[過去ログ] 金融資産2億円以上の人達の日常22 (971レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2024/06/15(土)00:13 ID:VbG1KFcs0(1/3) AAS
男のふりをして若い遺産相続者へ嫌がらせする【生活保護受給ホスラブかっぺ精子婆立ち入り禁止】です。
 
株式、不動産投資、ポートフォリオ、税金対策など森羅万象を語りあかしましょう

※半額弁当、半額惣菜のゴリ押し連投やは荒らしのかっぺ婆さんによるものです
952: 2024/12/28(土)22:39 ID:dsRq3zar0(1) AAS
そして今日ヒューリック下げすぎ
お前、大型所有者多し。
ここが総楽観の相違でしかないから2人と再婚?
953: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/28(土)22:42 ID:zb2SVcvh0(1) AAS
>>949
グロ
954: 2024/12/28(土)23:03 ID:SxrmqBos0(1) AAS
議員年金とかで暮らし最高
次のカムバでジェイク坊主ペンが誕生しとるからな
サイズ小さいやつだけどな
955: 2024/12/28(土)23:18 ID:TsDho2mq0(1) AAS
>>137
愛してるってツイートしろって言われてたことを気にするようにしてるのはどこも一緒やな
956: 2024/12/30(月)00:00 ID:+ZPio2jq0(1) AAS
つはもなれゆあなちぬめけうむねともとむつゆおやねことてわすせろねれこくかかけぬゆさけけくりはねとはまき
957: 2024/12/31(火)17:32 ID:Ki0SC8C30(1) AAS
何とか年末2億円キープして終われることができた
みなさんのおかげだわ
来年もよろしくね
958
(1): 2024/12/31(火)19:19 ID:d+kgv8ry0(1) AAS
年末なので年一回ポートフォリオの集計と確認をした
総資産は236百万円→337百万円
預貯金12% 株式80% 債券4% バランス型投資信託4%
株高で株式の割合が昨年末より7%高くなった
今年は一年を通して15百万円ほど米国株を売却したがもう少し多めに売却して積極的にリバランスをしても良さそうだ
959: 2024/12/31(火)22:14 ID:ViLhntSD0(1) AAS
毎日、遊び歩いているのに今年は2000万弱増えたようだ
それでも優待株中心なので効率は悪いわな
960: 01/01(水)01:44 ID:04lzJk4C0(1) AAS
んやうやもむんしたねたにろうるんおひたやゆへんくはうけ
961: 【ゾヌ】 【921円】 警備員[Lv.14] 01/01(水)01:47 ID:ZTkQyT0S0(1) AAS
資産残高は、2023年末の238百万円から292百万円に54百万円増えてたけど、
そのうち資産運用収益が54百万円。
つまり、キャッシュインフローによる資産の増加がゼロ。

手取りの年収がちょうど10百万円あったのに、
どこに消えてしまったのだろうか?
962
(1): 01/01(水)18:31 ID:4nxnpJwg0(1) AAS
>>958
バランス型は名前だけで為替と株式市場の影響を受けるのは同じ そしてリターンは限定的で手数料も安い訳ではないのでやめた方がいい 
963: 01/02(木)11:07 ID:RozUJVRN0(1) AAS
>>962
為替の影響は何のことかよく分からないが
銀行との付き合いで持ってるんだよね
定期預金や債券の代替なので高いリターンは求めてない
ドル建てでパフォーマンスは10年で60%くらいかな
手数料に見合わないのは同意で他人にはあまり勧めないよ
964: 01/02(木)17:02 ID:C1WSgfAP0(1) AAS
SBIのまるっと米国っていう2資産均等がいいかなって思うけど
まあ自分で2資産均等にすればいいだけかw
リバランス面倒な人は投信のほうがいいと思う
965: 01/05(日)09:53 ID:IpGYsT7T0(1/2) AAS
株式や投資信託は時価で3日後には現金化できるけど
債券って相対取引ですぐに現金化できるのか?国債とかを除いて
966: 01/05(日)10:12 ID:KH4GHedd0(1/5) AAS
個別株は一瞬で現金化出来るやろ
967: 01/05(日)10:17 ID:IpGYsT7T0(2/2) AAS
個別株は約定後現金引き出すのは約定日いれて3日後だろ
968: 01/05(日)11:30 ID:KH4GHedd0(2/5) AAS
はあ?
969: 01/05(日)11:34 ID:KH4GHedd0(3/5) AAS
楽天証券では、国内株式売却後にすぐ出金指示をすることができます。ただし、国内株式の現金化ができるのは受渡日以降です。

最短で現金化するためには、受渡日までに出金指示をしておくとスムーズです。

国内株式の受渡日は約定日から3営業日後です。たとえば木曜日に約定した場合、通常は翌週火曜日が受渡日です。
970: 01/05(日)11:35 ID:KH4GHedd0(4/5) AAS
すまん俺の間違い
株売ってすぐ違う株買ってたから
すぐ現金化出来ると思ってた
971: 01/05(日)11:40 ID:KH4GHedd0(5/5) AAS
まあ大量な現金がすぐ必要な時は
株が安くなった時だけなんで関係ないか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.298s*