[過去ログ] 【4年振り安値】J-REIT part371【投投げ捨て】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 2024/11/22(金)21:25 ID:2i7uSOYr0(4/4) AAS
人口減少、金利上昇、リート暴落、バカでも分かりますよね
963: 2024/11/22(金)22:04 ID:Tl6yietC0(1) AAS
NBF8万割れまで手出し無用ですよ
リートは不動産なのですから
分配金利回り最低でも8%
できれば12%は欲しいところです
8%銘柄が出てから物色開始で遅くありません
インフラは一回り高く10%
できれば16%は欲しいところです
964: 2024/11/22(金)22:08 ID:Q9KOw04G0(1) AAS
>>959
お前も57歳だろ
早く市ねよ
965
(1): 2024/11/23(土)00:19 ID:qwHSzw5y0(1/3) AAS
9282 いちごグリーンイ 42950 9.05% 38869
9284 カナディアン・ソ 72100 8.69% 62654
9285 東京インフラ・エ 58600 9.80% 57428
9286 エネクス・インフ 63000 9.50% 59850
9287 ジャパン・インフ 60500 9.67% 58503
966: 2024/11/23(土)00:20 ID:qwHSzw5y0(2/3) AAS
3463 いちごホテルリー 142700 9.27% 165353
3492 タカラレーベン  85900 6.29% 67538
3309 積水ハウス・リー 73500 6.25% 57421
2989 東海道リート   106700 6.25% 83359
3470 マリモ地方創生リ 111500 6.19% 86273
3468 スターアジア   50400 6.13% 38619
3488 ザイマックス・リ 111200 6.12% 85068
2971 エスコンジャパン 112600 6.11% 85998
8953 日本都市ファンド 90700 6.04% 68478
3290 Oneリート   229800 6.04% 173499
967: 2024/11/23(土)00:22 ID:qwHSzw5y0(3/3) AAS
8952 ジャパンリアルエ 562000 4.31% 302777
3283 日本プロロジスリ 251800 4.06% 127788
8951 日本ビルファンド 128200 3.74% 59933

3309 積水ハウス・リー 73500 6.25% 57421
8953 日本都市ファンド 90700 6.04% 68478
8964 フロンティア   399000 5.4% 269325
8984 大和ハウスリート 235400 5.1% 150067
3462 野村不動産マスタ 142100 4.89% 86858
8955 日本プライムリア 331500 4.78% 198071
8954 オリックス    166900 4.69% 97845
省3
968: 2024/11/23(土)00:29 ID:6N9zMLVu0(1/2) AAS
10年後無くなってそうなインフラファンドはどうやって資金回収すればいいの?
969: 2024/11/23(土)00:35 ID:xSuvsKhp0(1) AAS
このスレの爺さんは10年後は鬼籍に入ってますから心配無用
970: 2024/11/23(土)00:46 ID:lmnX1rsd0(1/4) AAS
スポンサー様が吸収してくれると思ってエネクスは買い増しを続けている。
971: 2024/11/23(土)00:58 ID:6N9zMLVu0(2/2) AAS
インフラの買収は時価割れになりそうだが
土地−設備廃棄費用での買い取り
972: 2024/11/23(土)07:42 ID:TbhvdNPN0(1) AAS
来週のフェアに惨刑くるからQAで説明者を涙目にして欲しい
973: 2024/11/23(土)09:01 ID:QslQqmLD0(1/2) AAS
>>965
いちいち糞インフラの利回りのせなくていいから
市んでくれキチガイ荒らし
974
(2): 2024/11/23(土)09:18 ID:gtsDc+cR0(1/5) AAS
このスレの先輩方に質問です
70歳過ぎて金融資産が1億円を超えている場合死ぬまでにおカネに困ることはないと思いますが
何をモチベーションにして投資を続けているのでしょうか?

性欲も食欲も落ち、足腰も弱って旅行や遊びも難しいですし
高級老人ホームから自費の高額医療費くらいしか大金を使う場面も考えずらいですよね

やはり社会との接点を保ちたいとか、通帳に分配金が振り込まれると安心するとか
そういう動機ですか?
975: 2024/11/23(土)09:37 ID:QslQqmLD0(2/2) AAS
>>974
リートスレに落書きするな
57歳無職童貞キチガイ荒らし
市ねよ
976
(1): 2024/11/23(土)09:48 ID:gtsDc+cR0(2/5) AAS
私は51歳バツイチ(子なし)のサラリーマンですよ
そろそろファイアを考える時期に入ってきて人生観が揺らいでいます
977: 2024/11/23(土)09:56 ID:TCFnf14C0(1) AAS
>>976
統一教会に入信して救われて来いよ
978: 2024/11/23(土)10:04 ID:GZPcqS/G0(1) AAS
MVP大谷

オールドメディアが推すならこいつは無価値
短絡で正解

>>1
ネット民「そんなことより斎藤だ!立花だ!

>>2-10
979
(1): 2024/11/23(土)11:52 ID:lmnX1rsd0(2/4) AAS
>974
REITスレでマジレスする必要は無いだろうけど、社会との接点はどうでも良いが、やっぱ投資はやりがいあるし暇つぶしとボケ防止になる。(朝起きたらモーサテ見ながら日経ゆっくり読んで、午後は気になった企業の適時開示見たりして)

あと俺は子持ちだから、子供に少しでも遺産を多く残したいわ。

ただ、そもそも1億くらいじゃ高級老人ホームにすら入れないから余裕があるとは言えないね。
980
(2): 2024/11/23(土)12:38 ID:gtsDc+cR0(3/5) AAS
私はミニマリストの一人暮らしなので月の平均生活費が17万円程度です
厚生年金だけで賄えそうなので、死ぬ時が一番お金持ちということにもなりかねない
おカネは貯めることではなく使うことに意味があると考えているのでどういうライフスタイルを模索していくべきか
子供もいないので死んで国に全額没収されるのも嫌ですね
981
(1): 2024/11/23(土)13:01 ID:lmnX1rsd0(3/4) AAS
であれば早く会社辞めて、好きな事、やりたい事を今やるべきでは?今51ならあと20年は遊びや旅行は問題ないでしょ。(性欲はしらんけど)Die with Zeroの気持ちで。
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*