[過去ログ] ●●●朝日の社説 Ver.173 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209: 2013/03/08(金)11:45 ID:Zns2PPrS0(1) AAS
うーん。どこから突っ込んでいいか分からない社説だなぁ。
真偽は定かでない。と前置きしながらも
「広島型原爆の320倍の爆発が起きる」というプロパガンダを
そのまま引用するというのは全国紙の社説レベルではない。
15キロトンとされる広島型原爆の320倍という数字を検証したのか?
ウラン235の90%以上の濃縮率が必要な原爆と、3%の濃縮率の
商業用原子炉の核燃料が物理的に反応すると「320倍」になるのか?
また、日本の商業用原子炉の出力は30万キロワット台から130万キロワット台と
幅がある。それでも320倍と言い張るのか?
また、「100%の迎撃率を望めないミサイル防衛」と言うのには
同意するが、北朝鮮のミサイルの命中精度をどう考えるのか?
これには諸説でてくるから議論の分かれるところだが
核ミサイルの歴史を考えると、米ソ中に共通するのは
「命中精度が低い時代ほど核弾頭の威力が大きかった」のである。
つまり、核弾頭の威力が大きければ原子力発電所の周辺どころか
直接都市部に核弾頭からの被害が及ぶことになるから、原発が
攻撃された二次被害どころではなくなる。
また「迎撃されまい」とわざとミサイルを高い高度に上げ
急角度で落とすということも考え得るが、この方法だと
軌道の計算要素が複雑になるから、かえって命中精度が
下がると思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s