[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part104 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: 2024/05/18(土)00:01 ID:D3Q5uFZY0(1/4) AAS
そうだよ
トランプがコロナでバラまいたのはいいがそのあとバイデンはさらにばら撒いて
利上げしている今ですら学生ローン免除とか半導体とかウクライナ支援でばら撒いてる
354: 2024/05/18(土)00:01 ID:r8sQ4jnf0(1/3) AAS
カオスを超えて終末が近づく・・・
355: 2024/05/18(土)00:09 ID:D3Q5uFZY0(2/4) AAS
だから金を回収しないといけないのに利下げしようとしてるからな
利下げしたらたぶんまたインフレになると思う
356(2): 2024/05/18(土)00:18 ID:37MjxFDl0(1/2) AAS
初心者だけど純金積立って意味あるの?
同時に金ETFも買ったけど全く上げ幅が違う
購入手数料に1.65%も取られるから損した気分にしかならない
357: 2024/05/18(土)00:21 ID:S0kig0nF0(1/6) AAS
銅はインドネシアが売るのやめた
ブリクス側が安くて売る理由がないってことは上がる、戦争でも銅は使うから上がる
ロシアがウクライナと戦争仕掛けた時にロシアの真鍮硬貨が紙幣になったニュースがある
その時に戦争がなが引けば他の材質の硬貨も紙幣に変わるって言われてたぞ
そもそも硬貨に使われる金属は戦争で使えるので有事の際は回収される
日本の近代硬貨も敗戦後不要になった真鍮がつかわれた一円黄銅、50銭黄銅、五円黄銅と多いのはそのため
戦争が終わる前はアルミや植民地で手に入れた錫貨幣、最後は流通に至らなかった陶器貨幣がある
錫はハンダで使えるし化けて銅やニッケルより高くなった、日本では中々取れない
俺はこの錫貨幣を30キロくらいアルミ古銭貨幣なみに手にいれて錫として備蓄してる
358(1): 2024/05/18(土)00:30 ID:D3Q5uFZY0(3/4) AAS
>>356
株の分離課税は20万から
現物は50万まで控除
359: 2024/05/18(土)00:38 ID:37MjxFDl0(2/2) AAS
>>358
積立は年間50万円が控除されるんだね
今ネットでも調べたけど積立は長期間持った方が良いって事なんか
360(2): 2024/05/18(土)00:48 ID:D3Q5uFZY0(4/4) AAS
あとETFは真っ当な胴元でも取り付け騒ぎの可能性があるからな
普通はありえんが今の状況でリーマンショック級が来たら現物確保まで取引停止とかまでいきかねん
そしたらETFだけ暴落になる
361: 2024/05/18(土)00:54 ID:S0kig0nF0(2/6) AAS
ETFスレでETFのネガは禁止な
現金決済で取り付け騒ぎとか言ってるようなもん、知ってる奴が黙ってて自分だけ備えればいい
じゃないと目先の差益狙いでやってる奴が不満で悪態つくぞ
362: 2024/05/18(土)00:55 ID:6BK/vXTN0(1) AAS
>>360
えぇ・・前例あるの?1540でもダメ?
サクッと純金とかは?
363: 2024/05/18(土)01:00 ID:S0kig0nF0(3/6) AAS
ETFのスレが差益狙いのギャンブル取引か、ETFはアレだからと語るためのスレなのかはスレタイからではわかりにくいよな
どちらもスレタイ定義内だな
364(1): 2024/05/18(土)01:22 ID:lg5/ZJ6f0(1/3) AAS
金現物だってリスクある。画期的なマイニング方法が開発されて大量に市場に出回り価格が1/10000に暴落する可能性もゼロではない。事実世界中の人が採掘方法を試行錯誤している。
365(1): 2024/05/18(土)02:42 ID:Wo6ic/ex0(1/3) AAS
>>337
嘘だろ 盛るなよ
366: 2024/05/18(土)03:07 ID:COSYsd4u0(1/2) AAS
金銀上昇で毎日財産が増えてる感じがして、どう計算していいかわからん
お金はなるべく世のため人のために使えたらいいな…
367: 2024/05/18(土)03:51 ID:eriBjikn0(1) AAS
月旅行🚀
もうすぐ現物が無くなります
368: 警備員[Lv.9][新苗] 2024/05/18(土)03:54 ID:kx9F8MPn0(1/4) AAS
>>364
ビットコインを質屋に売った人かな?
369(4): 2024/05/18(土)04:02 ID:lg5/ZJ6f0(2/3) AAS
>>365
田中貴金属金積立5164g,銀積立7130g
プラチナ、パラジウム現物で合わせると2000万円弱増えてます。
それに投信とhkd預金あわせると2600万円くらい増えました。
370: 2024/05/18(土)04:03 ID:mi65uoFH0(1/2) AAS
>>360
現引してないgldとかで何を取り付けるの?
371: 2024/05/18(土)04:10 ID:lg5/ZJ6f0(3/3) AAS
>>349
法事や旅行、子の学費などいつもより現金が必要なときに必要なぶんだけ取り崩す。
ゴールドだけだとリスクがあるのでS&P500などと組み合わせてその時に上昇してる方を取り崩すのがいいかも。
372: 2024/05/18(土)05:26 ID:EYRQlQGC0(1/3) AAS
>>369
金積立5164グラムってすごいなw
プラは積立ててないの?
しかし金と銀をそれだけ積立ててると、毎日の評価額を見るのが楽しみだろうなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 630 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s