[過去ログ]
朝日の基地外投稿 203面 (1001レス)
朝日の基地外投稿 203面 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
563: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/24(日) 15:57:24.28 ID:h7SQkuvc0 未成年なんだから名前晒さない方がいいと思うけどなぁ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/563
564: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/24(日) 16:00:05.29 ID:SvkaCpJ+0 投稿する人はasahi.comで晒されるのを承知してるのかな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/564
565: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/24(日) 16:38:37.57 ID:arfFEXgf0 派手な髪型・服装で登校→指導 普通は従う DQN校だと「禁止じゃねえだろ」→禁止 校則見ると学校のレベルが分かる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/565
566: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/24(日) 16:56:46.58 ID:w3Vtjj8n0 >>558 ワロタww どんだけ組み上げることを妄想してるんだよw 日本列島が地滑りするほど組み上げるんかよw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/566
567: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/24(日) 17:54:54.85 ID:YUPKGXt00 石油も地中・海中から掘るんだからダメじゃね?それとも外国だからいいのか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/567
568: 文責・名無しさん [] 2013/03/24(日) 18:29:25.35 ID:y+91UReY0 「原発を復活させることによって、ウリの大嫌いなジャップが国際競争力をつけることが嫌で嫌でしょうがないニダ!」 「シェールガスが採掘できそうだって?反対ニダ!ウリの大嫌いなジャップが国際競争力をつけることが嫌で嫌でしょうがないニダ!」 「アベノミクスによって、ウリの大嫌いなジャップが国際競争力をつけることが嫌で嫌でしょうがないニダ!」 あまりにもバレバレで笑えるんだよ 「反日」 このキーワードで全て説明がつくからな 本当に日本の環境や経済がダメだと判断した奴は、「声」なんかでチンポ扱いていないで とっとと日本国籍捨てて、資産全て持ち出して日本から出て行ってるはずだからな (それはそれで別にかまわない) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/568
569: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/24(日) 19:21:54.50 ID:Ph/h7Mrc0 >>557 お前さん高野連=朝日新聞ら主催の高校野球の球児見てみ 坊主頭を強要されチャンスに活躍してもガッツポーズすることすら禁止 審判に判定に対し疑問を投げかけることすら重罪だぞ それに比べたら多少厳しい校則なんぞ甘すぎるわw てかこんな普通の人から見たら「アホか」の一言で済まされるようなことをわざわざ載せるなよ… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/569
570: ☆ [] 2013/03/24(日) 21:32:49.05 ID:DWpd9fyT0 3月17日(日)朝日新聞東京版朝刊「声」欄 「金融緩和、危うさ漂う日本経済」 無職 村田道義(埼玉県所沢市 74) 政府と日銀は2%の物価上昇に向け、大胆な金融緩和をするという。具体的には 市中銀行の国債を買い増すことのようだ。これで国は国債発行のさばきが楽に なるわけだが、融資先に困っているはずの銀行は、手にした代金をどうするのだろう。 そもそも大騒ぎするほどのデフレなのか。マクロ的に物価安だとすればおおむね 二つの原因が考えられる。国内的には耐久消費財が一巡し、高齢化社会で購買力が 減少して商品が氾濫している。もう一つは発展途上国の工業化などによる国際的な 低価格競争だ。従って通貨の増量でデフレが収まるとは思えない。 世界経済のレベルでは、実体経済に比べ債券や株式などの商品が売買される 「金融・資本市場」は数倍の大きさだといわれる。先進国の「緩和マネー」が 集まり、増殖を狙ってしのぎを削っているといい、ここでの勝敗のカギは 情報と資金力だ。 金融緩和で市中に流れたお金はより強力な緩和マネーとして国の内外でほかと 競り合うのではないか。一方、防災・減災、景気対策という名の公共事業で 国債が増発される。雪だるま式に膨れ上がる借金をどうするのか。 アベノミクスに危うさが漂う。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/570
571: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/24(日) 21:38:06.70 ID:6VwhLObS0 >通貨の増量でデフレが収まるとは思えない。 ↑↓ >国債が増発される。雪だるま式に膨れ上がる借金をどうするのか。 www http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/571
572: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/24(日) 23:19:13.91 ID:kOWjdnZJ0 >>569 普通は「アホか」で済ますのに、国連人権委員会に派遣しちゃったりする層がアサヒにはいるんですよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/572
573: 文責・名無しさん [] 2013/03/24(日) 23:34:23.06 ID:y+91UReY0 自民のみならず野田民主党も気に入らないニダ!ウヨクニダ! 下痢便臭の漂う正体バレてないとでも思ってんのかねえ 自民党も野田民主党も気に入らないんだったらとっとと日本から出て行けよw 日本で、いや、先進国で生きてる資格ないよw 417 : 文責・名無しさん[sage] : 2012/07/20(金) 11:00:24.57 ID:CXEx6b2x0 2012年7月18日朝日東京版 きな臭さを強める野田政権 無職 村田道義(埼玉県所沢市73) (前略) 集団的自衛権を巡る解釈変更も憲法改正も首相の持諭だが、そのほかにも武器輸出三原則の 緩和、PKO への協力制限の見直しなどの動きもある。自民党にすり寄る野田政権からはきな 臭さが強烈に漂ってくる。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/573
