[過去ログ] NYT ノリミツ・オオニシ(大西哲光) 反日電波2GHz (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2006/03/28(火)15:36 ID:1G5yrphr(1/2) AAS
ニューヨーク・タイムズ紙東京支局長
千葉県市川市で生まれ、4歳の時、家族でモントリオールに移住。国籍はカナダ。
米プリンストン大学で学生新聞編集長を務めた。前任地は西アフリカ・コートジボワール。
ナイジェリアの民政移管やシエラレオネの内戦を取材した。9・11後はアフガニスタンにも出張した。
[参考]
ニューヨークタイムズ東京支局 東京都中央区築地5丁目3-2
朝日新聞社 .東京都中央区築地5丁目3-2
朝日新聞 → NYT東京支局オオニシ → NYT → 共同通信・赤旗 等(ソースロンダリング経路)
ノリミツ・オオニシ(近影)
外部リンク[htm]:www.crisscross.com
省9
969: 2007/03/03(土)07:58 ID:T3FW36g70(1) AAS
【社会】 「日本人はご遠慮ください」「抗日宣言を」 在日朝鮮人団体集会で、施設使用許可取り消し…東京・渋谷区
2chスレ:newsplus
970: 2007/03/03(土)08:41 ID:FjzvIjoK0(1) AAS
「反日したって、いいじゃないか。○○人だもの。」(のりみつを)
971: 2007/03/03(土)09:47 ID:PGFHsQkq0(1) AAS
次スレに移行しました。
【慰安婦問題】安倍首相が河野談話を否定へ。日本は証拠を突きつけられて関与を認めたのに … NYタイムズ ★2 [03/02]
2chスレ:news4plus
972: 2007/03/03(土)09:58 ID:q/qUJIxrO携(1) AAS
こいつって、西アフリカにいた頃はどんな記事書いてたんだろ?
973: 2007/03/03(土)10:07 ID:HuDYmiZA0(1) AAS
ホイ
In the Heart of Africa, Darkness
外部リンク[htm]:www.artsci.wustl.edu
Congo's Struggle May Unleash Broad Strife to Redraw Africa
外部リンク[html]:ascc.artsci.wustl.edu
Step Aside, L.A. and Bombay, for Nollywood
外部リンク[html]:nigeriaworld.com
974(1): 2007/03/03(土)13:27 ID:cNPAI/au0(1) AAS
次スレ立てておきました
NYT ノリミツ・オオニシ(大西哲光) 反日電波3GHz
2chスレ:mass
975: 2007/03/03(土)15:35 ID:e0FyzMPf0(1) AAS
>>974
乙!
976: 2007/03/06(火)15:32 ID:Hg1+55S30(1) AAS
おいクソニシ
これ↓についての記事を書いてみろよwww
外部リンク[php]:www.worldpublicopinion.org
977: 2007/03/07(水)02:17 ID:bBRe5ucC0(1) AAS
週刊新潮 「変見自在」 大西千三
高山正之2007/2.1234
978: 2007/03/07(水)11:19 ID:Z2lDOjAD0(1/3) AAS
慰安婦問題 米紙、米中韓の“反日連帯”主張
【ワシントン=山本秀也】いわゆる慰安婦問題に関する米下院での対日非難決議案について、
米紙ニューヨーク・タイムズは6日の社説で、「日本に全面的な責任受諾を迫る国は米国に
とどまらない。韓国、中国も日本のあいまいな姿勢に長年憤っているのだ」と主張した。
慰安婦に関して、ここまで明確に米中韓の“反日連帯”を主張したケースはリベラル系メディア
でもまれだ。
「慰安ではない」と題した社説は、書き出しで慰安婦問題を「日本軍の性的奴隷」と言い換え、
日本統治下の朝鮮半島で兵士との性行為を提供するよう求められていたと断言。
こうした性行為は「売春ではなく、連続レイプだった」と指摘した。
そのうえで、慰安婦問題で強制性を裏付ける証拠はなかったとした安倍晋三首相の発言については、
省8
979: 2007/03/07(水)11:27 ID:Z2lDOjAD0(2/3) AAS
従軍慰安婦問題:安倍発言に批判社説 NYタイムズなど
【ワシントン及川正也】従軍慰安婦問題での安倍晋三首相の「(旧日本軍による)強制性を
裏付けるものはなかった」との発言をめぐり、米紙ニューヨーク・タイムズとロサンゼルス・
