【VOCALOID】SV01シユSeeU 3回目【世界に羽ばたけ】 (856レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

36
(1): 2013/02/17(日)23:45 ID:yd1WhtQo0(1/3) AAS
まだ無かったな。貼っとく。

外部リンク[asp]:www.sbsat.co.kr:7001

[SBS歌謡大典]試遊&グラムコラボレーション舞台裏! 2012-12-31

2012年一年を輝かせた歌手たちが皆一堂に集まる星の宴SBS "歌謡大典よりカラー·オブ·ケイパプ(The Color of K-POP)"が
去る29日、ソウル安岩洞高麗大学ファジョン体育館で開かれました。
特に今回の舞台はアイドル初歌謡大戦を通じてカムバックするグラムと、
よりアップグレードされて帰ってくる試遊が一緒に飾るコラボレーション舞台が予告され、多くの方々が期待をしていたんです。
さらさらの髪のきめと尋常ではなく見える試遊の衣装で、その日の破格的な舞台を垣間見ることができました。
そのためか、ホムジギも放送が開始するしばらく前からときめく心を隠すことができなかったんです。
試遊を待つ多くの方々が皆、同じ気持ちだったと思います。
省12
37
(1): ◆ZJI5e9BeoY 2013/02/17(日)23:45 ID:yd1WhtQo0(2/3) AAS
Q1。今回の舞台のためにどのような準備過程を経ましたか?
A. まず、今回の舞台のためにずいぶん前から企画段階を経起こしました、
どうも今年7月の人気歌謡出演以後クオリティを補完するために最も重点を置いたんです。
その後3Dモデリング作業に1ヶ月程度かかりました。
ハイポリゴンの3Dモデルは、マヤに作業しました。
その後グラムとのコラボ作業のために一緒に曲を選定してコンテ作業を経打ちました。
そこに衣装などのビジュアルコンセプトを決めて試遊調教過程を経て、約1.5ヶ月程度の時間がかかった。
企画段階から実際の試遊が舞台に立つまでに約3ヶ月という時間がかかりました。
そして最終的に12月29日の映像と音響グラムとのシンクロ確認作業を経て、歌謡大典生放送舞台に立つことになったのです。

Q2。今回の放送以来、誰もが気になる分身の誕生の背景には、どうなりますか?
省16
38: ◆ZJI5e9BeoY 2013/02/17(日)23:47 ID:yd1WhtQo0(3/3) AAS
うーむ・・・
ボカロなのに歌わせろやボケが。
口に手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタいわせたろか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.618s*