[過去ログ] 金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 71 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684: 警備員[Lv.28] (HappyBirthday! 7a84-KrXD [240b:250:61a1:ad00:*]) 2024/11/20(水)20:43 ID:egBibwnM0HAPPY(2/2) AAS
おちんちんびろ〜ん
685: 警備員[Lv.1][新芽] (HappyBirthday!W b69a-Qai7 [2001:268:9aa5:f3d7:*]) 2024/11/20(水)21:02 ID:WKYLjoGM0HAPPY(1) AAS
>>636
そらそうやろ
物価や最低賃金はその日暮らししとる人が基準で決まるし
無理矢理貯めさせる制度はある方がええで
686: 警備員[Lv.8][新芽] (HappyBirthday!W 0b7c-vDQv [2001:268:9919:b523:*]) 2024/11/20(水)21:27 ID:SQttKA6g0HAPPY(2/2) AAS
>>673
おう、やっといたよ
687: 警備員[Lv.10][芽] (HappyBirthday!W 0e15-2jBS [121.115.234.242]) 2024/11/20(水)21:42 ID:XuaEulnW0HAPPY(1/4) AAS
元地方公務員だけどなんか聞きたいことあればどうぞ
十数年前ね
現役時代株式投資やってたよ
何も言われなかったというかバレてない
さすがに身上書の預貯金額にはウソ書いてた。
688(2): 警備員[Lv.23] (HappyBirthday!W 9a3f-VtNa [61.206.254.34]) 2024/11/20(水)22:28 ID:ltrSg/6M0HAPPY(2/3) AAS
そもそも公務員の投資を隠す必要性が分からんのだけど
何の法に触れるの?
689: 警備員[Lv.12] (HappyBirthday!W 5f78-vyHt [2409:253:e040:1800:*]) 2024/11/20(水)22:49 ID:+0fDzsHE0HAPPY(1) AAS
やっかみとか?
690: 警備員[Lv.11][芽] (HappyBirthday!W 0e15-2jBS [121.115.234.242]) 2024/11/20(水)22:53 ID:XuaEulnW0HAPPY(2/4) AAS
>>688
普通にやってりゃ法に触れない
ただバカ正直に申告して上司が投資にいい印象を持ってない場合は危険視される
身上書は直上数人に読まれるわけで
あと業務中も株いじってる奴がいるという噂は聞いたことある そんな噂たてられた日には…
逆にあまりに預貯金が少ない奴も危険視される
金絡みの不祥事起こしそうだと。
691(1): 警備員[Lv.23] (HappyBirthday!W 9a3f-VtNa [61.206.254.34]) 2024/11/20(水)23:00 ID:ltrSg/6M0HAPPY(3/3) AAS
ていうか身上書って何?
辞める上でそんな書類を提出するなんて聞いたこともない
692(1): 警備員[Lv.11][芽] (HappyBirthday!W 0e15-2jBS [121.115.234.242]) 2024/11/20(水)23:05 ID:XuaEulnW0HAPPY(3/4) AAS
>>691
いや辞める前よ
毎年提出させられた。
希望部署とか仕事に関わる諸々、とプライベートも少々。今もやってるかはわからんで。多分やってるだろうけど。
役所消防警察自衛隊で全部違うと思うよ。県によっても違うと思う。
693(1): 警備員[Lv.5][新芽] (HappyBirthday! Srbb-y6ad [126.166.199.132]) 2024/11/20(水)23:20 ID:WudTe/i3rHAPPY(1) AAS
預貯金の申告義務とかどう考えても個人情報保護法に反するだろ
694: 警備員[Lv.11][芽] (HappyBirthday!W 0e15-2jBS [121.115.234.242]) 2024/11/20(水)23:25 ID:XuaEulnW0HAPPY(4/4) AAS
>>693
義務と言われるとどうかな 自己申告だしさすがに通帳のチェックまでは無かった
頭おかしい組織だったのは認める
695(1): 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 9a10-pOJn [27.87.254.184]) 2024/11/21(木)00:20 ID:L2VWzHuC0(1/4) AAS
>>688
マスコミなんかもそうだが、インサイダーの疑いが発生しそうな部署ではそういう部内での取り決めがあることは知ってる
実際日経新聞社内でそういう事件があったでしょ?
公務員でも、企業に関する許認可に関わる部署だと禁止事項があっても不思議ではない
696: 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Srbb-y6ad [126.166.199.132]) 2024/11/21(木)00:39 ID:4xJKWoydr(1) AAS
個別株じゃなくインデックスファンドなら問題ないだろ
697(1): 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW db6d-zbpd [110.133.203.45]) 2024/11/21(木)00:57 ID:8tQaKepc0(1/2) AAS
>>695
日経はあれ以来、社員の個別株取引を禁止しとる
698: 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 9a10-pOJn [27.87.254.184]) 2024/11/21(木)01:25 ID:L2VWzHuC0(2/4) AAS
>>697
実はな、あの前からずっと禁止だったのだw
俺は当時日経にいたのよ
699: 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW db6d-zbpd [110.133.203.45]) 2024/11/21(木)01:51 ID:8tQaKepc0(2/2) AAS
編集職場以外も禁止になったのはあの件からでね?
700: 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 9a10-pOJn [27.87.254.184]) 2024/11/21(木)02:45 ID:L2VWzHuC0(3/4) AAS
ああそうか、俺は編集局にいたから最初からNGって言われてたんだったな
ついでに言うと696の言うとおり投資信託は大丈夫だったはず
701(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9a10-KrXD [27.81.42.12]) 2024/11/21(木)05:34 ID:UmKzk+Qx0(1) AAS
マイナンバーが思いっきりわかるように口座作る時にアップロードしてるだろ。
家のローンとか家族構成、健康状態を元に人事異動をかけるんだぞ。私財、蓄財まで調査するに決まってるだろ。仕事から逃げ出す投げ出すやつもいるんだから
702: 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 9a3f-VtNa [61.206.254.34]) 2024/11/21(木)06:48 ID:ult72A8Z0(1) AAS
俺は資産が把握されてるからいつ辞められても困らない閑職ばかり配属されてるのか
まぁそれでなくても文句が多い困ったやつだからな
703: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 3eee-vDQv [2001:268:99a9:881e:*]) 2024/11/21(木)07:30 ID:luEUxkuo0(1) AAS
人生いろいろだな(しみじみ)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s