【VOCALOID】SV01シユSeeU 3回目【世界に羽ばたけ】 (856レス)
上下前次1-新
43: 2013/03/02(土)19:43 ID:96ulHfkf0(1) AAS
>>36と>>37の、SBS歌謡大典の番組裏話について、
SBSアートテック公式サイトの原文に当たってみた。
全体的な意味内容としては、その訳でほぼ合ってるよ。
37の文中の、本番でシユ音声も部分的に使われた歌詞について、
「愛と再別れ」
と(コンピュータの自動翻訳で?)訳してあるところは、
原文では、
「サランハゴ タシ ヘオジゴ」
になってるね。
これを一般的な日本語訳で言うと、
省10
44(1): 2013/03/03(日)20:43 ID:wL6MVDaX0(1) AAS
シユは悪くないのに周辺がまるでカスみたいなのだったおかげでかわいそう
良い人に使ってもらえるといいね
45: 2013/03/04(月)00:58 ID:VgYA/Wn50(1) AAS
>>44
特に日本側のネット内の場合、
発売当初の頃、あれこれ揉め事のとばっちりに遭った格好になってしまったけど、
最近はかなり落ち着いたね。
そのうえで、状況が落ち着いてくるに従って、
きちんとした音楽ソフトやイメージキャラクターとしてシユを扱ってくれる人たちが
前面に出てこれるようになってきたのが大きいな。
韓国側のシユ関連情報や動画もいろいろ観てるんだけど、
以前からの日本製ボカロファンの人たちがシユファンを掛け持ちしてることが多いってこともあるので、
(シユ以外のソフトやキャラクターももちろん含むところの)ボカロ全般の受け止め方や扱い方に関して、
省9
46(1): 2013/03/07(木)19:59 ID:doVooisD0(1) AAS
うん、シユはぜんぜん悪くない
悪いのは日本だ
47(1): 2013/03/08(金)00:48 ID:OhBecSSd0(1/2) AAS
>>46
俺は45だが、46の考えには俺は同意しないな。
「悪いのは日本だ」なんて括りは、
46が釣りをしようとしてるのか或いは本気で言ってるのか、
どっちであろうとも、粗雑だよ。
俺が45で言った、
「きちんとした音楽ソフトやイメージキャラクターとしてシユを扱ってくれる人たち」には、
「日本のボカロPさん、日本のイラストレーターさん、日本の動画クリエイターさんで、
きちんとした音楽ソフトやイメージキャラクターとしてシユを扱ってくれる人たち」が
当然含まれてるんだから、そういう人たちのことを無視する言い方には、俺は同意しないよ。
省4
48: 2013/03/08(金)20:53 ID:OhBecSSd0(2/2) AAS
>>47に書いた、日本古典を歌詞にした曲の動画って、
歌詞の原作になった12世紀の古典作品それ自体は文学的にも歴史的にも非常に高い評価を受けている作品、ではある・・・。
しかし、(ついさっき判ったんだが・・・、)
なんか、その動画を作ったボカロPの人って、
シユ以外にもVOCALOID2やVOCALOID3のいろんなソフトを相当に使いこなす人ではあるらしいけど、
47に書いた作品以外にどんなボカロ曲が上げてあるか確かめてみたら、
なんか随分・・・新宗教系の色彩が強いものが多いな。
あまり深入りしないほうがいいのかな・・・この人の動画には。
日本古典が原作の日本語シユ曲、
別のボカロPの人の作品を探しなおしてみるか・・・。
49(1): 2013/03/10(日)22:57 ID:LNM5GtxJ0(1) AAS
動画リンク[ニコニコ動画]
馬鹿韓国の偽ミクが千本桜をオリジナルだと主張するだけでなく
事もあろうにミクの踏み絵までしてる
完全にミクに喧嘩売ってる
50: 2013/03/11(月)14:14 ID:zq+Vm4Hg0(1) AAS
【訃報】創価学会の池田大作氏が死去 心筋梗塞で、享年85歳
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
51: すてきななまえをつけてね 2013/03/11(月)23:22 ID:kAdpEvlI0(1) AAS
>>49
よりによって、MMD杯でか。つうか、タグが酷いな。
52(2): 2013/03/12(火)22:01 ID:hl+Wgxuk0(1/2) AAS
韓国No.1のボカロPのdr.yun氏のファーストアルバムが出るらしい。
外部リンク[php]:crecrew.co.kr
ついでに中華ボカロの洛天依の第四アルバム「星」もまったく同じ曲目(調声は中国人ボカロ)で出るらしい。
外部リンク:t.cn
嫌みとかじゃなくて、どういう繋がりがあるのか気になる。
洛天依にもオリジナル曲は結構あるのに。
53: 2013/03/12(火)22:10 ID:hl+Wgxuk0(2/2) AAS
うっかり上げてしまった。すまん。
54(2): 2013/03/13(水)00:56 ID:er1GxHu50(1) AAS
>>52
シユ韓国語曲アルバムの「ピョル」(=「星」)は、
もうすでに数ヶ月前から韓国国内で販売されてるよ。
出版元はSBSアートテックだね。
洛天依の中国語ライブラリを使った中国語版アルバム「星」についても、
収録曲目の情報を見てみると、韓国語版の曲目と事実上同じものになってる。
ただし、一曲目の「 From SeeU 」だけは、「From 洛天依 」のタイトルになってるけど、
この曲についてだけは、アルバムの性格と曲目の関連性から見れば、
あえて変更したほうが確かにそれは自然でもあるってことかな。
原作側と翻訳側との、双方合意のもとでの契約が結ばれていると仮定すれば、
省12
55: 2013/03/17(日)02:51 ID:AAS15/E20(1) AAS
>>54 ありがと。前々から協力関係にあるってことか。
56: 2013/03/20(水)18:40 ID:QgxkSYgU0(1/2) AAS
AA省
57: 2013/03/20(水)18:41 ID:QgxkSYgU0(2/2) AAS
AA省
58: 2013/03/22(金)15:34 ID:/0FtO4Is0(1) AAS
AA省
59: 2013/03/25(月)22:35 ID:1dNyqquz0(1) AAS
>>52さんが紹介してくれて、
>>54で俺がそのことに触れた、
尹博士(ユン・バクサ)Pさん作詞作曲の「ピョル」の、
中国語訳での天依の歌唱によるカバー曲「星」(翻訳Pは Merlin さん)が、
処理Pさん制作の天依CG動画付きで、CRECREWの、リメイク部門に上がったよ。
また、3月23日から3月24日まで上海で開催されたサブカル関連イベント「COMIC FANTASIA 04」(CF04)に、
尹博士Pさんが直接出席していたそうだ。
詳しくは、雅音宮羽(洛天依)スレの、
2chスレ:mascot
を読んでみて。
60: 2013/03/30(土)16:10 ID:4Bf3sUP10(1) AAS
AA省
61(1): 2013/04/04(木)08:43 ID:XuI1VF5nI(1) AAS
SEGAのセブンスドラゴンと言うゲームのCMにSeeUが出てますね。
ミクより長く活躍してます。ミクのSEGAに乗っかり上手い広め方だと思います。
62: 2013/04/04(木)18:33 ID:J4N0tqjA0(1/2) AAS
>>61
売れているものに乗っかるのは典型的な朝鮮人
活躍してるってw どんな活躍なんだ?www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 794 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s