【iDeCo】個人型確定拠出年金 124【イデコ】 (894レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
696(1): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b739-/k4A) 12/16(月)13:51 ID:tC6xK0ph0(1/4) AAS
>>484
年利30%だろうが100%だろうが300%だろうが特定の方が良いとはならない
なぜなら年利が上がれば上がるほど繰延べの効果も上がるから
大事なのは年利じゃなくて拠出額の方
701(2): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b739-/k4A) 12/16(月)15:03 ID:tC6xK0ph0(2/4) AAS
>>700
具体的にどういうケースかな?
今の制度だと月6.8万(7.5万?)入れて利益ゼロだとしても節税額の合計>出口課税になるはずだけど
損するのは非課税の人くらい
714: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b739-/k4A) 12/16(月)17:32 ID:tC6xK0ph0(3/4) AAS
>>711
そうそう
あと節税分を運用に回せるってのもあるしこれは年利が上がれば上がるほど大きくなるから
どう転んでもiDeCoは拠出できる限りやった方が良いというのが結論(上限が月50万円とかになったら話は別)
60歳までに出口の制度が変わったらこの限りではないけどw
>>712
今の制度で節税分の運用まで含めて特定口座より損になるパターンは理論上ないと思う(非課税世帯は除く)
719: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b739-/k4A) 12/16(月)17:56 ID:tC6xK0ph0(4/4) AAS
例:月6.8万円、年利30%で20年の場合
資産額:10億1,657万円(金融庁の計算機)
出口課税:2億7,500万円くらい(5億円の55%)
1.02万円(6.8万円の15%)を年利30%で20年積み立てで1億5,249万円だから
上と差し引きで1.2億円くらいのマイナスだけど特定口座の税金よりは安いでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.797s*