タイムズは6日、発言を批判する社説や寄稿を掲載した。米下院では日本政府に対し元慰安婦への
謝罪などを求める決議案が審議されており、こうした中での首相発言を受け、米メディアでも
関心が高まっている。
ニューヨーク・タイムズは「傷ついた日本の国際的な評判を修復するより、強固な自民党右派に
アピールする方に関心があるようだ」と指摘し「日本は真実をねじ曲げ、名誉を汚している」と
批判。被害者への公式な補償金支払いを求め、「恥ずべき過去を克服するにはまず率直に認める
ことだと、安倍首相をはじめ日本の政治家は認識する時だ」と主張した。
省6
980: 2007/03/07(水)13:58 ID:Z2lDOjAD0(3/3) AAS
「めぐみさんどこに」 北朝鮮追及すべきと米紙
6日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルは、北朝鮮に拉致された横田めぐみさんを
論説面で取り上げ、米政権に対し「めぐみさんがどこにいるのか」を北朝鮮に問いただし、
人権侵害を追及すべきだと指摘した。
記事は、ハノイでの日朝関係正常化に関する作業部会で、めぐみさんの問題が優先度の最も高い
議題になるとした上、ニューヨークで始まった米朝の作業部会で米代表を務めるヒル国務次官補が
北朝鮮に問うべきことはめぐみさんの所在に関する質問だと強調した。
めぐみさんのイラストを付けた記事は、ブッシュ米政権について「大統領は過去には北朝鮮の
人権侵害を雄弁に語っていたが、最近は米政策の中でこの問題は上位に位置付けられていない
ようにみえる」と指摘、北朝鮮の人権侵害に目を向けるよう求めた。(共同)
省2
981: 2007/03/08(木)07:54 ID:EPz5fCBa0(1) AAS
In the World War II, 70 % of Japanese soldiers in Korea are actually native Koreans.
It was completely impossible for the Japanese soldiers to hunt Korean young ladies and rape them without their permission.
Dear Koreans, please understand the big contradiction.
If you pursuit the Japanese Soldiers of the World War II for the fake story of the systematic Korean women hunting, it must convict your native Koreans finally.
982: 2007/03/08(木)10:39 ID:pwecmkAN0(1) AAS
哲光って名前がもう鉄板だもんなあ。哲やら光を名前に一字入れる某民族の多いこと多いこと。
ましてや哲と光、ダブルで使ってるとw
んで、取り上げる記事に某半島絡みがやたら多く、偏向してると。
どう考えても、自然に某半島国家の帰化人説が頭に浮かんできちゃうよなあ。
983: 2007/03/08(木)10:48 ID:Khz0kLFe0(1) AAS
みなさんおはようございます
NYTの敏腕記者、キム・チョルグァン(通名:ノリミツ・オオニシ)でございますニダ
984: 2007/03/08(木)10:49 ID:VBezW/y/0(1) AAS
名前で想像してたってしかたないし、哲やら光やら名前に持ってる日本人に失礼だからやめろ。
985(1): 2007/03/08(木)11:56 ID:7iLqR8cj0(1) AAS
でも両方持ってる日本人は少ないんじゃないの?
986: 2007/03/08(木)12:00 ID:64yECDoC0(1) AAS
>>985
そんなもんが何かの根拠になるとでも思ってるのか?
987(1): 2007/03/08(木)13:21 ID:ZkS3LbOy0(1) AAS
Denial Reopens Wounds of Japan’s Ex-Sex Slaves
By NORIMITSU ONISHI
Published: March 8, 2007
外部リンク[html]:www.nytimes.com
988: 2007/03/08(木)13:32 ID:lhriLgDz0(1) AAS
>>987
証言ばっかりでタブロイドみたいになっとるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*