[過去ログ] 今治ゆるキャラバリィさん (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675: めんくい 2013/09/18(水)17:17 ID:D5GvBCI0i(1) AAS
でたあ‼
腐ったゴミ連中
何でも言ってくれ
見ている人は見ているので
私はゴミとは会話しません。
676: 2013/09/18(水)18:29 ID:yClHgsgf0(2/2) AAS
必死になって会話してるじゃん
677: 2013/09/18(水)19:08 ID:b+t2ljSE0(2/2) AAS
661 とか666 の人、
栃木県の人と名乗っているけど、今になって初めての登場だし
なんだか、印刷屋スタッフの「なりすまし」みたいな気がするんだが。。
考えすぎかな。。
余談だけれど
ヨハネの黙示録を読み解くと、
666は
将来現れるソラトという悪魔の名だそう。
678: 2013/09/18(水)23:13 ID:mkQTEQhYO携(3/3) AAS
>>674
やっと気付いたの?
679: 2013/09/19(木)00:52 ID:fHwOINLc0(1/2) AAS
666は不吉な数字
680(1): 2013/09/19(木)09:18 ID:hJj6eOyw0(1/3) AAS
>>668
公共団体や自治会などによる公益目的での使用バリィさんの使用料は許可さえ取れば無料って書いてありますけど?
外部リンク[html]:www.barysan.net
681(1): めんくい 2013/09/19(木)11:36 ID:xPeJNoUIi(1/2) AAS
>>680
市の使う看板などです。
バリイの宣伝に利用価値あるのは
許可でます。
682: 2013/09/19(木)11:48 ID:hJj6eOyw0(2/3) AAS
>>681
「自治会などによる」
ハイ論破
683: 2013/09/19(木)12:17 ID:cTOrBiIx0(1) AAS
民主党www
684: 2013/09/19(木)12:21 ID:Dbhw0eKJi(1) AAS
はい論破!っていう奴だいたい低脳だよなww
685(1): 2013/09/19(木)12:44 ID:hJj6eOyw0(3/3) AAS
別に低能でもいいけど、「自治会などによる」って明記されてるのは見えないの?
686(1): 2013/09/19(木)12:45 ID:+WQgeU6z0(1/2) AAS
公益ならおkで、バリィで儲けるのなら使用料払えて事だよね
権利者なら当然の主張だ
あと、言葉遊びなところもあるけれど、今治で生まれたバリィなんだから、今治市のバリィさん を名乗っても不都合は無いね
なんで印刷屋が権利を持っているのかは、当事者に聞かないとわからないが、観光協会上層部では合意出来てるんだろう
687: 2013/09/19(木)12:48 ID:+WQgeU6z0(2/2) AAS
>>685
反論出来ない奴の常套句だから気にするな
688: 2013/09/19(木)15:01 ID:XOioilKwO携(1) AAS
「管理会社 第一印刷株式会社」の監修の元、 無償でご使用できる場合もあります。
無償でご使用できる場合もあります。
場合もあります。
場合もあります。
場合もあります。
省1
689: 2013/09/19(木)15:05 ID:fHwOINLc0(2/2) AAS
>>686
その「合意」内容、詳しく知りたいね
くまモンみたいにフリーになればいいと市民は思っているからね
690(1): めんくい 2013/09/19(木)15:14 ID:xPeJNoUIi(2/2) AAS
ただ書いているだけです。
運動会の園児が食べる弁当も許可でませんでした。
卒業アルバムに載せるのも許可でませんでした。
卒業アルバムは他社の印刷屋でしたけど
691(1): 2013/09/20(金)01:32 ID:WA8bVZCb0(1) AAS
今治の人は、みきゃんの応援してあげないの?
みきゃん低迷してるよ。
692: めんくい 2013/09/20(金)02:09 ID:2yVvu3IWi(1) AAS
無理です。
今治市の地域振興の為に
バリイを日本一にして下さいと
一年前に騙して
今さらゆるキャラなんて。
しらけています
693: 2013/09/20(金)07:25 ID:OMF0N59TO携(1/4) AAS
>>691
守銭奴今治土人は金にならないことはしません
694: 2013/09/20(金)07:29 ID:sC/u8bAd0(1) AAS
「管理会社 第一印刷株式会社」の監修の元、 無償でご使用できる場合もあります。
↑
管理会社という表記、管理だけ任されているのかと錯覚
権利保有会社と書くのが正しい書き方
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*