[過去ログ] 【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】10 (439レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: (石原新党) 保守色鮮明、首相公選制には熟慮を望む [age] 2012/02/05(日)09:29 ID:yH72xK6JP(5/23) AAS
(URL略)

次期衆議院選挙の「台風の目」になると目されている『石原新党』。
その基本的な政策方針が発表された。
やはり保守色の強い方針が見て取れるが、連携を模索している『大阪維新の会』との関係や、首相公選制の導入に関しては若干の懸念もある。

ともあれ、期待の大きい石原新党の前途について論評していきます。

※産経 2月3日:男系存続へ典範改正 石原新党 基本政策 保守色濃く
 ・東京都の石原慎太郎知事が、たちあがれ日本の平沼赳夫代表らとともに結成を目指す新党の基本政策の草案が2日、分かった。
  「国のかたち」「外交・防衛政策」「教育立国」など7分野で構成され、憲法9条改正や、男系存続のための皇室典範改正、首相公選制−を明記。
  保守色を前面に押し出した内容となる。
 ・基本政策は、7分野29項目あり、項目ごとに具体策を明記。
  前文では「グローバリゼーション」や「地球市民社会」などを幻想と断じ、「一国家で一文明」の日本の創生を訴える。
 ・憲法改正に関しては、9条改正による国軍保持▽国会一院制と大選挙区制導入▽改正手続きを定めた96条の改正−を掲げる。
 ・外交・防衛分野では、「自立日本」を掲げ、
  日米同盟の深化▽防衛産業の育成▽「南西防衛戦略」推進▽核保有に関するシミュレーション−などを明記する。
 ・経済・財政政策は、100兆円規模の政府紙幣発行、国の財政の複式簿記化−など。エネルギー政策としては2040年までの原子力エネルギーゼロを掲げる。
 ・このほか、国家公務員3分の1削減▽平成版教育勅語起草▽フラット税制−なども盛り込まれる

※産経 2月3日:石原新党 親心「伸晃首相」妨害せず?

 ・産経新聞は、こんな週刊誌みたいな…こんな面白半分に、面白がってこんなもの書いてるんじゃないよ!
  (「日本は本当に危機にある」この問題を、もっときっちりと言ってもらいたい)
1-
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s