[過去ログ] ●●●朝日の社説 Ver.173 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973
(1): 2013/04/24(水)11:59 ID:za+No/tT0(3/4) AAS
>国内の一部の感情を優先して

2006年8月15日小泉首相が靖国公式参拝後の世論調査
毎日 評価する50 評価しない46
共同 評価する51 評価しない?
読売 評価する53 評価しない39
東京 評価する51 評価しない?

2013年1月安倍首相の靖国参拝すべきか 時事世論調査
賛成56% 反対は26%

これが朝日にとっては「国内の一部の感情」かよw
朝日の言う「民意」が信じられなくなった。
974: 2013/04/24(水)12:07 ID:za+No/tT0(4/4) AAS
>>973 訂正
良く考えてみれば 一部は全部の反対概念だから
100%全部の賛成でなければ、たとえ賛成が過半数の50%を超えていても
「一部」と表現するのは間違いでないかもしれない。
975: 2013/04/24(水)12:43 ID:1/3vg4yz0(1) AAS
大局を見て判断すれば今まで散々譲歩しても何も得られるものがなかったんだから
譲歩する必要性は全くないという結論に達すると思うんだが
976: 2013/04/24(水)12:49 ID:Xmkpnw+PP(1/2) AAS
靖国参拝で韓国が中国に接近して北が笑うのかー困ったなー

いやそれ別に困らないよね
正直北の脅威なんて飛ぶかどうかもわからんミサイルくらいだし
977: 2013/04/24(水)12:49 ID:W18LaWKV0(1) AAS
若宮居なくなったのに強烈な若宮臭がする社説でした
978: 2013/04/24(水)13:46 ID:Z4ui2SYg0(1/6) AAS
AA省
979: 2013/04/24(水)13:47 ID:Z4ui2SYg0(2/6) AAS
■「朝日」が立派に育てた中国「反日暴徒」

おそらく、中国の反日デモを目の当たりにした朝日新聞の胸中には複雑な思いが去来
したに違いない。
日本大使館に石を投げる人民の主張は、朝日が口を酸っぱくして繰り返した「歴史認
識」とすっかり
重なっていたからだ。ならば、胸を張るがいい。
中国共産党と力を合わせて種を蒔き、水をやった努力が今、「反日暴徒」の実を結ん
だのである。

ジャーナリストの水間政憲氏が解説する。
「そもそも、日中間で政治問題化した歴史認識問題、つまり靖国参拝や教科書などを
省19
980: 2013/04/24(水)13:49 ID:Z4ui2SYg0(3/6) AAS
■ 靖国神社へ公式参拝をした国

「アジア」
台湾、マレーシア、インド、スリランカ、インドネシア、パキスタン、イラン、
ベトナム、ミャンマー、タイ、チベット、ソロモン諸島

「アジア以外」
アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、オランダ、スペイン、
フィンランド、ポーランド、スイス、ルーマニア、リトアニア、アゼルバイジャン、
トルコ、スロベニア、オーストラリア、ニューギニア、パラオ、トンガ、アルゼンチン、
ブラジル、ペルー、チリ、エジプト、パナマ、イスラエル

■ 靖国参拝に反対してる国
省2
981: 2013/04/24(水)14:32 ID:Z4ui2SYg0(4/6) AAS
>北東アジアの多国間外交において、日本の孤立を招きかねない事態を、
>安倍首相はじめ政治家はどう考えているのか。

(-@∀@)< 日本だけが世界から孤立している!
      北朝鮮は味方がいっぱいだ!
982: 2013/04/24(水)14:42 ID:Z4ui2SYg0(5/6) AAS
>オバマ政権は従軍慰安婦問題をめぐる「河野談話」の見直しや、
>尖閣諸島問題をめぐる不用意な言動を控えるよう安倍政権に警告してきた。

