[過去ログ]
【新NISA】少額投資非課税制度★1【積立専用】 (398レス)
【新NISA】少額投資非課税制度★1【積立専用】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
150: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/08(木) 19:29:51.12 ID:A9EQrtyo0 >>149 そんなの認められるなら1800万の上限もいらないわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/150
151: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/02/08(木) 19:50:55.23 ID:lJWDjCSS0 本来は長期投資に適した商品に限定したかったんだけど 業界の要望も入れて別枠でクソみたいな商品(毎月分配型とか)も売れるようにした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/151
152: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/08(木) 19:54:20.26 ID:ChQsQnMh0 成長枠からも毎月分配型とレバレッジものは排除したけど 隔月分配型の投資信託が増えてるらしいし 手数料クソでかいファンドもまだまだあるし成功してないよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/152
153: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/08(木) 20:23:35.19 ID:AUVgcB170 高配当株の年一決算型を手動で部分解約がいいよ メジャーなインデックスはグロースに偏っているから、バリューに比重を割けるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/153
154: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/08(木) 20:36:37.53 ID:AUVgcB170 S&P500の弱点をVYMで補う人はそこそこ居ると思うが NASDAQ100では手を出せない業種をSPYDでリカバリーしてる人、案外少ないよね? なんで? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/154
155: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/02/08(木) 20:53:13.49 ID:rD1Ooatw0 5年間全く成長していないSPYDなんかリカバリー目的で選ばんってのが理由じゃないかな ナス100と相性良いVIGを入れておけばかなりカバーできてる上に成長性も健全 不動産セクター欲しかったらリートでもひとつまみ加えればいいだけだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/155
156: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/08(木) 20:53:47.39 ID:ODxYVkxB0 SP500逝ったあぁぁぁぁあああ! NISA損切りします! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/156
157: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/08(木) 21:00:43.02 ID:r+dAjc3p0 >>156 https://i.imgur.com/ArEtkpE.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/157
158: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 00:03:44.09 ID:XpbOFoJu0 つみたて投資枠と成長投資枠で同じ商品を買ってしまった場合、どちらかに統合したい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/158
159: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 05:09:24.56 ID:fG7t6/wX0 >>109 回答ありがとうございます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/159
160: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 07:33:57.63 ID:l12rr1P30 >>158 同じ指数でも投資枠によって違う運用会社にした方が見やすいよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/160
161: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/02/09(金) 18:41:35.97 ID:Tqm4wNHH0 >>152 四半期決算型(一月期)(二月期)(三月期)と並べられたら実質毎月分配と変わらないんだよな。ファンドの規制ではなく、営業そのものの規制にしないといたちごっこになると思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/161
162: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 19:06:09.39 ID:zFbjPA3P0 本体は毎月分配だけど、ファンド内で調整して 隔月にしてNISA枠に入ったやつもあるし、 わざわざ排除した意味が全く無いよね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/162
163: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/02/09(金) 21:08:24.75 ID:0SkTwmUq0 三店方式みたいだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/163
164: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 21:45:29.17 ID:umFH4DCj0 >>131みたいな境界知能がいるってことはやはり遺伝にも限界あるのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/164
165: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 22:01:53.90 ID:aqMldstz0 SBIのクレカ積立のクレカを変更したいんだけど 銘柄解除しないとダメなの?そんな面倒くさいことさせるとかありえるの?? ポイント目当てで尼カード→三井住友カードに変更しようと思ってせっかく作ったのに... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/165
166: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2024/02/09(金) 22:02:55.02 ID:umFH4DCj0 >>165 アホ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/166
167: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/02/09(金) 22:39:07.08 ID:0SkTwmUq0 >>165 いや、寧ろさせないとダメに決まってるやん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/167
168: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/02/09(金) 22:40:36.22 ID:a7n8FVYM0 >>162 年間の分配回数が3回を超えるものは、交付目論見書を作成してはならない、求められない限り案内してはならないとすればいいんだ。渡せるのは請求目論見書だけ、聞かれない限り口にも出せない。そうすればおのずから消えていく。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/168
169: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2024/02/09(金) 22:56:43.06 ID:0SkTwmUq0 >>168 ETF死ぬやん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706494826/169
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 229 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.145s*