[過去ログ] NYT ノリミツ・オオニシ(大西哲光) 反日電波2GHz (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 2006/04/17(月)12:23 ID:wXMEKRts(1) AAS
要するに日本を批判できればネタはなんでもいいわけだ
この朝鮮人はw
94(1): 2006/04/19(水)13:09 ID:ynGyrMne(1) AAS
大西をニューヨークタイムスから追い出す運動とかやってるの?
喜んで参加するんだが
95: 2006/04/19(水)16:02 ID:5VhznmwP(1) AAS
>>94
漏れも絶対参加する。
96(1): 2006/04/19(水)16:12 ID:LFlYU35B(1) AAS
最近、保守系の雑誌「フォーサイト」「テーミス」「選択」などで
NYタイムズの日本報道の歪みを批判する記事が相次いで掲載されてるが
どうも分析や批判が甘いね。
もう少し深く切り込んで欲しいところです。
97(1): 2006/04/19(水)16:28 ID:cr1seLHq(1) AAS
>>96
オオニシの家系のルーツを調べて暴露したら済む話だけどな。
98: 2006/04/19(水)18:11 ID:+eTZj3zL(1) AAS
>>97
チョンニシが朝鮮人の血筋だっていうのはどうでもいい。
そもそも大西は小物だし。
もっと民主党リベラルの容共姿勢や反日傾斜を叩いて欲しかった。
99: 2006/04/20(木)00:58 ID:a5gtimsC(1) AAS
竹島騒ぎには食いついてこないのか?
ヘタレ朝鮮人めw
100(4): 2006/04/20(木)04:23 ID:B5f8snV2(1) AAS
300 :長門 ◆TKvGRWJVxM :2006/04/04(火) 02:19:57 ID:cHb95NzP
あのね、みんなノリミツ・オオニシを叩きまくってるけど、元時事通信記者の徳
岡孝夫氏がフォーサイトに寄稿した記事によると、NYTの反日記事はノリミツ
・オオニシだけの問題とは言い切れない。
NYTの反日記事はだいたい、インターナショナル・ヘラルドトリビューン(ヘ
ラトリ)東京支局が書いたものを引用している。ヘラトリはNYTの傘下だから
な。そのヘラトリ東京支局は東京都中央区築地5-3-2、則ち朝日新聞社本社内
にある。更にこのヘラトリだが、日本ではヘラルド朝日として、旧朝日イブニン
グニュースの記者らが記事を書いている。つまり、朝日の記者が書いた記事がNYTの記事になるのだ。
省1
101: 2006/04/20(木)10:58 ID:tE89tlRf(1) AAS
>>100
そんなものは既出だろ。>NYTの反日傾向
米民主党が反日、親中傾向。米民主党支持のNYTは当然反日、親中になるわな
日本で言えば、讀賣、産経が親米、反共。朝日、毎日、共同、NHKが反米、親共みたいなもんだ
問題は、オオニシ記事は特に酷く、何故か朝鮮半島マンセーがセットになってる怪しさだ
102: 2006/04/20(木)14:47 ID:QwTutBQi(1) AAS
トンデモ反日記事がどうのってよりも
なりすまし行為が本当なら許せないわけで
103: 2006/04/21(金)04:04 ID:oode11hE(1) AAS
前任者たちは、事実誤認もあったが、米国憲法の価値観を物差しにして日本を
批判してきた。オオニシは朝鮮民族主義の立場で日本を悪罵してるのが問題
104: 2006/04/21(金)08:02 ID:gfmuQ83q(1) AAS
>>100
テーミスは四月号、選択は三月号にNYT批判の記事が掲載されてるみたいだけど、
「フォーサイト」の徳岡孝夫の記事は何月号にのってるの?
徳岡だと記事じゃなくクォ・バディスという毎号やってるコラムかな。
105(2): 2006/04/21(金)20:52 ID:VHCzB4JG(1) AAS
朝日新聞 「ひと」 2006/04/21
日中韓の和解をよびかける東京経済大客員教授 アンドリュー・ホルバート
父はユダヤ系ハンガリー人。10歳でハンガリー動乱が起き、両親とカナダへ逃れた。
大学では日本語を専攻し、米紙ロサンゼルスタイムスなどの東京特派員として日中韓
の摩擦を見続けてきた。
カミさんは韓国人だという。オオニシと同じ臭いがする。
106: 2006/04/21(金)22:03 ID:bD3sg3st(1) AAS
キムチ臭いマンコを選ぶとは
筋金入りの反日野郎だろうなあw
107: 2006/04/22(土)01:31 ID:GsrbeoUd(1) AAS
その左巻きのユダヤのおっさんは日本語ぺらぺらだよ。
反日っつーより、ハト派でリベラルな温和な人。
NHKの衛星で欧米ニュースをネタに英語を勉強する短い番組に出てた。
しかし在日欧米人ジャーナリストはユダヤ系が異様に多いね。
108: 2006/04/22(土)16:41 ID:YHsAgFgb(1) AAS
>>92
> オオニシは20年前なら「日本人を無個性で画一的にする一億総中流意識」とか言って批判対象にしてそうw
ワロス!!
109: 2006/04/22(土)17:12 ID:XvYD0kzY(1) AAS
>>105
今日の「ひと」も怪しいでつ。
例のケイコ先生でつ。
「春野恵子(32)」で出ておりまつが、「唐木」だったはず。
「唐木」といえば、あの方の娘だというのがもっぱらの噂。
外部リンク[cgi]:www3.diary.ne.jp
外部リンク[cgi]:www3.diary.ne.jp
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク:blog.goo.ne.jp
ばりばりのアカ(共産党シンパ)じゃねえかと思っているが・・・。
省4
110(1): 2006/04/22(土)17:26 ID:9fH71vSg(1) AAS
いぎたない空想サヨが
メディアの言論を支配をしてる日本は、
世界の馬鹿サヨの吹き溜まり。
111: 2006/04/22(土)17:35 ID:JUjvi//r(1) AAS
NYタイムズの東京支局長は交代するたびに
朝日の「ひと」欄に掲載されるね
112(1): 2006/04/22(土)23:12 ID:eqWeQ6Be(1) AAS
>>63 :文責・名無しさん :2006/04/08(土) 22:05:03 ID:JXmoZTgj
>>42
> 月刊『テーミス』外部リンク[php]:www.e-themis.net
>・懲りない『NYタイムズ』の日本叩き ---- 麻生外相、 映画「SAYURI」
画像リンク[gif]:up2.viploader.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.589s*