[過去ログ] SBI・S・米国高配当株式ファンド【SCHD】3 (357レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319: 警備員[Lv.41] (ワッチョイ de71-3dgr [240b:11:4fa1:5800:*]) 2024/12/28(土)08:16 ID:yu4UFNJv0(2/2) AAS
Vanguard High Dividend Yield Index Fund ETF Shares (VYM)
-0.55%

Vanguard Dividend Appreciation Index Fund ETF Shares (VIG)
-0.71%

SPDR Portfolio S&P 500 High Dividend ETF (SPYD)
-0.57%
320
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 7ac3-Bkf8 [240f:67:2822:1:*]) 2024/12/28(土)15:26 ID:UnYrTf7K0(1) AAS
ライバルはVIGやDGROだと思うけど
値動きは配当貴族に近い
321: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8e78-8ln4 [2400:4051:cc60:3b10:*]) 2024/12/28(土)16:55 ID:aQdbj9ni0(1) AAS
(枠を消費するから)NISAで再投資はやめれというのが一般的だけど、これ全く人によるよね
枠を使い切るだけのペースで資金を捻出出来ないのであれば枠の消費が問題になるのはだいぶ先のことだし
再投資のほうがトータルリターンは大きくなるわけだし、枠が問題になるまでは再投資にしておいて
分配に切り替えても良い

>>320
DGRWの投資信託が出ればなぁ…
322: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 7b00-XP3V [2001:ce8:180:ebb1:*]) 2024/12/28(土)17:13 ID:e+OqW2ny0(1) AAS
分配金で基準価額下がった日に買うなら何日設定がいいんだ
323: 警備員[Lv.51] (ワッチョイ c950-Gts4 [240b:11:e940:100:*]) 2024/12/28(土)17:21 ID:3GcYRjsJ0(1) AAS
考えるな、感じろ
324: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW f318-XVEH [210.48.132.154]) 2024/12/28(土)22:58 ID:n2Pdodca0(1) AAS
こゆおめをめししやそうをえとよけぬふなときつろかこさろてむもけねれなぬぬれそむこかはせ
325: 警備員[Lv.15] (ニククエW 13f2-eFTj [2001:f71:1e0:5900:*]) 2024/12/29(日)15:21 ID:/I8OzxCG0NIKU(1) AAS
おちんちん魔人
326: 警備員[Lv.117][N武][N防][木] 2024/12/30(月)20:53 AAS
+1.98%…
327: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a6be-2smG [2001:ce8:127:a437:*]) 2024/12/31(火)01:14 ID:oPhdFV8G0(1) AAS
全く防御力ないなw
上げるときはしょぼい、下げるときはナスダックやSP500と大差なし
投資する価値なしだな
328: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 16f8-g4/a [240b:11:4fa1:5800:*]) 2024/12/31(火)06:04 ID:mKlYT7a50(1) AAS
Schwab U.S. Dividend Equity ETF (SCHD)
-0.95%
329: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW a615-foAx [121.113.12.185]) 2024/12/31(火)07:02 ID:cfNSWvPv0(1) AAS
防御力があるなんて誰が言ったの?
330: 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 16d9-PdZ/ [2001:ce8:167:b0c0:*]) 2024/12/31(火)09:12 ID:M8t0KjpG0(1/2) AAS
SCHDに防御力期待してるバカはいねーだろw
331: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a679-2smG [2400:4051:cc60:3b10:*]) 2024/12/31(火)09:51 ID:VPSYOk3/0(1) AAS
SCHD自体に防御力はないけどセクター比率がだいぶ特殊だからか
ナス100とかFang+と組み合わせるとめっちゃ安定度増すね
332: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 47fa-tGyn [240a:61:1119:7bd9:*]) 2024/12/31(火)10:20 ID:+yciqVEj0(1) AAS
防御力と言うか、配当利回りと増配率の安定感は期待してるかな?

その時々の評価額は他のやつの言うとおり気にしてない
というかどうでもいい
長期で右肩上ってのが重要なので
333
(1): 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 3318-f1r3 [2001:ce8:157:3c2e:*]) 2024/12/31(火)12:01 ID:jglNdntF0(1) AAS
ここ数年の30%とかのとびぬけた利益って大部分は円安の利益なんじゃねーの?
為替抜きにすると10%以下だと思うんだ

日本で住んでる以上ドル資産は数字上あって結局円転必要
ちょこちょこ配当で貰う事で為替リスク分散になる

配当なし全部再投資タイプは将来崩さざる得ないときのタイミングの
為替リスクリターンを全被りする

収入無くなった65歳から生活のため為替タイミング待てずに
粛々と毎月崩さざる得ないのだろ?
できんのかね?オルカンSP500民
死ぬまで円安フルベットしてるの同等だろそれ
省2
334: 警備員[Lv.11] (ワッチョイW ee20-ji2b [240d:1a:3:5300:*]) 2024/12/31(火)13:00 ID:miqFtUS90(1) AAS
配当もらうのにニーサでも1割取られるからそこどう捉えるかだな
335: 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW ae70-Vgjp [240a:61:5116:e5fb:*]) 2024/12/31(火)13:11 ID:qoAn4Q0L0(1) AAS
内部再投資型でも内部再投資する際に外国税は取られてるから特に気にしてないな
枠についても入金力のほうが大事だと思ってるからなんとも
336: 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 1372-4RqN [240b:c010:472:22a:*]) 2024/12/31(火)14:58 ID:fC3KeAqQ0(1) AAS
ディフェンシブ=下がらないと思ってる馬鹿もいるから
337: 警備員[Lv.51] (ワッチョイ df2d-8EYK [240b:253:5780:8200:*]) 2024/12/31(火)15:25 ID:0ELQnzjd0(1) AAS
防御力ならVIT
338: 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 16d9-PdZ/ [2001:ce8:167:b0c0:*]) 2024/12/31(火)16:12 ID:M8t0KjpG0(2/2) AAS
>>333
日本語不自由なバカばっかりだな
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s