[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part104 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: 05/18(土)09:22 ID:7Aw0nUIf0(2/2) AAS
金のマスク
銀のマスク
キン肉マン
384: 05/18(土)09:55 ID:SypgniYw0(1) AAS
田中休日価格
金 13,356円
プラチナ 6,040円
手口過熱感ないし、中国の猛烈な買いだよね
385(1): 05/18(土)10:07 ID:WI6rgsgh0(2/10) AAS
>>380>>381
おおーサンクス
例えば、プラチナは今は5436.033ってなってるけど
消費税10%で5979円ってこと?
店頭小売価格、買取価格どちらにも数字が合わないのだが・・・
386: 05/18(土)10:18 ID:4viMFLig0(1) AAS
>>385
ブリオンは税抜き価格で、ベースはロンドン市場になっておりリアルタイム取引。田中は日本のその日の価格を決定しておりリアルタイムではない。
差異がでるのは当然。
387: 05/18(土)10:23 ID:WI6rgsgh0(3/10) AAS
なーんだ、使えないサイトだな・・・残念
388: 05/18(土)10:31 ID:YF2OEtet0(1) AAS
銀6%上がっててわらた
俺の銀積立40kgが3kg生んだようなもんか
389: 05/18(土)10:36 ID:JxpFyzIC0(1) AAS
現物を中心とした貴金属投資は金額もさることながら重量を増やすこと。先人が語ってた重要性がよくわかった相場ですね。
390: 05/18(土)10:42 ID:kNOguP6n0(1/2) AAS
昨今の上昇で財産に対する金銀の比率が7割までいってしまった
たいした財産の額ではないが
391: 05/18(土)11:03 ID:WUb4B5oT0(2/4) AAS
>>377
相続発生時までに、持高減らしとかないかんな
392: 05/18(土)11:25 ID:WI6rgsgh0(4/10) AAS
現在の銀価格はブリオンボルトでは157.686だから、
消費税10%考慮して大体172円/gってところでいいのかな?
だいぶ高くなったな
393: 05/18(土)11:54 ID:jgJkOjR/0(1/3) AAS
銀は年内200円いくかもね
394: 05/18(土)11:56 ID:jgJkOjR/0(2/3) AAS
年末
金15000円
銀200円
で見とけばいいでしょう
395: 05/18(土)12:02 ID:r8sQ4jnf0(3/3) AAS
ぼくたちをしんじて
396: 05/18(土)12:24 ID:EYRQlQGC0(2/3) AAS
買い場が来ると信じていたけど全然ダメだな・・
このまま上がり続けるのか?
397: 05/18(土)12:34 ID:jgJkOjR/0(3/3) AAS
基本買い場はないだろうな
あええいうなら今しかないと言う
買い遅れたら益々上がる悪循環
398: 05/18(土)12:41 ID:EYRQlQGC0(3/3) AAS
俺はてっきりGW明けに為替の介入が来て
一時的に下がることを期待していたのだが予想は外れた。
昨年の秋くらいに安くなった際に仕込んでおくべきだった。
完全に出遅れたわ・・・。
だが俺はもう少し待ちたい。こういうのは波があるはずだ。
399: 05/18(土)12:59 ID:d8VYgM3c0(1) AAS
米利下げで円高になれば下がる?
400: 05/18(土)13:04 ID:sIiZ44bR0(1) AAS
金に限っては買い場なんて探らないでサッサと積立設定して何年も放置。これが一番儲かるし精神衛生上もいい。
金で今すぐ儲かる事とか考えず重量をとにかく増やしな。
401: 警備員[Lv.29][苗] 05/18(土)13:12 ID:u+QObjLV0(1) AAS
積立は月3万だけしてるわ。
金の投資比率増やすか悩む。
402(1): 05/18(土)13:13 ID:WI6rgsgh0(5/10) AAS
銅もだいぶ高くなったが、銅地金の販売をする気配がないのはなぜなんだ?
色合いも良いのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.440s*