[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part104 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797: 警備員[Lv.1][新芽] 05/24(金)11:14 ID:RNTXm6Pe0(1/3) AAS
株が下がればコモディディが上がり、株が上がればコモディディは下がる。要はどちらにキャッシュを回すか?
セオリー通りシンプルに考えてきたわけだけど、株価も貴金属も両方下がる・・・つまりキャッシュ=現金化しているということなのだが、それは果たして世界的な流れなのか?それとも西側(ドル経済圏)だけの話なのか?
たまたま金が急落したが、これもあくまでボラリティの範囲なのかわからない
808(1): 05/24(金)14:40 ID:RNTXm6Pe0(2/3) AAS
まあ貴金属が下がるという事は世界が平和(景気繁盛)な証拠だからいい事ではある。
金は再び1000円くらいまで下がれば紛争や戦争はなくなっている
811: 05/24(金)15:06 ID:RNTXm6Pe0(3/3) AAS
>>810
3000円で済むなら多分物価も同様に当時の3倍程度で落ち着いていると思うからむしろそうあってほしい。
今の12000〜13000円から10000円程度にまでしか落ちないとしたらインフレの酷さがわかるだろう。これは辞めてほしい、生きていけない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s