[過去ログ] 【2244】GX US テック・トップ20【ETF/投信】part14 (975レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644: 警備員[Lv.76][SR武+2][SR防+4][苗] (ワッチョイ 3252-bVA0 [149.88.103.68 [上級国民]]) 2024/12/15(日)11:22 ID:00sVoI/B0(1) AAS
どっちにしてもトランプ就任したら中国への輸出規制が激しくなるんでしょ
645(3): 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sr11-Is89 [126.156.209.220]) 2024/12/15(日)17:17 ID:c9qcmydYr(1/2) AAS
年初一括と積立どっちがいいかわからないから半分の120万を年初一括、残り120万を毎月10万ずつの合計240万にする
下がったときに買う的なスポット購入はセンスない自分にはムリだから諦める
646(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8d62-3k2I [240f:b4:1ee5:1:*]) 2024/12/15(日)17:27 ID:J189/vgt0(1/2) AAS
>>645
今現金で置いてるってこと?
俺はフルポジに近くて特定の2244が1500万円分ぐらいあるから特定からNISAに移すタイミングが多少違った所で税金少し違う程度で大した違いないから悩む事なく一括だわ
647(1): 警備員[Lv.178][UR武][UR防限][木] (ワッチョイW 5153-gHJt [240b:c020:4c4:f3ef:*]) 2024/12/15(日)18:03 ID:A/12Djax0(1) AAS
>>645
それ毎月下がっていけばそれでいいけど、結局3ヶ月くらい続けて上昇した時に「一括してりゃ良かったな」と思ってしまって遅れて突っ込むパターン
センスないというがセンスあるやつなんかそもそもいない(たまたま当たるやつがいるだけ)なんだから、全額入れてしまって後は都度給料出たタイミングで少額でもいいから追加していけば下がった時の買い増しもできるのでおすすめ
648(1): 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr11-Is89 [126.156.209.220]) 2024/12/15(日)19:31 ID:c9qcmydYr(2/2) AAS
>>646
うん、現金で置いてる分
>>647
それ言い出したら相場の結果次第でどれが良かったかは変わるんだから積立の方がいい場合だってある
649(1): 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 2ec3-b8F3 [2400:2412:43a0:3700:*]) 2024/12/15(日)19:42 ID:LnC1kEm60(1) AAS
やっぱここって強いよな
通常時上限8%って所も良いんだけど
エヌビディアとかテスラとか勢いがある場合に
12%ぐらいまで比率を上げるっていう所も有能
650: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8d07-3k2I [240f:b4:1ee5:1:*]) 2024/12/15(日)19:43 ID:J189/vgt0(2/2) AAS
>>648
正解は分からんが最適解としては一括投資と積立投資では長期で見るとほぼ誤差になるけどタイミング待ちだけが損する確率が高いから今の戦略でいいんじゃね?
未来がわからん限りは自分の一番ストレス無いやり方が一番
651: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c651-gZdN [240f:e1:387:1:*]) 2024/12/15(日)19:44 ID:AYHDQcpL0(1) AAS
>>645
迷ってるのだから、それで良いと思う
25年度の相場が、どう転んでもメンタル保てるでしょ
652: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 052c-Xxs2 [114.163.5.129]) 2024/12/15(日)19:52 ID:Wnvmvv2Y0(1) AAS
その現金いつから持ってたんだ
下がったときに特定で買っておけばそんな悩みはなくなるよ
653: 警備員[Lv.11][新芽] (アウアウウー Sa45-53G1 [106.130.42.124]) 2024/12/15(日)20:43 ID:NerkNNbfa(1) AAS
fangに勝ってほしい
654(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイW c641-pp3m [240b:250:8580:9c00:*]) 2024/12/15(日)20:47 ID:OPoa9v400(1) AAS
ぽまいら来年のNISA枠も年初一括で買うの?
655: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8d06-TBFI [2400:4050:9a81:1400:*]) 2024/12/15(日)20:53 ID:w3xNXOro0(1) AAS
>>654
もち!
656: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0d55-wAQj [112.69.150.211]) 2024/12/15(日)20:56 ID:tpUJBPUd0(1) AAS
俺は無理だ
今年に家族に贈与して全ツッパしたから、来年は細々だわ
657(1): ころころ (ワッチョイW 0292-HH1S [240b:c010:431:5062:*]) 2024/12/15(日)21:33 ID:dHOu+1Mj0(1) AAS
>>649
12%にあげるルールなんて無いが
658(2): 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 2124-b8F3 [60.126.102.101]) 2024/12/15(日)21:52 ID:eSIEVpDn0(1/2) AAS
>>657
ルールには書いてないけど
実際12%以上になってるんだよなあ
画像リンク[png]:i.imgur.com
659: 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 2e74-kpPp [2400:2200:512:4082:*]) 2024/12/15(日)21:58 ID:LKMk557b0(1) AAS
リバランスが6月/12月だから上昇傾向にある銘柄の恩恵を受けやすいって話だね
今年はそれがめちゃくちゃ上手くハマった年でもある
660: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0515-DtHK [114.191.151.140]) 2024/12/15(日)21:59 ID:DCxmr6LR0(1) AAS
それ株価が急激に上がったから一時的に比率が上がってるだけやろ
661: 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ f216-3k2I [2404:7a81:2380:e200:*]) 2024/12/15(日)22:05 ID:pPMFLuAU0(1) AAS
別に比率上げてるわけじゃなく、株価が上がった比率が結果それなだけだしな
662: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW a20f-fQYl [240f:c3:2134:1:*]) 2024/12/15(日)22:05 ID:Bxncuyir0(1) AAS
>>658
それは6月にテスラが8%にリバランスされて、株価が成長したから12%に伸びただけだよ
663: 警備員[Lv.148][苗] (ワッチョイW 61b5-V8os [2001:268:9b9b:7787:* [上級国民]]) 2024/12/15(日)22:15 ID:V/JZ3hJA0(1) AAS
積立じゃあ俺も
>>658
それは6月にテスラが8%にリバランスされて、株価が成長したから12%に伸びただけだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s