針小棒大どころか、ウソだろ。きっと安倍とか麻生にはバレバレの嘘。

> 何よりも肝要なのは、中国、韓国との信頼関係づくりに歩を進めることだ。

ホント、売国奴という言葉がジャストフィットする新聞社ですねw
どこの国のエージェントですか?
983: 2013/04/24(水)14:43 ID:Z4ui2SYg0(6/6) AAS
何よりも肝要なのは、領土の守護と、民族の尊厳だろ。
お前の飼い主の中国と韓国もそうしてるよ?
984: 2013/04/24(水)15:10 ID:XGibfq0K0(1) AAS
次スレです
2chスレ:mass
985: 2013/04/24(水)20:47 ID:z7KND5mH0(1) AAS
中韓は冷静になるべきだ、って朝日は社説で主張しなよ。
中韓から先に挑発してきた時は、何はなくとも日本にそう無茶振りするくせに。
986: 2013/04/24(水)21:01 ID:dWTG/ckmP(1) AAS
百歩譲って、日本が靖国参拝を自粛するとしても、中韓の偏った反日教育と日本を敵視する政治体制、国際社会のルールにも従わない領土意識etc.に対してどうするのか語らなければ片手落ちもいいとこでしょ、朝日さん。
冷静に対話を継続、じゃ何も変わりませんよ?
987: 2013/04/24(水)21:22 ID:Xmkpnw+PP(2/2) AAS
▼靖国問題ー政治家は大局観を持て
まさにその通りだな

とりあえず隣国だから頭下げて仲良くしてもらおう、そんな思考停止はもう止めるべきだ
本当に信頼出来る相手なのか、その為にあとどれほど対価を払えばいいのか
目先の事柄だけで判断せず、もっと大きな視点で「北東アジアの多国間外交」という名の対三国を考えるべき

あと靖国って朝日には「問題」なんだな
まあそこまで育てたという実感があるんだろうけど
988: 2013/04/24(水)22:59 ID:Ao2YiR/h0(1) AAS
▼靖国問題ー政治家は大局観を持て

この3年間、首相はもちろん一人の閣僚も靖国参拝しなかったよな?
それで日中・日韓はどうなったと?
参拝しようがしまいが、どっちにしても奴らは日本に絡んで来るんだよ。
だったら徹底的に、相手が参拝を無視したくなるまでW参拝しまくってやれば良い。
989: 2013/04/24(水)23:13 ID:BDHiZOKi0(3/5) AAS
安倍首相はシナ、チョンだけでなく朝日にも勝たないといけない。はじめて首相になったときには朝日にやられたからね。
それにしても安倍首相は頼もしくなったよね。シナ、チョンには歴史を認識させることから始めないといけない。それまでは
国交断絶でいいよ。竹島は乗っ取られ、尖閣は攻め込まれ、やられっぱなしで、靖国で妥協する必要はない。靖国なんて諸外国に
とやかく言われる筋合いの問題ではない。朝日は履き違えるなよ。それに靖国は大半の日本人が参拝に賛成している。勝手な情報操作をするな。
外交は相手のいやがることをやるのが鉄則。
それにしても朝日が応援している民主党政権はひどかった。何も決められない政治。それに比べて安倍政権の決断の速いこと。
990: 2013/04/24(水)23:19 ID:BDHiZOKi0(4/5) AAS
日本はさんざん謝罪もした。シナ、チョンはこちらが低姿勢に出ればつけあがるだけ。
朝日は靖国の社説を書けば書くほど、国民はシナ、チョンから離れていく。韓国への旅行者も減っている。
くだらん靖国社説書く暇があったら、尖閣でのシナの暴挙を書け。シナのレーダー照射を取り上げろ。シナは
調子に乗ってやりたい放題。
朝日は曲がりなりにも新聞社を名乗るのなら、嘘をつくな。情報操作をするな。一部の人の感情じゃないんだよ。
大部分が靖国参拝に賛成してるんだよ。そしてシナ、チョンに媚びることは国益を損なうことでしかない。これまで
朝日の言うとおりにしてどれだけ国益を損なったか。
991: 2013/04/24(水)23:21 ID:BDHiZOKi0(5/5) AAS
要はシナ、チョンと付き合わなければいいだけ。他の東南アジアの国と付き合おう。
992: 2013/04/25(木)00:32 ID:vNX4o4sj0(1) AAS
▼靖国問題ー政治家は大局観を持て

韓国様・中国様の神経を逆なでしてるぞ。
米国様の報道官も苦言を呈してるぞ。
国際社会から孤立するぞ。 ってか?

余所はどうでも良いんだよ。
なぜ思想信条の自由を押さえつけたまで
靖国参拝を封印しなきゃならないのか?
「自分の言葉」 で語れや。ジャーナリストならばな。
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s