【俺の嫁】ご当地萌えキャラ総合4発目 (597レス)
上下前次1-新
187: 2023/02/17(金)18:28 ID:vkydOcKV(1) AAS
>俺嫁スレでも盛大に嫌われてる >そういう運営やキャラ ばかりが、なぜ局所的な地域に集中するのかね
関東や東北以北にアレなキャラや運営が全くいないわけではないと思うんだけど、肌感覚では西方面に比べて、その手の問題を抱えてるキャラ運営が相当少ないイメージではある
188: 2023/02/17(金)23:21 ID:OMrie2hP(1) AAS
緊急案件、婆さん開いたらEdgeがフリーズするんだがwww
これまでこんなことなかったぞ
特定の条件なのかChromeなら開いた時点では大丈夫そうだったが
カレンダーの日付を操作したら同じ状況に陥った
フリーズするとタスクマネージャーから強制終了しない限り詰む
原因不明だが、みかみんサイトとか他の部分に影響が及んでないことを祈るわ
修正キボン
189(1): 2023/02/18(土)13:15 ID:D1OfoNj0(1) AAS
アナウンスがあつたよ、たぶんこれでしょ
↓
>一部サービスにつき、最近のメンテナンスで太陰太陽暦の算出部にバグが混入し、その影響により2023年3月22日〜2023年4月19日までの結果を正しく出力できず、当該期間を指定した際、もしくは当該期間を先読みした場合に演算終了しない不具合が生じておりました。
>本件は2023年2月18日、正午の時点で修正を完了しております。
ディレクトリ下に存在するページ等に影響はございません。
>大変ご迷惑、ご心配をお掛けし、申し訳ございませんでした。
Twitterリンク:Softhouse_ADS
以上、ということだそうだ
婆さん固有の一過性トラブルで、みかみんサイトとかは無関係らしい
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
190(1): 2023/02/18(土)19:40 ID:kFk9h9xx(1) AAS
久しぶりに見てきたよ、もともと詰め込み気味だったのに更に進化させるとかわけがわからんしwそりゃトラブルの一つも起きるわなw
ざっと表示される情報や機能を挙げてみると、今月のカレンダー、和暦、元号、十干と十二支、和月、西暦、黄道12(13)星座とその記号と宮名、六曜、太陽・月黄径、月相、月齢、月名、月の形、潮汐、日の出、日の入り、月の出、月の入りの時刻と南中時の時刻と高度、和時計、ユダヤ暦、インド暦、仏暦、イラン暦、ヒジュラ暦、旧暦、記念日、行事、祝日、祭日、二十四節気、ニュースティッカー、世界時計、恵方、守護仏、為替レート、ビットコインレート、コロナ情報、宿曜と月相の万年カレンダー、地図、ツイ窓、セレブースの今日の外貨販売レート、地震情報、アクセス端末の情報、Winny2v7.1と7.28の最新ノード情報、新鮮なプロキシのリスト、放射線量、星占い、日替わりの名言、今日の歴史、今日のトピックス、今日が誕生日の有名人と誕生月・日花・花言葉などなど
1ページに集約するような情報量じゃないわwあれは最早ヴァーサタイル時計じゃなくてアルティメット時計、いや時計でさえないな、時計を軸に動作する「それ以外の何か」だ
何年か前に世界最古にして時計工房の名門と名高い、スイスのヴァシュロン・コンスタンタンが世界一多機能で複雑な時計を作って話題になったが、それすら比較にならん多機能さ加減でまともに動いてるとか草しか生えない
さて、前にじゅもんじが、そんな婆さんの解析に挑戦したいとかなんとか言ってた覚えがあるが、あれから進んだもか
191: 2023/02/18(土)22:32 ID:uVYQW5Lk(1/2) AAS
しかもあれレガシービュアーの作動対象外になってて、あんな複雑なのに公称どおりIE5.5でも動いてしまうのがヤバすぐるお
192: 2023/02/18(土)22:38 ID:uVYQW5Lk(2/2) AAS
>あれから進んだもか
無理w 進度0mmのまま
複雑な上に気づくと内部の仕様も変わってたりするから理解できるかどうか以前の状態
ライフワークかな
193: 2023/02/20(月)15:20 ID:S8ysoGaN(1) AAS
全体的にわからんが、とりま
>>189 太陰太陽暦てなに?
>>190 ユダヤ暦、インド暦、仏暦、イラン暦、ヒジュラ暦てなに?
194: 2023/02/20(月)18:08 ID:dWl+O3am(1/5) AAS
ggったか?