574: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/25(月) 06:39:46.64 ID:Eqtzujvu0 朝日とそのお仲間が本当にマンセーしているのは社民党 野田、松原などの民主党中道〜中道右派と絶対に相容れるはずがない 民主党を支持しているフリをしているのは自民党の足を引っ張るための方便に過ぎない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/574
575: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/25(月) 06:43:32.21 ID:XlJXKAU10 >>572 それなんて菅源太郎? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/575
576: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/25(月) 10:49:24.13 ID:zpO04QpZ0 >>560-561 言うだけなら簡単だが 普通は受験時に校則まで調べないだろ それに下手なことして目を付けられたら その後の人生までフイにするかもしれん >>569 野球が厳しいんだから他も従えという理屈がメチャクチャ それにアピールは認められているケースもある http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/576
577: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/25(月) 10:57:41.40 ID:6/V4/THi0 受験の際校則が厳しいか調べるよ あの学校は校則が厳しいから生徒が礼儀正しいとか親の間で話題になるし 今じゃネット社会だから学校の評判を検索すればそのような情報がたくさん出てくる 俺もつい最近甥っ子が中学受験したんだが受験する学校調べたら 〜校は校則が厳しいとか在校生の親が結構その辺の情報を発信してるね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/577
578: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/25(月) 11:52:18.55 ID:zpO04QpZ0 それじゃ今日の大阪版から 96条の先 「元首天皇制」では 無職 加藤光正(岡山県倉敷市 75) 世論調査での安倍晋三内閣の支持率が高い。自民党の支持率も急上昇である。 国民の関心が高い経済政策において、「アベノミクス」により円安、株高が進み、 好景気の雰囲気作りに成功しつつあるからだろう。 ある週刊誌は夏の参院選で自民党圧勝、野党消滅などと大書している。 仮にそのような事態になれば、改憲が現実味を帯びてくる。 安倍首相が尊敬する祖父、岸信介元首相は内閣に憲法調査会を設け、改憲に意欲をもっていた。 祖父が果たせなかった夢をかなえたいと、首相は思っているのではないか。 国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を柱とする日本国憲法は、 世界の中でも民主的で理想的な憲法だと思う。 安倍政権が目指す96条改正は外堀で、一気に本丸、すなわち9条はもとより、 1条をも変えて、象徴天皇制から元首天皇制へと進むのではないかと危惧する。 そのあとに訪れるのは、「天皇による統帥権」の名の下に軍部の独走を許した戦前への先祖返り。 政権の天皇利用が常態化すれば憲法の柱は総崩れとなる。 かつて河野洋平元衆院議長が懸念されたように、右傾化が進む国会の実情を見れば、 国民が気づいた時にはもう遅いのである。 俺は改憲派でも護憲派でもないけど、ここまで想像力豊かにならなくてもいいと思うんだ。 天皇というか皇室はかつてのように元首となることを望んでいるのか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/578
579: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/25(月) 12:15:31.37 ID:hGOsPbWg0 >>569 時々思うのだがもし高校野球の入場行進でオリンピックの入場行進みたいな 真似したらマスコミはどういう扱いするんだろうか? 「高校生らしくない、ふざけるな」なのか 「形式にとらわれない素晴しい学校だ」と誉めるのか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/579
580: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/25(月) 12:38:28.53 ID:bgjmwzjR0 >>578 また、憲法改正賛成派=戦争大好き、みたいな印象操作か。 つーか、天皇を元首にしたがる日本人が過半数もいると思ってるのかこいつ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/580
581: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/25(月) 12:43:40.86 ID:eJtnETC40 >>576 >下手なことして目を付けられたらその後の人生までフイにするかもしれん 「それが嫌なら我慢しろ」としか言いようがないな 「今が窮屈なのも、それを主張して目立つというリスクを負うのもどっちも嫌」 「誰かなんとかしろ、アタシはおいしいところだけ取る」なんて幼稚園児の理屈だ 「自分の器量で誰かに何とかさせる」才能があるなら別だけどw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/581
582: 匿名希 望(トクナマレ ノゾミ) [sage] 2013/03/25(月) 13:02:24.55 ID:ddBeNR9j0 ところで、天皇が元首でなにがいけないんだろう? 天皇主権と勘違いしてないか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/582
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 419 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s