[過去ログ] 金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 71 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78: 警備員[Lv.7][新芽] (ポキッー MM7a-XNRQ [49.239.66.13]) 2024/11/11(月)12:03 ID:acJsq0dEM1111(1) AAS
一人旅を楽しめる人って人生を楽しめてそうだよな
79: 警備員[Lv.19] (ポキッー bdef-2uFP [180.35.237.140]) 2024/11/11(月)12:06 ID:V4X4ubGt01111(1) AAS
乳首とメーン使って面白いレスをしようとしたけど、思いつかなかった。
誰かにバトン渡したい
80: 警備員[Lv.34] (ポキッーW 15c8-x1Ty [240a:61:507c:2f49:*]) 2024/11/11(月)12:18 ID:Ns8N45lh01111(1) AAS
食い物が味盲に近い状態+何を食べたら分からない状態だから旅先だと本当に困る。
普段下手したらメーンの食材がカロリーメイトと野菜ジュースだからなあ。
81
(1): 警備員[Lv.24] (ポキッー Sa79-wrB1 [106.146.80.87]) 2024/11/11(月)12:25 ID:30c0yUn6a1111(1) AAS
>>74
自分の場合は4年かかった。
82
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ポキッーW 2e63-nb1/ [2001:268:9a29:3232:*]) 2024/11/11(月)12:26 ID:UVvrC45/01111(1) AAS
この資産帯でも結構コンパクトな消費で楽しんでる書き込み見るとホッとする
83: 警備員[Lv.28] (ポキッーW 7130-gLl6 [2001:240:2957:8600:*]) 2024/11/11(月)12:28 ID:8pkNsvaN01111(1) AAS
消費を押さえて投資に回したからこの資産帯にいるのでは?
84
(1): 警備員[Lv.10][芽] (ポキッー MM49-QT1F [58.188.218.159]) 2024/11/11(月)12:37 ID:i29GRlBOM1111(1) AAS
>>66
ワイもカプセルまではレベル落とせないわ
狭いのはいいけどうるさい
特に最近はインバウンドで酷いレベルのやつが多すぎるし
85
(1): 警備員[Lv.21] (ポキッーW 7156-kftC [2001:240:2477:590d:*]) 2024/11/11(月)14:16 ID:j70rFApX01111(1) AAS
>>84
だよね
滅多にいないけど、いびき、歯ぎしりはとんでもなくひどい人がいる
特に高音の歯ぎしりはヤバイ(黒板を引っ掻くような音)
一生に何回も出会わないだろうけど、一度経験したらもう二度とカプセルホテルには泊まろうと思わなくなったよ
86: 警備員[Lv.58] (ポキッー 5a10-4Bi2 [27.87.254.184]) 2024/11/11(月)14:43 ID:LZGfwloZ01111(1/3) AAS
>>77
そういう話。使い方が分からんなら、まず使ってみろと。使ってみて自分なりの価値観が分かってくることもあるのだ
87: 警備員[Lv.58] (ポキッー 5a10-4Bi2 [27.87.254.184]) 2024/11/11(月)14:47 ID:LZGfwloZ01111(2/3) AAS
>>82
そんな毎日豪遊できるような資産でもないからなあ
旅行時の飯とホテルはグレードアップしたけど、普段は質素なもんだよ
88
(2): 警備員[Lv.6][新芽] (ポキッーW 4d24-MX+b [126.168.117.148]) 2024/11/11(月)14:56 ID:3Ennsq7b01111(1/2) AAS
子どもをディズニーランドに連れてく計画を立ててるんだけど並ぶの時間がもったいないから
金に物を言わせようとしてるのにファストパスのシステムを調べても頭に全然入ってこないわ
若い女の子だとすぐ理解するんだろうけど興味ないおっさんにとっては呪文みたいな文章で辛い
89
(1): 警備員[Lv.49] (ポキッーW c573-Hvxa [240b:11:bbe0:6a00:*]) 2024/11/11(月)15:34 ID:k7h451PB01111(1) AAS
>>88
ファストパスがもう古い言い方
今はプライオリティパス(無料)とディズニー・プレミアアクセス(有料)だな
多分最強はバケーションパッケージのアトラクション利用券スペシャル(乗り放題)
ディズニー公式宿泊プランでディズニー直営ホテルに泊まる必要があるんでお高め
90: 警備員[Lv.9][新芽] (ポキッー FF79-QT1F [106.154.181.192]) 2024/11/11(月)15:36 ID:eORskSWuF1111(1) AAS
デズニーのホテルは効率的に金を溶かせるとは聞くね
91: 警備員[Lv.14] (ポキッー 155b-d5Lu [2405:6582:6a00:5d00:*]) 2024/11/11(月)15:47 ID:7IPqUyD601111(1/2) AAS
カンボジア人の銅線窃盗やべえな
移民を入れるってのはこういうことだ
かといって日本人の底辺はルフィに使われるしどうしてこんな日本になった
92
(1): 警備員[Lv.14] (ポキッー 155b-d5Lu [2405:6582:6a00:5d00:*]) 2024/11/11(月)15:49 ID:7IPqUyD601111(2/2) AAS
>>85
完全に防音なカプセルなら考えるけれど、いまはもう日本人以外の旅行者が多すぎてマナー悪すぎて無理
若い頃はカプセルホテル梯子して全国旅行したんだけどな
93
(2): 警備員[Lv.7][新芽] (ポキッーW 4d24-MX+b [126.168.117.148]) 2024/11/11(月)15:50 ID:3Ennsq7b01111(2/2) AAS
>>89
バケーションパックがいいかなってとこまではおっさんなりに辿り着けたんだけど
そこから利用券とかパスとかパスも無料と有料があってショー用とかアトラクション用とか時間指定とか指定なしとかなんか色々ありすぎて脳みそ沸騰した
94: 警備員[Lv.13][芽] (ポキッー a994-2uFP [210.153.206.214]) 2024/11/11(月)16:23 ID:GZsiPOW201111(1) AAS
>>93
ディズニー難しいよね
俺も先月行ってきたけど、事前に本買ったりネットで調べたり予習が大変だった
子供が小さいから朝から並べないし、ホテルもポイント払いでシェラトンだったのでアナ雪は諦めた
アナ雪だけは金を払って乗りたくても朝一で即予約いっぱいになるからね
95: 警備員[Lv.7][新芽] (ポキッー Sd7a-9L5M [49.97.106.119]) 2024/11/11(月)16:42 ID:6ZPNxbcHd1111(1) AAS
20年ほど前にユニバ行ったけど
有料先頭割り込み券の効果が超絶大で

一万円くらいだった
96: 警備員[Lv.3][新芽] (ポキッーW 7163-/11X [2001:240:240b:e015:*]) 2024/11/11(月)18:28 ID:x4N+u7KB01111(1) AAS
そんな大金支払う余裕ないわ
快活CLUBのオープン席で漫画を読みふけるのが最大の贅沢
97: 警備員[Lv.58] (ポキッー 5a10-4Bi2 [27.87.254.184]) 2024/11/11(月)18:33 ID:LZGfwloZ01111(3/3) AAS
残りの年数で使い切ること考えたら、つましい生活するの馬鹿馬鹿しくなる
1-
あと 905 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s