[過去ログ] 〓マスコミが報道してはいけないこと(2)〓 (723レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698(1): ( ・○・) < テレビ放送の没落 2009/10/13(火)09:12 ID:hR3kv52X0(1/2) AAS
>>693 > 【メディア】テレビが没落し、ネットが「第一のメディア」になる日は遠くない
「YouTubeの動画を直接見られるテレビ」を、どこかのメーカーが開発していると言う話は、1年ほど前に聞いたことが有る。
インターネットを、「自由に活用出来ているような2ちゃんねるの読者」ならば、そう言う製品が一体なぜ必要なのか?と疑問に、
思うのかもしれないが、「パソコンを扱うのに難儀を感じている人」は意外と多いので、これはヒット商品になるのかも知れない。
最近の「YouTubeの動画」を見ていたら、全画面だけでなく、少し大きい画面の設定も可能となって、特に「画像の精細度」が、
格段に上がって来ているのには驚くが、これはデーターの圧縮技術が向上した結果ではないかと勝手に想像している。
【 テレビが没落すると想像される理由 】は、時間割によって、予定時間にしか放送できない「オンデマンド性のない放送方式」、
と言えそうだが、そう言う意味では「TVよりも旧式のメディアである新聞」は、いつでもどこでも読めるオンデマンド性が存在する。
オンデマンド性とも関連し、会社から帰って番組を見たいと言う要望から、「自分の気に入った番組のみを録画してから見る」、
と言う習慣が定着してきているようにも見える。
そうなると、【 当然見たくも無いコマーシャルは早送りで飛ばして見る 】ことになり、TVコマーシャルの広告価値は実質的に、
半減することになる。
地上波のTV放送では、「コマーシャルを行うことで収益を得る方式」だが、インターネット動画で、もしそれに関連した商品の、
詳しい説明が必要と感じた人は、画面上のリンクから、より詳しい説明のページに容易に誘導できる。
どちらにしても、【 時間的な制約を持ち一方的に送り出すことしか出来ないメディア 】は、もう時代遅れなのは明らかなこと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s