[過去ログ] 【投資一般板】 初心者質問スレッド Part60 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276: 02/10(土)08:48 ID:jqbBPTHT0(1) AAS
私は不動産などとは違って株式や投資信託はいつでも換金できるから生活防衛資金はあまり必要ないと思いますよ
277: 02/10(土)08:55 ID:At9LrkUB0(1) AAS
>>275
楽天経済圏にどっぷり浸かってなければSBI一択なのです
278: 02/10(土)09:49 ID:n7OEKi7e0(1) AAS
>>274
長期保有のつもりで持っている投資資産が一時的に値下がっているときにやむを得ず売却すると損になるから
生活防衛資金があればそういうピンチを投資に手を付けずに乗り切れる
まとまった額の防衛資金がすぐにはつくれない場合は貯蓄と投資の積立と少額ずつ並行してもいいのでは
くれぐれも無理のない額でできるだけ長く続けるのをおすすめします
279: 02/10(土)14:50 ID:5OjQpYHG0(1) AAS
5万あればおけ
280: 02/10(土)16:38 ID:ZW1DvC3u0(1) AAS
すいません。SBIの外国口座アメ株取引と税金について教えて下さい。外国口座で利益でて外貨決済した場合円口座で
国内営業日の28時に円口座から20.315%円で引かれるんでしょうか?Q&Aにはこう書いてあって円口座がマイナス
になってたもんでドルを為替取引で円に換えてマイナス分補填しました。
281
(1): 02/10(土)23:05 ID:NVAYPEQO0(1) AAS
SBI国内ETFの買い方が分からずここに来ました
信用取引とかの意味も分からず、投資信託しか買ったことがないので教えてもらえると助かります
282: 02/10(土)23:46 ID:K1+/XpF20(1) AAS
★新NISAの代表的な注意点・デメリット 初心者はよく嫁!

●売却した非課税枠の復活は翌年
新NISAでは、資産を売却すると翌年度に「売却した資産の元本相当分」の非課税枠が復活する。
しかし、いくら資産を売却しても、年間の非課税枠は「成長投資枠」の240万円と「つみたて投資枠」120万円に限られる。
つまり、360万円以上の資産を売却したとしても、翌年の非課税で投資できる枠は最高360万円となる。

●旧NISAを新NISAにロールオーバーできない 
新NISAは、旧NISAとは完全に異なる制度である。
旧NISAで運用している金融資産を、新NISAにロールオーバーできない点には注意が必要だ。
旧NISA口座で運用している資産を新NISAに移す場合は、一旦売却してから新NISAの口座で再度投資を行う手間が生じる。「旧NISAと新NISAは全くの別制度である」という点は、留意する必要があるだろう。

●損益通算できない
省13
283: 02/10(土)23:49 ID:CKt2iu6U0(1) AAS
>>281
株価検索のところでETFの名前で検索すれば売買の画面が出てきますよ
信用取引についてはある程度経験積むまで考えなくていいです
284: 02/11(日)01:07 ID:gNxoLNng0(1) AAS
中国が致死率100%のコロナ変異株を作ったみたいなのですが、
あまりに致死率が高いとコロナショックのような景気刺激にはならないんじゃないでしょうか?
それとも同時に特効薬も開発してるとかなんでしょうか?
285
(1): 02/11(日)06:05 ID:HfjHJxkI0(1) AAS
情報のソースどこよ
286: 02/11(日)14:33 ID:0UGBqh/J0(1) AAS
こ↑こ↓
287: 02/11(日)17:44 ID:8t9h+NAb0(1) AAS
>>285
ニューヨークポスト
288
(1): 02/11(日)19:09 ID:aFUkVna80(1/2) AAS
無一文ニートでしたが、生き別れていた父親の遺産約3500万を相続しました
投資未経験です
どうやって運用したらいいんでしょうか
289
(1): 02/11(日)19:37 ID:TwyryxZa0(1) AAS
近くの金融機関に行って担当者の言うことに従いなさい
290
(1): 02/11(日)19:57 ID:kmm+3qeU0(1) AAS
全額オルカンにしてお前は働け
291
(1): 02/11(日)20:02 ID:iuzLXeSG0(1) AAS
>>289
綾瀬はるかの実家がそれで失敗してたような
292
(1): 02/11(日)21:02 ID:kKLU7j510(1) AAS
質問です。

令和4、5年と特定口座源泉徴収有で損失を計300万発生させてしまい、去年確定申告したのですが、確定申告後の書類を取引証券会社へ提出して始めて繰越控除されるのでしょうか?今年の確定申告すれば去年分の徴収していた分が還付金みたく戻ってくるものだと思っていたのですが…去年は結構利益出ていたので…

あと、損益額が現金で戻ってくる訳ではないのでしょうか…

分かる方宜しくお願いします。もう勘違いしていたら期限切れているかもしれないギリギリの時期なもで…
293: 02/11(日)21:15 ID:aFUkVna80(2/2) AAS
>>291
綾瀬はるか同い年です……

>>290
全部ですか?分散した方がいいのでは?
294
(1): 02/12(月)00:27 ID:nnAZWJKr0(1/2) AAS
>>292
令和3年分の損失と令和4年分の損失を令和5年(昨年)に2年分まとめて確定申告したのなら
令和5年(昨年)分の利益を令和6年(今年)に確定申告すれば、繰越控除されて現金(指定した口座に振込)で還付されるよ
令和5年(昨年)分の還付申告(確定申告すれば還付になる場合)は令和6年(今年)の1月4日から令和10年末までできる
295: 02/12(月)01:07 ID:gzkXU/8L0(1) AAS
>>288
・運転免許をとって損保と医療保険に入りましょう
・債務や国保などの未入金分は全て済ませましょう
・少しずつでいいのでクレカで積立をして、クレカの実績を確保しましょう
・お世話になってる人には挨拶入れときましょう
先々、住宅ローンで保証会社の審査に通るようご安全に
1-
あと 707 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s