[過去ログ] 朝日新聞は従軍慰安婦報道の謝罪を (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: 2007/07/17(火)20:44 ID:OUH+o6rz0(1) AAS
昭和46年本多勝一という朝日記者が、朝日新聞「中国の旅」を連載。
支那のいうがままに裏付けもとらずに
「南京で捕虜・市民30万人が日本軍に虐殺された」などと書く。

2007念7月7日の朝日社説
南京大虐殺をめぐる論争を建設的な方向へ押し出す。犠牲者数について中国は
30万人と主張するが、いくら何でも多すぎないか。

昔の主張はなかったことにしたいようです。
312: 2007/07/18(水)05:14 ID:/PxqUakB0(1) AAS
 読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」の収録でのことです。河野談話を
継承すると言いつつも強制性を否定した安倍さんにたいして、『The Economist』が
「Shame on you(恥を知れ)」とかなりきつい表現で否定しました。それを田嶋陽子
さんが嬉しそうに話していたのです。
「自国の首相が外国のメディアに叩かれて、なにがそんなに嬉しいんですか」と、
よほど尋ねようかと思いましたが、私より先に三宅久之さんがカンカンに怒っていま
した(笑)。
 私はそこで「どの国にでもある慰安婦の問題が、日本だけこんなに大きな問題に
なるのは、田嶋陽子さんみたいな人がいるからよ」と発言しました。
(金美齢/2007年WiLL8月号・同誌8月号増刊より)
313
(1): 2007/07/18(水)05:44 ID:55NNTHCO0(1) AAS
朝日の先輩記者の中にも、従軍記者や旧日本兵がいたろうに
それら先輩社員に聞けば慰安婦は営業であることは分るはず。なのに
慰安婦を性奴隷にせねばならぬ理由は何なの
314: キティ 2007/07/18(水)06:03 ID:m5c8L6ft0(1) AAS
>>313
全員、口を揃えて
強制連行の性奴隷だと証言した( ^∀^)ゲラゲラ
315
(1): 2007/07/20(金)01:49 ID:1GuXE8VJ0(1/2) AAS
「安倍憎し」に燃える朝日新聞の「異様すぎる選挙報道」…もはや新聞ではなく“反政権ビラ”
2chスレ:dqnplus
316
(1): 2007/07/20(金)07:38 ID:m5wAboVm0(1) AAS
>>315
安倍って呆れるほど人望も実力も人気もない
そんな馬鹿を叩くのは当然じゃねーのかな
317: 2007/07/20(金)11:11 ID:1GuXE8VJ0(2/2) AAS
>>316
じゃあ新聞社がしゃかりきになって叩かずに
有権者を信ずるべき。

そこに朝日の驕りがあるということだ。

朝日はいつも正義だと思って必死に
世論誘導する哀れな人間たちの集団だ!!
318: 2007/07/20(金)14:34 ID:NRtDjeo/0(1) AAS
良識ある皆様
売国朝日の購読を止めましょう。
319: 2007/07/20(金)17:25 ID:HZJ5+uls0(1) AAS
新風が河野談話の撤回を公約にしてたぞ。
320
(1): 2007/07/25(水)09:38 ID:UycSq8eB0(1/2) AAS
在日優先採用で職員の在日率が朝日新聞は高いのではないのか?
321
(1): 非公開@個人情報保護のため 2007/07/25(水)09:40 ID:FxlFrxIL0(1) AAS
いや共同通信や電通だろう。
322
(1): キティ 2007/07/25(水)09:52 ID:ig2+hKpd0(1/2) AAS
>>320
そんなもの存在しない( ^∀^)ゲラゲラ
323: キティ 2007/07/25(水)10:01 ID:ig2+hKpd0(2/2) AAS
在日朝鮮人は優秀だから、コネなどなくても
一流企業に続々と就職している( ^∀^)ゲラゲラ
324: 2007/07/25(水)12:54 ID:UycSq8eB0(2/2) AAS
>>321 >>322
2chスレ:news2

『犯罪犯した在日は日本名(通名)で』報道する朝日新聞。
これは社員に同胞が多いからに違いない。
325: 2007/07/25(水)13:28 ID:PDQmoZ+70(1) AAS
AA省
326: 2007/07/31(火)18:03 ID:Hgckjpdz0(1) AAS
ホンダ議員『公式謝罪への議論期待』
2007年7月31日 夕刊

 【ワシントン=小栗康之】米下院が三十日の本会議で日本政府に従軍慰安婦問題での公式謝罪を
求める決議を採択したことを受け、提案者のマイク・ホンダ下院議員(民主党)は連邦議事堂内で
記者団に対し「今回の採択は日本の政治的指導者に対する強いメッセージだ」などと述べ、
日本政府が決議を踏まえ公式謝罪するよう求めた。

 ホンダ議員は「安倍晋三首相がわれわれの友情の言葉に耳を傾けることを期待する」と強調。
公式謝罪の実現に向け「日本国内で議論が進むこと」へも期待感を示した。

 さらに「問題はこれで終わったとは思わない」と述べ、公式謝罪の実現に向けて取り組みを
継続する意向を示した。
省3
327
(1): 2007/08/01(水)11:33 ID:6/Y5HASB0(1) AAS
慰安婦決議 誤った歴史の独り歩きが心配だ(8月1日付・読売社説)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
328: キティ 2007/08/01(水)11:42 ID:NeZesjrc0(1) AAS
>>327
読売ごときが心配しても
アメリカには勝てない( ^∀^)ゲラゲラ
329: フルーツキャンパス 2007/08/01(水)18:58 ID:OwlRPVNxO携(1) AAS
↑ひきこもり
330
(1): 2007/08/02(木)11:33 ID:c8SM6E+X0(1/3) AAS
【米国】慰安婦問題、日本の対応に満足……米政府は謝罪要求決議を支持せず[08/01]
2chスレ:wildplus

慰安婦問題、日本の対応に満足=謝罪要求決議支持せず−米政府
外部リンク:www.jiji.com

朝日新聞と朝日バカ信者 涙目
1-
あと 653 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*