[過去ログ] 鹿児島 ・南日本新聞 その3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324: 2012/12/09(日)16:23 ID:EN8D8DgS0(1) AAS
     今日の川柳

  寄生虫 喰っても元気な 記者がいる >>280

  南風録 当たり前田の クラッカー >>321

  六の日に 訃報コラムで 手を抜いて >>319 >>322 >>323
325: 2012/12/15(土)15:01 ID:tZ4B8LsE0(1) AAS
地元のエスタブリッシュメントとの関係を壊せないのは地方新聞の宿命なんでしょうか
326: 2012/12/20(木)16:12 ID:7EceOaU60(1/2) AAS
 鹿屋の路上強盗の容疑者逮捕のニュースはなぜ載せないか?
 なんとなくわかる様な気がする。

 明日、ドカンと載せる。
327: 2012/12/20(木)16:23 ID:7EceOaU60(2/2) AAS
 よく見たら載ってた。ごめんね。
 あんまり小さいんで分からんかった。でも、なんであんなに小さいの?
328: 2012/12/24(月)10:19 ID:VO1xBk120(1) AAS
 12月23日(日)  南風録

   テレビでやったネタを使うな!  

   中身は全く同じ。

   恥を知れ!
329: 2012/12/26(水)10:00 ID:XWfbeiMY0(1) AAS
 12月24日   墓碑銘 2012

  馬鹿だな。デイブ・ブルーベックが落ちている。

 選んだ奴は「テイク・ファイブ」は聞いたことがないだろうな。
 アメリカでヒットしたのは1961年らしいが、日本ではそれより2、3年あとだったと思う。
 ビートルズが人気絶頂のころである。ラジオのリクエスト番組で洋楽の人気ランキング1位に
 なったことがる。ジャズが洋楽の1位になるなんて全く珍しいことだった。
330
(2): 2012/12/27(木)08:44 ID:rJB7tmMI0(1) AAS
  12月24日 3面の訂正記事

  ふたつの可能性がある。

 南の記者は配信記事をいちいち読まない。

 読んでも意味が分からない。

   何れにしても、三流紙の証明。
331
(4): 2013/01/02(水)09:23 ID:NyU5ZruZ0(1/2) AAS
 12月26日 「かお」

  またやってるよ。

 『日本将棋連盟の新会長に就任した』 正しくは→『日本将棋連盟会長に就任した』
外部リンク:unkar.org「その2」 の540参照

 南の学習能力は猿に劣る。
332
(1): 2013/01/02(水)16:47 ID:NyU5ZruZ0(2/2) AAS
 12月30日 南風録

  よもや出ないだろうと思っていた小沢昭一の訃報コラムを3週遅れで。
  出遅れて落馬した騎手のようなもんだな。
  小沢昭一は予定稿というわけにはいかなかったようで、
  3週間一所懸命調べたんだね。ごくろーさんだが、費用対効果が問題だな。
333: 2013/01/03(木)09:06 ID:svk2oopc0(1) AAS
 小沢昭一は二度見る機会があった。場所はいずれも池袋の文芸坐である。
 (二度目のときは建て替えられたあとの新文芸坐)
 一度目は親友のフランキー堺が亡くなった年(1996年)9月下旬に8日間
 『急逝 フランキー堺に捧ぐ』と題して出演した映画が上映された時、二度目は
 2001年7月オールナイト特別企画 『我ら銀幕育ち』の題で自身の映画
 が上映された時。
  追悼映画では映画評論家の白井佳夫を聞き手にトークショーが行われた。
 フランキー堺が映画、テレビと大活躍していたころ、これを妬んだある大物
 俳優がフランキー堺をいじめにかかったという話を小沢昭一が披露してくれた。
 名前は明かさなかったが、「私は知っていますよ」 と強調していた。
省1
334
(1): 2013/01/04(金)15:49 ID:RGvsPPU50(1) AAS
  1月3日(木) 南風録

  恒例県下一周駅伝露払いコラムといったところでしょうか。
  要するに、主催事業のための広報記事

 社会面には、今年もお世話になります、と媚警派新聞による媚警記事。
 “8・6災害を1月にやる不思議” 1月では20年に足りないし、寒い時期に
 水害ではピンとこないのですが、ほかにネタは無かったのでしょうか?
 駅伝まで今年もきっと制服の警察官が賑やかに紙面を飾ることでしょう。
335
(2): 2013/01/12(土)09:05 ID:g4I1z7Vo0(1) AAS
 1月11日 県都版

   異形野菜は最近4度目だな。いい加減にしなさい、三流紙!

  それに大根ばっかだな。たまには他のにしなさい。
336: 2013/01/12(土)18:49 ID:snkgxCF70(1) AAS
マンネリ記事をマンネリ批判。馴れ合いですな。

「練馬大根はよろしいが、マンネリ大根はいただけない」
ぐらいのことは書いて欲しい。
337
(2): 2013/01/13(日)09:19 ID:KbXA7lCR0(1/2) AAS
   今朝の書評欄 「文庫・新書」

  本郷陽二著 (PHP文庫)

  この本は三流紙の編集部が率先して読んだ方がいい。
  加えて、
>>331 のような間違いを繰り返す学習能力を少し鍛えた方がいい。

 最近見出しで見かけた 『新増設』 も重複の誤り。
338: 2013/01/13(日)16:49 ID:KbXA7lCR0(2/2) AAS
  今日の川柳

     毎度! 異形野菜の アホらしさ

     毎度! ハイポーズ写真 その多さよ

>>332 プータロー ネタを探して 三週間

>>332 出遅れて 落馬負傷の 3メーター
339: 2013/01/17(木)08:07 ID:hdtQSGD40(1) AAS
 1月17日(木) 南風録

   訃報は 大事なネタの 供給源     (南風録):死んでも放さない

   (近頃 20秒の忍法帖がやたら出る)
340: 2013/01/17(木)20:25 ID:RBARSDT10(1) AAS
知り合いがこの前の選挙で谷山の市役所に不在者投票に行った時にど忘れして申請書に住所を書けなかったらしいんだけど普通に投票できたんだって
市役所ってこんなに適当なもんなの?
341: 2013/01/20(日)10:54 ID:QwrPLJLU0(1) AAS
南日本新聞に取材してもらえばいいんじゃね?
342: 2013/01/23(水)00:56 ID:GCfRtxOW0(1) AAS
所詮、「会社」。
つぶした方がいい。
343: 2013/01/23(水)12:54 ID:Puh3SBq50(1) AAS
沖縄県民が基地はべつには構わないと思っていても、
沖縄タイムスや琉球新報が勝手に沖縄の民意を捏造して
中国や朝鮮に有利な県民の民意をプロパガンダしてるみたいに
勝手に鹿児島県民の民意を捏造しても誰も止められないしね
1-
あと 659 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*