[過去ログ] 【新NISA】少額投資非課税制度★1【積立専用】 (398レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 01/29(月)12:29 ID:vTOAq4aI0(3/3) AAS
マイナス金利解除前に逃げることもできない、なるようになるしかない一括はやはり危険行為。
16: 01/29(月)13:08 ID:ZHBfuSqN0(3/3) AAS
旧NISAからはじめていてやり方を知っているから一括できるんじゃない?
初心者はというかメディアでの紹介は積み立てからはじめてみませんか?だけどね
17(2): 01/29(月)16:01 ID:MhN5Slkt0(1) AAS
今まで預金しかしてこなくて数字が減る事なかった人が、いきなり360万投信買って値動きに耐えられるのかっていうまず狼狽する。1年目は積立、2年目以降はリスク許容度に合わせて一括も視野に入れるって方が長続きする。
18: 01/29(月)17:19 ID:Dj25mIkg0(1) AAS
>>17
同感だわ
値動きに慣れんとな
19: 01/29(月)17:23 ID:1DwnH+sN0(1) AAS
旧つみたてやってる人間は
コロナショックやそこからの反発も経験してる人間多いからな
リーマンなんかに比べたら戻り早かったし
つみニーくらいの額だとそこまで狼狽えなかったかも知れんけど
一応は経験という事で
20: 01/29(月)17:43 ID:Gj2eAJJO0(1) AAS
旧積みニーで2年間80万いれたけどやっぱ360万一括は無理だったわ。来年以降は成長投資枠だけ一括しようかなとは思ってるけど
21: 01/29(月)19:17 ID:PSZQoQBf0(1) AAS
成長枠毎日1万円。
年末に設定して以来ログインすらしてない。
本当に発注されてるかも気にしない。
流石だろ。
22: 01/30(火)12:22 ID:vvUTtsMj0(1) AAS
松井証券の自動リバランス便利だな他のとこもやってほしい
23(1): 01/30(火)13:33 ID:E7eP1KA/0(1) AAS
NISAは積立、特定は一括した。
値下がりしても口数ふえてる、値上がりしても儲かってると思えてよいのだが、マイナス思考の気分の時は、値下がりで大損してる、値上がりで高値買付してしまってると全てが逆の思考になるわ。
24(1): 01/31(水)01:16 ID:gbXdA48C0(1) AAS
>>23
つみたて枠と特定口座にいれた?
成長投資枠ではなく?
25: 01/31(水)09:23 ID:UMNWhj6T0(1) AAS
クレカで10万ってコツコツ投資とは言わないよな
円のインフレやん
26: 01/31(水)09:33 ID:K6QggHsx0(1) AAS
年120万なんかコツコツ投資もいい所だろ…
それすら入れられないレベルの人はもっとやるべき事がある
27: 01/31(水)09:40 ID:8Hu7fURj0(1) AAS
ここ良い具合にマウント取りたがりの一括厨ホイホイとして機能してるねw
28: 01/31(水)09:56 ID:PhgOC0Cj0(1) AAS
>>24
そうですよ
29: 01/31(水)10:44 ID:wd9HzPaE0(1) AAS
グローバルサウスどっすっかな
30: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
31: 01/31(水)16:23 ID:YCUZoJ1l0(1) AAS
1日に積立が多くなる
しっかり上げたね
32(1): 01/31(水)16:27 ID:PDHdl9IN0(1) AAS
お前らってなんで生きてるの?
33: 01/31(水)16:57 ID:RHLgncMh0(1) AAS
>>32
楽しむためだけど
34: 02/01(木)13:32 ID:vJ326JZY0(1/2) AAS
ちょうど積み立てのタイミングで下がってラッキー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s