[過去ログ] たけしのTVタックルPart32 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29
(3): 2005/08/18(木)20:03 ID:lwGmu67B(1) AAS
この前の『ニュース23』では野中広務が生出演して、
小泉政権の郵政民営化に反対の正論を訴えていた。
やはり野中広務は評論家よりも政治家の方が似合っている。
まさに政治家が天職の男で、政界を引退する最後までその弁説にはキレがあった。
この十年間に日本に存在した稀少なステイツマン(ポリティシャンに対する)と言える。
野中広務が健在であったなら小泉首相の衆院解散は阻止できただろう。
無能な亀井静香だから駄目だった。
亀井静香は東大経済学部卒で野中広務は園部高校卒だが、
この二人を比較すると、本当に、人間は学歴ではないという真実に絶句させられる。
頭の中に入っている情報量も、それを整理して論理的に説得する弁論力も、
野中広務と亀井静香とでは差がありすぎて話にならない。
野中広務は毎日よく勉強している印象があるが、亀井静香は毎晩酒を飲んで子分に威張り散らしている感じがする。
政治家にとって最も重要な緊張感と謙虚さの態度が違う。
野中広務の弁舌に迫力があるのは、単に議論が理路整然としていて本質を射抜いているからだけではない。
1-
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*