まあ一応ggってはみたがよく理解できなかったと受け取ってざっくり説明しておくよ
まず月は地球の周りをグルグル回っていて、そんな地球や月は太陽の周りをグリングリン回ってるだろ
月の位置は海の潮の満ち干きに影響を与えていて、太陽の位置(地球の位置)は季節に影響を与えている
その太陽を基準にカレンダーを作ったのが太陽暦だ
195: 2023/02/20(月)18:08 ID:dWl+O3am(2/5) AAS
一方、月が満月から新月になり再び満月に戻ってくるまでの周期を元にカレンダーを作ったのが太陰暦
太陽暦と太陰暦は大きく、太陽が基準か月が基準かの違いだ
そんで月を基準に年間カレンダーを作ると、季節=太陽とは関係なく時が刻まれていくから季節にズレが生じるだろ
それをなんとかしてやれと考えた古代数学者のメトンたんが定期的に閏月を挟むことでズレを解消したのが太陰太陽暦だ
ユダヤ暦はざっくりこの太陰太陽暦のことを指す
196: 2023/02/20(月)18:09 ID:dWl+O3am(3/5) AAS
イラン暦は基本太陽暦だが、紀元が違う
ハンマドたんと当時のムハンマドたん厨がマディーナへ移ったことを「聖遷」=ヒジュラと呼ぶ
そのヒジュラを紀元にしてる暦はヒジュラ暦と呼ばれるが狭義のヒジュラ暦は太陰暦を用いる
その太陽暦版がイラン暦だから、イラン暦は区別してソーラーヒジュラカレンダーとも呼ばれる
春分から新年が始まるんだよ
一方、同じヒジュラを紀元にした太陰暦のカレンダーが狭義のヒジュラ暦、ヒジュラカレンダーだ
今でもアッラーたん厨が好んで使ってる
197: 2023/02/20(月)18:09 ID:dWl+O3am(4/5) AAS
仏暦はシャカたんが気持ちよく逝った日を紀元にするブッダ厨ご用達のカレンダーのこと
インド暦はインド国定暦とも言うんだが、その名前のとおりインド指定の公式カレンダーだよ
インドって広くて人口も多い上に今でも絶賛発展途上中だろ
それまで国内にはいろんな暦が根付き、地域によって皆がそれぞれのカレンダーを使ってたんだよ
だからそれが原因で色々な場面でトラブルが相次いだ
「先月末までにって約束したじゃないか」
「いやいやこっちのカレンダーだとまだ締め切り前だぜ」
的な感じだ、交通や通信が発展すりゃするほどこれは大きな問題になっていった
それをインドが「も前らいい加減にすろw」と統一暦を作って国民に使わせたんだ
それがインド国定暦だよ
省1
198: 2023/02/20(月)18:17 ID:dWl+O3am(5/5) AAS
インドをディスってしまったが、考えてみれば日本にも六曜とか独特の文化や暦は根付いてるね
199: 2023/02/21(火)13:28 ID:RHNURGgG(1) AAS
kwsktnx
六曜について調べてきた
確かに今でも仏滅とか友引とかよく耳にするな
結婚式は大安吉日か良いとか言うし
ご当地萌えキャライベントなんかの日取りも、これを気にしてスケジュールしてたりするのかな
200: 2023/02/21(火)13:47 ID:g2b3k7dj(1/2) AAS
大安とか友引とか
あれを六曜て言うもか
勉強になる
201: 2023/02/21(火)14:15 ID:OHwwbYb5(1) AAS
日曜から始まって月曜で終わる7の曜で構成された1週間が七曜
先勝から始まって赤口で終わる6の曜で構成された1週間が六曜
占いとかそういうのじゃなくて、現在の七曜が定着する前の暦で使われてた、曜日表現の各曜に意味を持たせたってだけ
明治だったか大正だったかその頃に、元号を使った和暦と西暦を暦として採用した日本政府が、それまで使われてきた天保歴を廃止して、天保歴べースで算出する六曜を迷信として切り捨てた(禁止した)んだ
でも六曜を信じてきた、というか文化としてゲンをかついできた国民からは大反発を招き、逆に以前にもまして六曜が持て囃される結果になったんだよ
だから今でも結婚式は大安の日にとかが一般的になってる
ご当地萌えキャラのイベントとか、あまり身内に関係のない大衆の催しの類いの場合は、そこまで意識されることはないと思うが、完璧をきすために(先のようにゲンをかつぐために)意識してしまう主催もいるだろうし、それ自体は自然なことで、悪いことでもない
202: 2023/02/21(火)14:28 ID:RTLXW3Qz(1) AAS
六曜の算出方法は割りと単純で
(月+日)を6で割った余りによって導ける
プログラムなんかでは大安〜仏滅までを配列に突っ込んでおき、先の余りから対応を調べればいい
ただ、六曜の算出自体はこのとおり単純なんだが、基準の月日が天保歴(旧暦=太陰太陽暦)の日付じゃないといけないから、そっちの算出のほうが曲者で、一筋縄ではいかない
天文学、天体力学も絡んでくるし、それを概説してたら日が暮れる
まあ気になったやつはggってくれ
203: 2023/02/21(火)16:19 ID:ERTiwdw1(1) AAS
>天文学、天体力学も絡んでくる ←のがまさに婆さんを複雑にしてる理由の一つよね
FBとかTwitterとか大手サイトのスクリプトも覗くと複雑な構造に見えるが、実際に難読化を解いてみると意外と単純だったりする
要は処理が高度で複雑ってわけではなく、簡単にパクられないようにするだけの、コード保護の意図を強く感じるね
それがサービスを無駄に重くし、対応ブラウザも制限してしまっている元凶の一つでもあるんだが、一方で婆さんは全く難読化されてないのに、難読化された以上の難解っぷり
祝日とかもころころ変わるし、そのたびに修整する必要があるはずだが、どうやって製作し、どうやって更新し、どうメンテナンスしてるんだって、謎しかないよ
204(1): 2023/02/21(火)23:42 ID:g2b3k7dj(2/2) AAS
月の軌道が楕円だって初めて知った
205: 2023/03/16(木)21:12 ID:V+03vi9c(1) AAS
本当の圧力て具体的に何
206: 2023/03/17(金)00:56 ID:9f4ZFOU0(1) AAS
間違ってたらスマソがこれよね?
Twitterリンク:ashikaga_iine
さあ?な、これは全然、全くわからん
だいたい最終的に「訴えてやる」が常套句の世の中で「裁判が最終手段じゃない」的な部分は激しく気にはなる
直接聞くのも手だが、聞いても当たり障りのない返事が返ってきそうだしなあ
一応、別角度から事情通そうな人に凸ってはみたけど返事なし
まぬかなら意味するところがわかるかもだから、おせーてまぬか先生
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.379s*