきりで、社会人になっている甥とは、会っても顔がわからないだろうという。
弟とも縁が切れているような状況では、自分が大病を患ったとしても、自分の面倒を見てくれる人がいない。
そのことを、今の吉田さんはとても不安に感じている。
実際に吉田さんは、2年前、体調を崩して入院したことがある。
省3
824: 2023/10/22(日)17:12 ID:gWIAsHVV0(23/25) AAS
入院や施設入居の際に身元保証人を担ってくれる会社
おひとりさまの入院や施設入居の際に、身元保証人の代わりを務めてくれる身元保証会社や団体がある。
「身元保証会社と契約を結んでおけば、入院する際も病院に駆けつけて、
必要な手続きをしてくれたり、病状の説明を一緒に聞いてくれたりしますよ」と吉田さんに伝えると、
「ぜひ、話を聞いてみたい」とのこと。
そこで今回は、数ある身元保証会社の中から、筆者が5社ほど選び、吉田さんに直接話を聞きに行ってもらった。
そのうちの3社は吉田さんに同行して、筆者自身も身元保証会社からの説明を受けた。
身元保証会社が提供するサービスには、スタンダードな基準がないので、各社が提供する身元保証などの生前契約は、少しずつカバー範囲が異なっている。
吉田さんは入院する場合の身元保証人になってくれるだけではなく、病状説明などを一緒に聞いてくれたり、
通院に付き添ってくれたり、治療についての意向を事前に登録できる身元保証会社を選択した。
省2
825: 2023/10/22(日)17:18 ID:gWIAsHVV0(24/25) AAS
ボロ物件の大家が語る“ワケあり”な入居者たち。元ヤクザ、元受刑囚、自己破産者… | 日刊SPA!
外部リンク:nikkan-spa.jp
826: 2023/10/22(日)17:19 ID:gWIAsHVV0(25/25) AAS
約3畳の“倉庫”で生活する30代派遣切り男性。
住所がないから就活もできない――大反響・家がないトップ5 | 日刊SPA!
外部リンク:nikkan-spa.jp
827: 2023/10/22(日)21:50 ID:0J0EezkC0(1) AAS
14連続あぼーんだと…
828: 2023/10/22(日)22:33 ID:BJJ9DpYj0(1) AAS
20年後には3Dプリンタハウスが一般的になってるといいなぁ
829: 2023/10/23(月)07:18 ID:eQtnWemT0(1/3) AAS
竹中平蔵氏「なぜ私が喋るとバズるのか…それは不都合な真実を隠したい人がいるから」…日本をよくすると心に決めた中学時代 ★2 [少考さん★]
2chスレ:newsplus
830: 2023/10/23(月)07:18 ID:eQtnWemT0(2/3) AAS
なぜ私が喋るとバズるのか…それは不都合な真実を隠したい人がいるから
831: 2023/10/23(月)07:19 ID:eQtnWemT0(3/3) AAS
殺伐とした今の時代に安っぽいヒューマニズムで同情は得られないし飯も食えない
その書き込みに読む価値はあるか?
ここでしか読めない独自情報はあるか?
通説を覆す逆張り発想があるか?
時宜を得た内容か?
知的好奇心を刺激する内容か?
教養として必須度はあるか?
自分ごととして切迫度はあるか?
読み手目線のわかりやすい構成か?
始める覚悟
省4
832: 2023/10/23(月)16:40 ID:o99MRcmc0(1) AAS
この精神異常者ってこんなの毎回キーボードでかたかたやって書き込んでんのか
人様に迷惑をかける前に病院行っとけよ
833: 2023/10/23(月)17:23 ID:2t3tH1bV0(1/2) AAS
心の隙間を5ちゃんで埋めるな
叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
3年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
省16
834: 2023/10/23(月)17:23 ID:2t3tH1bV0(2/2) AAS
心の隙間を5ちゃんで埋めるな
叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
3年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
省16
835: 2023/10/24(火)08:19 ID:tPPC8JcO0(1) AAS
今月は-100万くらいか
836: 2023/10/24(火)10:57 ID:BI2QesMi0(1) AAS
月末に日銀が利上げでセリクラ
そこで狼狽売りするのがお前ら
837: 2023/10/24(火)11:49 ID:Egmr8sCu0(1) AAS
円金利1%でも俺ならドル買うけどな。ほんまに円高になるんかな
838: 2023/10/24(火)12:49 ID:TptMf8PH0(1) AAS
アメリカが利下げを始めたら130円台には戻ると思うよ
その為替水準が円安なのか円高なのかは知らんけど
839: 2023/10/24(火)17:17 ID:uWUVfYsq0(1) AAS
下がるなら25000円くらいドカンと下がれや
中途半端が一番モヤモヤするw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s